最終更新:

124
Comment

【5920268】6年 転塾成功したかも?

投稿者: ハゲ丸   (ID:DUa5yUemyvk) 投稿日時:2020年 06月 23日 18:20

コロナ休講のおざなりな対応を機に他塾から、転塾しました。 
進学クラブ(予習ナビ)+週テスト生(直営校舎)
の組み合わせです。

当初は予習ナビだけで算数の苦手単元を配信時期に
関わらず復習させるつもりでしたが、なかなか親の思惑通りには行きませんでした。なので週テストも
セットし、配信通りに予習ナビを学ばせてます。

算数は片割れ、国語理科社会は私がフォローしており、かつ家庭教師をつけています。(週2回4時間)

予習できて、かつ、週単位でスモールステップを刻めるのはいいですね。
他塾では3ヶ月スパイラルや月次の組分けテストでは【前回学習時から感覚が空きすぎて忘れでしまう】わが豚児も、1週間なら2回くらい予習シリーズと週テスト問題集を回せば、なんとか…忘れません。
今回の組分けでは1番注力した算数ですが、他塾偏差値対比15も偏差値アップしました。前が酷すぎたのですが…そうすると調子がよくなり、あら不思議、
御三家の問題もスラスラと取り組めるようになりつつあります。夏期講習まで算数偏差値をあと5〜10更にアップしてもらいたいな。
まだ結果を判断するのは早計ですが、あのまま転塾しなかったらどうなっていることやら。4年生の終わりに家庭教師に四谷大塚への転塾を勧められましたが、長年生徒さんを見られておられる家庭教師先生の慧眼恐るべし。ロードマップはお任せしようか、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【5927155】 投稿者: 大丈夫  (ID:jL06XJJ5LoQ) 投稿日時:2020年 06月 29日 21:31

    偏差値は〜さんのお子さん達は、受験勉強スタート時期や入塾時期が遅く、最後の模試以降も力がついたタイプだと思いますので、偏差値的にはチャレンジ受験となりますが楽しく中高生活を過ごせているのだと思います。

    子どもの友人に80%偏差値は取れた事がないというお子さん、何人もいらっしゃるようです。
    スポーツを秋までしていたようなお子さんは、30%偏差値位だったようですが、入学後は優秀です。
    大手中受塾に3年通って同じくチャレンジ受験だった真面目なお子さんは、下位3分の1が定位置ですが、文理に分かれられて負担は減ったようです。

    中受塾に3年通ったお子さんが50%偏差値が取れた事がないような学校に記念受験で合格し、その学校が高3まで文理分かれることがないような学校だった場合、授業では理解出来ない為、6年間毎日復習に追われる日々となるということでしょう。

  2. 【5927177】 投稿者: ハゲ丸  (ID:Wh8maGTIQKE) 投稿日時:2020年 06月 29日 21:42

    うちは今年度受験で、どうしたら子供の笑顔を来春みれるかに頭を悩ませ、皆様にいろいろご相談させていただいてます。入学後どうのこうの考えて実力相応校にしろとかはスレチにつき、ご自分で板を建てられてください。板の流れを断ち切られたくありません。こちらはどうしたら豚児がうかるのか悩んでいるのに、大変迷惑不愉快です。

  3. 【5927239】 投稿者: 終了組  (ID:ZI1tBdK06Kg) 投稿日時:2020年 06月 29日 22:36

    本当に合格するだけで良いのなら、引っ越し覚悟で関西から参戦して、寮完備、地方、勿論、午前、午後、時間的に可能な限り、行かせたい学校は全てビッチリ受けまくれば良いのでは?

    体力温存、体調管理の為に受けない選択をしたり、下手に数校の志望校にのみ絞って過去問対策するより、可能性ありますよ。いや寧ろ過去問は過去ですから二度と出ません。その年だけ我が子にドンピシャだったとか、当日の朝は、本当に独特の雰囲気なので、その時の子供のテンション次第でも、アッと驚く学校にも合格出来る可能性がありますよ。

    押し込むだけで良いのなら、1つの方法としてアリだと思います。

  4. 【5927321】 投稿者: 学校による  (ID:ttS1CoyNBxA) 投稿日時:2020年 06月 29日 23:27

    >Y55を夏期講習前の合不合テストでの目標に

    受験学年で上記が目標では
    栄光/麻布/武蔵/が志望校というのは現実的ではないと思います。
    稀にY55から武蔵、S52から麻布に合格したという話を耳にしますが、都市伝説並みのレアケースだと思います。

    この目標に(記念受験ではなく)GOサインを出すプロの個別指導や家庭教師がいたらお目にかかりたいです。

    旅人算で考えてみてください。
    元々の距離がある上に相手が自分よりも速いスピードで進んでいたら、永遠に追いつけないことを意味します。
    6年夏に、元々御三家を目標に頑張ってきた層と戦うY55(目標)では、油断しないウサギを追いかけるカメになってしまいます。

    偏差値ではなく過去問の相性と言いましたが
    スレ主さんのおっしゃるワーキングメモリ重視、プロセス速度重視の学校は、裏を返せば努力を正当に評価してくれる学校だと思います。
    逆に思考力重視で記述解答が多い学校は、生まれてから現在まで何に興味を持ってきたか、物を見るときどこに注目するか(知的好奇心は旺盛か)、語彙の豊富さと言葉の選び方(環境は?)等、その子の資質と環境に左右される部分が多いと思います。
    それは塾や個別指導、家庭教師が対策することではなく、今までの家庭の教育が反映されやすい部分だと思います。

