最終更新:

124
Comment

【5920268】6年 転塾成功したかも?

投稿者: ハゲ丸   (ID:DUa5yUemyvk) 投稿日時:2020年 06月 23日 18:20

コロナ休講のおざなりな対応を機に他塾から、転塾しました。 
進学クラブ(予習ナビ)+週テスト生(直営校舎)
の組み合わせです。

当初は予習ナビだけで算数の苦手単元を配信時期に
関わらず復習させるつもりでしたが、なかなか親の思惑通りには行きませんでした。なので週テストも
セットし、配信通りに予習ナビを学ばせてます。

算数は片割れ、国語理科社会は私がフォローしており、かつ家庭教師をつけています。(週2回4時間)

予習できて、かつ、週単位でスモールステップを刻めるのはいいですね。
他塾では3ヶ月スパイラルや月次の組分けテストでは【前回学習時から感覚が空きすぎて忘れでしまう】わが豚児も、1週間なら2回くらい予習シリーズと週テスト問題集を回せば、なんとか…忘れません。
今回の組分けでは1番注力した算数ですが、他塾偏差値対比15も偏差値アップしました。前が酷すぎたのですが…そうすると調子がよくなり、あら不思議、
御三家の問題もスラスラと取り組めるようになりつつあります。夏期講習まで算数偏差値をあと5〜10更にアップしてもらいたいな。
まだ結果を判断するのは早計ですが、あのまま転塾しなかったらどうなっていることやら。4年生の終わりに家庭教師に四谷大塚への転塾を勧められましたが、長年生徒さんを見られておられる家庭教師先生の慧眼恐るべし。ロードマップはお任せしようか、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【5923620】 投稿者: そうですね  (ID:jL06XJJ5LoQ) 投稿日時:2020年 06月 26日 22:21

    一度のしかも一教科だけでは、お子さんの学力が伸びたかどうかの判断は早いと思います。
    通塾と通学のリズムがつかめていないお子さんも多いので、時間をかけて手厚いサポートを受けられるお子さんは、今回の成績は良くなるでしょう。
    学校では6時間授業が始まり、夏休みも学校があり、今までのように学習時間が取れない状況で、時間をかけることで成績がアップしたお子さんの成績を4教科ともアップさせるのは、とても難しいと思います。

  2. 【5923648】 投稿者: うーん  (ID:SlcUQAhJ3.c) 投稿日時:2020年 06月 26日 22:43

    やはり何が理不尽で不公平なのか解りません。
    塾もビジネスですとおっしゃいますが、塾がサービス業なのは当たり前ですし。

  3. 【5923801】 投稿者: ハゲ丸  (ID:7xU0Xj5adfg) 投稿日時:2020年 06月 27日 02:58

    サービス業というよりは教育産業と思っておりましたが、必ずしも生徒ファーストではないことを見聞きしました。エデュでもちらほら書き込みがありますよ。

  4. 【5923860】 投稿者: 教育してるつもりは無いでしょう。  (ID:pCprFB9R3dg) 投稿日時:2020年 06月 27日 07:24

    夏の合宿でよくわかりました。
    子ども達をグループで競わせて、連帯責任、敗者グループにはペナルティという事例があり、
    親としては大変な違和感を感じ、苦情申しいれようかと思い(そんなのが未来のリーダーの教育か?)、
    四谷のスレに書き込んだら
    「合宿で成績が伸びなかった嫉みでしょ?残念!」
    とか
    「おかしな苦情申し入れるな、ノイジーマイノリティ!」とか
    書かれる親御さんもおられまして。(わたしの変換が少し混じってます。炎上したので削除済み)
    違和感!納得いかない!と思っても
    そう思わない方もおられる。
    何か不満を書くとすぐ「辞めれば?」との書き込みがあるのはいつもの事ですが、封殺しないと気がすまないものなのかな。
    そんなに四谷ラブ?

  5. 【5923947】 投稿者: ハゲ丸  (ID:wmX4HxmuuMo) 投稿日時:2020年 06月 27日 09:16

    それは大変な思いをされましたね。私は5月に転塾して日が浅いので、よく閲覧させて頂く板(S/Cコース、進学クラブ、終了者による相談)ではそれに類するような酷い書き込みは見た事がありませんので、お気の毒に思います。事実なら講師や校舎の管理が問われます。

    この板にも我が子のことをサゲてる方が約3名、うち1名はしつこく何回も書き込みかつ『代弁』を『大便』(お食事中の方申し訳ありません)と書く嫌らしい品性)されたりする愚か者達がいます。

    前塾時代から最寄り直営校舎の校舎長先生には折に触れてお話を伺ってました(入室テスト時の保護者会やなにかの会など)。入塾してからは、受付スタッフに電話で質問して答えられない場合(夏期集中特訓は夏期講習とどう授業内容が違うのか)は、すぐに校舎長がお電話を代わられます。理想の上司ですよね。帰りがけ受付に向かい一列にならび挨拶する中低学年生も可愛らしいし、ロビーの自習スペースで熱心にずっと個別指導しておられる先生方にも頭が下がる思いです。
    また、保護者相談スレの主さんは教え方の造詣が深く、他塾の相談スレに比べて白眉の内容です。教育関係者ではないかと推察しています。ただの保護者なら、相当凄い保護者の方を四谷大塚は擁しているのですね。私も豚児の読解力向上の為に、国語読解の方程式をかなり研究(と言っても各塾の資料を寄せ集め読しただけ)したのですが、この主さんは私が知らない事を沢山書かれてます。最近はあまりレスされてないのが、寂しいです。
    今のところ、校舎や進学クラブでは嫌な思いをしたことはありませんので…

  6. 【5923950】 投稿者: ハゲ丸  (ID:wmX4HxmuuMo) 投稿日時:2020年 06月 27日 09:18

    合宿は、早稲田アカデミーだけではありませんでした?四谷大塚にもあるのですか?

  7. 【5923973】 投稿者: 今年はないですけど  (ID:U2zGVOTDcn2) 投稿日時:2020年 06月 27日 09:37

    オリンピックのせいか、コロナのせいか、今年はありませんが、
    毎年夏は盆のころありました。
    参加者はscコースのみです。
    私が感じたのは、子供が上位クラスでも
    親御さんの人格が優れてるわけではないのだな、て言うこと。
    中高上位校スレ見たら一目瞭然の事ではありましたが。

  8. 【5923980】 投稿者: ハゲ丸  (ID:wmX4HxmuuMo) 投稿日時:2020年 06月 27日 09:47

    反面教師としての(不躾な言い方申し訳ありません)不合格本の著者や小5からエデュに成績向上策相談の個別板を建てた主に共通するのは、『親が教えてない、中学受験授業内容に噛み込んでいない』点。
    勉強しなさい、算数の成績をあげなさい、と
    言われるばかりで、では『どう勉強するのか』という具体策を子供に指示していないのです。

    よく【親は教えるな】と言われてますが、それは超優秀児の場合です。正確には、【親が教えるなら塾と違う教え方をして子供を混乱させるな】【算数など独自の解法を教える場合は親がその解法を首尾一貫して教える→『もう塾なんかいかない!』久保康人著ご参照。医師の父親が方程式を教え日能研も授業を適宜間引きして豊島丘合格を勝ち取る】です。

    四谷大塚板の【ほぼ自宅学習でしたが、ご相談あればどうぞ】の板主さん(終了親 さん)のような保護者から指導を受けているお子さんと、入試で椅子取りゲームを競わないといけないのですよ。【親は教えない】などとは優秀学力(ほぼ先天的資質)ではない児童の保護者は言ってられないことが、この板を通読されれば、おわかりになられますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す