最終更新:

247
Comment

【6092336】記念受験のできる難関校

投稿者: 地方の受験生   (ID:9/PaGHvqEi6) 投稿日時:2020年 11月 16日 23:39

女子で県外からでも記念受験できる難関校を教えてください。

現在小4で、進学くらぶで勉強をしていて、偏差値は70前後です。
地方在住の女子のため、通える学校は受ければ誰でも受かるようなレベルの私立しかありません。
将来のために中学受験をするとを決めたときから、桜蔭やJGレベルに学力を上げて地元の私立中学で頑張ろうと決めていたのですが、先日、通学範囲ではないため受験できないことがわかりモチベーションが低下してしまいました。

そこで女子が記念受験できる学校で偏差値が高い学校を教えてもらえないでしょうか。

※記念受験をするとそれにより落ちる人がというのもわかりますが、単純に記念受験生に負けないくらい勉強すればよいだけなので「記念受験はやめてください」はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 21 / 31

  1. 【6095997】 投稿者: 地方の受験生  (ID:U1oZbvE379I) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:30

    その書き込み面白いですか?

    残念ながらあなたとはセンスが合わないようです。

  2. 【6096004】 投稿者: 私立一貫進学校出身者  (ID:XxsE3/L3ekw) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:39

    >無知そうなので教えときますけど、

    そのお方、スレ主さんの「記念受験」という言葉をそのまま使って皮肉ったんじゃないんですか笑

    ここで付け焼刃的に知ったことを振りかざすところが実に田舎くさい感じがします。模試や出願、実際の受験でほんの1日2日都市部にいただけでも悪目立ちしそう。
    過去問の「癖」は癖のない他の学校の問題を知っているからこそわかること。
    「癖がある」と言われても比較対象となるものを大して知らない人は何が癖なのかを理解できるとも思えない。
    これだけ学校を知らないのに過去問の話に目を見開いてどうするのかな。

  3. 【6096006】 投稿者: 割り込んでいいですか?(質問)  (ID:SZiIYftevao) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:43

    地方の受験生さんの話はそろそろ出尽くしましたでしょうか?
    すみません、全く同じ状況ではないのですが、「進学できないかもしれないけど受験したい」という部分が似ているので、このあたりで割り込んで質問させていただいてもいいですか?

    進学くらぶで勉強を続けてきている5年生です。
    4年生は知識を得ることが楽しくて勉強している様子でした。具体的に行きたい私立があるわけではなく、5年生になったら、学校見学などもしていかないとなと思っていました。

    ですが、この5年生になったタイミングでのコロナ禍で、お恥ずかしながら、私立中に進学できる経済状況ではなくなってしまいました。上に2人大学生と大学生になる子(どちらも中受未経験)がいて、そちらを何とかするので手一杯になりそうです。あと1年で何とかなればいいのですが、また感染者数が上がってきている状況で、状況が好転するとは考えづらく…

    末っ子も「学校見学も行けてないし、具体的に行きたい私立があるわけじゃないので、公立中学(または公立中高一貫)に行って高校受験でもいいけど、進学くらぶは6年生まで続けたいのと、来年、受験して自分がどこぐらいの学校を挑戦できるかはやってみたい」といっています。クラスはCクラスなのでそんなにずば抜けてできる子ではないです。

    このスレッドを読ませていただいていると、公立中学に行くのであれば、もう私立受験の勉強よりも中学の勉強を先取りしていたほうがいいというご意見もありました。高校受験をするなら、公立私立問わず、進学校には行ってもらいたいとは思っています。

    ただ、子どもがどうしても進学くらぶはやりたい、勉強は続けたいというのですが、高校受験で必要がないかもしれないものを続けるのはどうなのだろうと迷っています(1年間の進学くらぶの費用ぐらいなら出せると思います)

    実際、中学受験が残念で、公立高校受験に回る子は、中1から塾に行ってそこから難関校へ進学する…という話も聞いていて、これから6年生の勉強方法を決めるのに、お知恵を頂きたく…

