最終更新:

126
Comment

【6177280】5年生の生活の仕方

投稿者: しんご   (ID:liSBUDmafgs) 投稿日時:2021年 01月 27日 01:23

まもなく5年生になります。
Cの下の方からのスタート。
息子の志望校を考えると、今年一年でSコースに入りたいです。
毎週4教科のテストに予シリも内容がグッと増えました。
やはり毎週のテストをしっかり得点することが一番なのでしょうか。
理科、社会の勉強なんていつやるんだろう...
スケジュール書き出してみましたが、かなりハードになりそうな予感です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【6177362】 投稿者: コツコツ  (ID:d2kj1onr8fk) 投稿日時:2021年 01月 27日 07:13

    現5年の息子がいます。
    5年のスタート時はBコース8組でした。
    その後、6月から10月はCコース上位をキープ。
    11月に初めてSコースに入り、5年の最後の組分けテストはSコース4組でフィニッシュでした。

    我が家のペースメーカーは、やはり週テストでした。
    BコースでもCコースでもとにかく週報に名前が載る位置をキープ。
    理社は9割を目指す。
    算数に多くの時間をとり、こちらも9割を目指す。
    国語は漢字と語句は落とさない。
    週テスト問題集は、AからSまで全て解いていました。
    Bコースのときは、Sコースの週テストのほとんどを解けず、意味があるのか?と思いました。
    でも、続けることで力がついたのだと思います。

    お互い頑張りましょう!

  2. 【6177408】 投稿者: コツコツさん→質問させてください  (ID:QPaAlainFjo) 投稿日時:2021年 01月 27日 08:02

    コツコツさん素晴らしい1年間でしたね。同じ学年で勉強する時間はすごくかけているのに、下がっていく一方の子がいるので、もっと早くに読みたかった!って思うくらいでした。参考にさせていただきたいです。

    コツコツさんは通塾の方ですか?それとも自宅学習(または通信)の方ですか?
    どちらにしても週テストを全コースやるというのは相当ハードだったと思うのですが、通塾や予習シリーズの勉強と週テスト問題集の時間配分などはどのようにされていたでしょうか?(週テスト問題集、いつやっていましたか?)

    もし、勉強するタイミングとか、スケジュールとか、差し支えない範囲で具体的に教えていただけると嬉しいです(ペースがつかめなくて困っています)

  3. 【6177579】 投稿者: コツコツ  (ID:d2kj1onr8fk) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:02

    息子は、通塾です。
    四谷大塚の準拠塾に週3通っています。

    日曜日→午前中、習い事のサッカー。
        週テストのやり直し。
        社会の要点チェックを解く(予習)
        漢字1ページ。
    月曜日→塾(理科と社会)
        理科の要点チェック。
        漢字1ページ。
    火曜日→塾(国語と算数)
    塾で国語の予習シリーズの基本問題、語句をやる。
       漢字テスト、語句テストあり。
        塾で算数の予習シリーズの基本問題、練習問題をやる。
        帰宅後、算数の練習問題の解ききれなかったものを解く。
        漢字1ページ。
    水曜日→国語の発展問題。
        算数の演習問題集の基本と練習。週テスト問題集Bコース。
        理社の週テストのAコース、B Cコース。
    木曜日→塾(国語と算数)
    塾で、国語は予習シリーズ発展問題解説。漢字と語句テスト。応用問題集。
        塾で、算数は週テストSコースを解き、解説を聞く。応用問題集。
        帰宅後、応用問題集直し。
    金曜日→理社週テストSコース。
        算数週テスト Cコース。
        算数の演習問題集を解く。
    土曜日→午前中に理社の演習問題集、応用問題集を解く。
        算数は、演習問題集の復集。

    午後に週テスト。そのあとは、ひたすらゲームをやってます。

  4. 【6177597】 投稿者: コツコツ  (ID:d2kj1onr8fk) 投稿日時:2021年 01月 27日 10:15

    ↑誤字や改行がおかしく、読みづらくてすみません。

    塾で購入するテキストは、予習シリーズと応用問題問題集です。
    個人的に全ての教科の演習問題集を買って、演習量を増やしています。
    スケジュールは最初だけ細かくExcelで作っていましたが、現在は子ども任せです。
    考えて自分で調整しているようです。

    習い事を10月まで土日ともやっていたのですが、土曜日を休んで勉強したら成績も上がってきました。
    うちは、とにかく演習することで力をつけました。

  5. 【6177675】 投稿者: 質問させてください  (ID:T6ya5sa6Hdc) 投稿日時:2021年 01月 27日 11:20

    とても参考になります!
    週テストで演習量を増やす方法、取り入れます。
    気になったのですが、理社の宿題はいつ取り組んでいるのでしょうか。

  6. 【6177693】 投稿者: コツコツ  (ID:p/REpmWzIAA) 投稿日時:2021年 01月 27日 11:32

    理社の宿題は、特にないようです。
    しいて言うなら、予習シリーズの要点チェックかな?といった感じです。
    月曜日の通塾で理社の授業を受け、その後に理社は授業がないので個人で週テストや演習問題集を進める形式です。
    塾には、毎回1時間前に自主的に行っていて、自分でやってみて分からなかった問題は質問しているようです。
    授業だけで、ある程度消化できているのでしょうか…。
    自宅で演習問題集、応用問題集、週テストで乗り切っていると思われます。
    今回の組分けは、偏差値が理科65、社会が66でした。
    国算よりも理社で点数を稼ぐタイプです。

  7. 【6177847】 投稿者: 新5年bコース男子  (ID:R/fsU5Fj2zU) 投稿日時:2021年 01月 27日 13:00

    質問をさせてください。
    我が家は主に自宅学習中心で勉強してきました。

    息子は、先月まで月例テストで4科目偏差値50以下で
    今回から組分け参戦で4科目偏差値54が取れて喜んでいます。
    コツコツ様のようにSコースを目指しています。
    我が家も過去問題集を結構使っています。

    現状、息子の希望で1年先取りで学習していて
    今度新5年に進みます。
    私がやり過ぎを心配して、演習問題集は
    全科目使用してきませんでした。
    今後は少しずつ息子のペースを見て渡すつもりです。

    週テスト過去問や演習問題集は
    問題部分をコピーを取っていますか?
    お子様が過去問集をそのまま見て解いていますか?
    我が家は、持ち運びしやすさや、
    いつかまた解くかもと思いコピーしてますが、
    コツコツ様宅ではどの様に使用されていますか?

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 16

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す