    舞い上がりたい気持ちは抑えて、もう少し冷静に考えてみたらどうでしょうか。
    例えば、1月校で入学してもよいと思える学校を押さえてから2月1日はチャレンジするとか。

    背水の陣や四面楚歌の状態からありえないパワーを発揮する、少年ジャンプのヒーローのような展開には期待しないほうがいいです。
    お子さんの気分は乗せてあげても、親は最悪も考えて備えるべきだと思います。

    何の根拠もなくただ「信じてる」と言われて、結果が伴わなかったとき、お子さんはどう感じると思いますか?
    自我がはっきりしていて誰が何と言おうと!という目標をお子さん自身が持っているならば全力で応援するだけですが。親の誘導があるならば、セーフティーネットは必ず張っておくべきです。

    スレ主さんのお考えは少々現実味に欠けると思います。
    信じるだけでは奇跡は起きないと思いますよ。

  5. 【5927356】 投稿者: 偏差値のからくり  (ID:iL1Qsm2CGGE) 投稿日時:2020年 06月 29日 23:51

    スレ主さんの実力は、前半部分の偏差値に関する理解力から、どの位の算数のセンスか、文章の読解力のレベルか、ある程度うかがい知れました。
    その上での感想ですが、Y55をこれから目指すとは、かなり難関校を目指すには厳しい状況。
    スレ主様は、家庭教師や色々な教育本を読まれ、研究されているとのこと。
    これ以上、お子様の情報を知らないEDUの住民から、どこまで有益な勉強法が出るのでしょうか。むしろ大丈夫さんのように、お子様の先のことまで心配なさるコメントは、良薬は口に苦しで、それこそスレ主様が偏差値のみに盲目的になっており、見落としている視点かと思われます。
    今の成績レベルで、先に並べられた、麻布、武藏等の難関を目指すにはかなり茨の道です。スレ主様にべったり指導されておしりを叩かれるお子様が、逆に気の毒に思います。残念ながら、スレ主様の思いは見えても、お子様の気持ちはコメントからはあまり読み取れませんため。
    本当にお子様の幸せを願っているのでしょうか、転塾を機に、夢を見すぎて舞い上がっている様にも思われます。親が高望みをしすぎて、自分に多くのリソースを注ぎ、結果(仮にですが)不合格だった時のお子様の無念は考えたことはおありでしょうか。
    辛口で申し訳ありません。

  6. 【5927506】 投稿者: 子の心、親知らず  (ID:lu7xaMH/CNc) 投稿日時:2020年 06月 30日 07:04

    >子供に親の【本気】を見せてます。

    スレ主さんは勘違いをしていらっしゃる。
    子供に親の【本気】を見せるのではありません。
    親は、子供の【本気】【やる気】を引き出すだけです。

    自分の夢や希望を押し付けていませんか。
    豚児に合う学校を、豚児が幸せでいられる学校をと言いながら、いちばん偏差値にこだわっているのはスレ主さんでは?

    麻布、武蔵の現役進学率を調べてみてください。
    麻布はデータ公表なし(意図的なものを感じます)、武蔵はわずか54%で約半数です。
    上位は輝かしい実績ですが、下位層は日東駒専レベルです。

    中学受験は通過点でありゴールではありません。

  7. 【5927511】 投稿者: さまざまな意見  (ID:1lurnOWw1Ic) 投稿日時:2020年 06月 30日 07:16

    中学受験は親子の受験ではありますが、それでも、子供を主体にしてください。スレ主様のところは、お父様に力が傾きすぎているように感じます。
    ずっと拝見しておりましたが、ここにきて、中学入学以降のことをアドバイスされた方を、スレ違いだから不愉快と切り捨てるとは、あまりに狭量です。その狭量さでお子様を指導し、追い詰めることがありませんように。
    もちろん中学以降は大事です。子供本人が「自分で」努力できるなら(親の陰ながらのサポートはあったとしても)、挫折も成功も本人のものとして受け止め、自分で伸びてゆくことができるものです。その力は、本当に目をみはるほどのものです。
    中学受験以降にいきなり自立はできません。目と心は離さず、上手に手を離してゆくことも必要です。子供が考えたり、望んだりすることの先回りを親がしすぎると、本人の考える力が失われ、失敗を人のせいにするようになります。
    6年の今、子供はまだ幼い子がほとんどです。それでも本人が精一杯の努力をした結果ならば、それが適正校であり、第一志望校です。
    これもスレ違いでご不快になられたと思いますが、数年前に一人終了の親として、ずっと感じていたことを書かせていただきました。

  8. 【5927543】 投稿者: ハゲ丸  (ID:Wh8maGTIQKE) 投稿日時:2020年 06月 30日 07:52

    まだ50%合格偏差値まで届いておらず、今回の週テストでコース内偏差値がようやく60迄に届いた我が子に今必要なイッシューに絞ってレスいただければ、板主としては大変ありがたく思います。正直それ以外の事は、例えご親切心でレス頂いても合格できりはレベルまで底上げするので必死で余裕がありませんし、一番困るのはご相談したいことがよみにくくなり、拡散してしまうことです。
    特に今年はコロナ渦で例年のロードマップが通用せず、尚更余裕がない状況ですので、事情お汲み取り願います。なんだか流れが四谷板らしくなく、前塾のような感じになってきて大変に戸惑ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す