    私立中学受験版ですこしずれてるとは思ったのですが、こちらのスレッドで聞かせていただきたくお願いいたします。

  4. 【6096027】 投稿者: うん  (ID:imrwfiuD0h6) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:03

    良かったです。算数がお好きなら楽しんで読めると思います。
    でも算数オリンピックは無理しなくても、中学から数学オリンピックとしても受けられますし、何よりお嬢様に何を優先するかは聞いてみて下さいね。

    中学への算数⇒高校への数学⇒大学への数学と続くので中学になってからでも大丈夫です。

    あと、論説が苦手と書かれてましたが、予シリでは演習量が足りないのかも知れません。
    算数得意なら独特の図形の問題がある三校でも点は取れるかもしれませんが、附設は国語の出題が変わっていて慣れておかないと難しいです。
    論説はよく出ます。

    なので、折角なら合格させてあげたいでしょうから、今は国語をされたらどうでしょうか?
    数学検定は易しいので大丈夫ですが、算オリは地域から出てファイナル、決勝ですし、対策もいるし。

    サピックスのテストは、論説が割りと難しいので、メルカリでデイリーサポートなど国語を買われて、プリント束になってますから順にされてみては?
    デイリーはA.Bあり、Bは記述です。家庭で出来るようになっています。

    参考書としては入りやすい国語の要というのも出てます。

  5. 【6096029】 投稿者: そーくると思った  (ID:vsoPX1iIQy6) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:04

    >特殊算のように算数で考えるというのは、一つの問題にたいして色々なアプローチをできるようになるということだと思います。
    この考え方は算数だけでなく、これからの人生において生きてくると思います。物事にたいして多方面から考え結果を導く。ということにつながるのではないでしょうか。
    能率は悪いですよ?それでも、成長段階の子供には遠回りさせてでもやらせてあげる価値はあるのではないでしょうか。


    それについては諸説あるのでここでは割愛。
    過去スレ読んで。
    探すのめんどいけどね。
    ってか知らないの?
    今までに随分と話題になってたけど。
    エデュ新参者さんかな。

  6. 【6096034】 投稿者: 地方の受験生  (ID:U1oZbvE379I) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:08

    付け焼刃に決まっているじゃないですか。
    その方の名前を見ましたか?それを使って回答しています。

    理解力の少ない方のようなので、過去問についても説明しますが
    過去問を見て傾向を掴むんですよ?おわかり?

  7. 【6096049】 投稿者: ケースバイケース  (ID:MlF3W86bRUg) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:20

    子が進学くらぶです。6年ですが、コロナに罹患すれば公立かもしれませんから、他人事ではなく出てきました。参加させて下さい。

    進学くらぶの勉強で、受験せずに公立へ進む場合に効率が悪い(通塾時間もないし無駄になるとはと思いません。)と思われるものは、算数(特に特殊算)の演習と過去問にかける膨大な時間だと思います。
    我が家が5年で中受断念するのだったら、内申が必要な自治体なので、時間を英語・体育・芸術科目に備えるのに使いたいと考えます。
    全教科基礎については中学内申、高校受験(特に私立)、大学受験(特に国公立)まで役立つと思うのですが、どうでしょう?

    でも、現在Cクラスで、進学校の中でも絶対にトップ校を狙うというのでなければ、このままでも充分な気がします。(我が家は中受前提なので、公立の場合は自動的にこっちです。)

  8. 【6096053】 投稿者: レベルを合わせますね  (ID:sYwVPu0pWxM) 投稿日時:2020年 11月 19日 23:24

    そうですか。それは残念です。本来優秀な獣医師の卵を育むのは地方、国際学会でプレゼンスを発揮する英語を身につける上で、地方でもいくらでもネイティブとのコミュニケーションに飛び込めるのに。ただの英語の資格ではなく。それでは私は失礼します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す