最終更新:

126
Comment

【6177280】5年生の生活の仕方

投稿者: しんご   (ID:liSBUDmafgs) 投稿日時:2021年 01月 27日 01:23

まもなく5年生になります。
Cの下の方からのスタート。
息子の志望校を考えると、今年一年でSコースに入りたいです。
毎週4教科のテストに予シリも内容がグッと増えました。
やはり毎週のテストをしっかり得点することが一番なのでしょうか。
理科、社会の勉強なんていつやるんだろう...
スケジュール書き出してみましたが、かなりハードになりそうな予感です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【6229800】 投稿者: 直営校男子  (ID:xBMGROA7hXk) 投稿日時:2021年 02月 24日 08:44

    息子の校舎も直営Cさんと同じく、選択の余地なく「必修+算国トレーニング」です。価格も5万円弱のセット料金?でバラ売り無しのようです。
    元から受講するつもりだったので、それはいいとしても…内容(何をやるか)ぐらいは事前に教えて欲しいな、と。
    もし、算国トレーニングが高速基礎マスターだったら(私が)暴れちゃうかも!!←冗談です。笑

    我が子もマイペースで競争心もあまりなく、精神的にも身体的にも早熟ではないし、中学受験には向かないだろうと、何かにつまずく度にいつも思います。
    でも、高校受験はもっと向かないだろう(内申取れない、学校の選択の幅が少ない、絶対に文系ではないので附属校よりも進学校に行かせたい)と思い直して、頑張ってる最中です。
    小学生で明確な志望校が持てる子は、それだけで精神年齢が高い=中学受験に向いているんだろうなと思わずにはいられません。でも、息子はそうではありません。
    本当は、イメージだけでなく息子に合いそうな学校をはやく見極めたい、どの学校を受験したいか本人の意志も確認したいと思うのですが、コロナ禍ではなかなか難しいですよね。


    学習時間に関しても、いろいろな方の書き込みを拝見して、(息子なりに頑張っているようだけど)もしかして我が家は少ないほうなのかしら、と気づくことができました。
    直営校だと、授業と指定された宿題でテキスト(予シリ)と演習問題集が1週間で一巡する感じです。家庭学習として、漢字と計算、週テスト問題集を加えています。

    学習時間が多めの方は、この他に何か市販の問題集を使用されていたりするのでしょうか?
    それとも、テキストと演習問題集を2巡3巡と繰り返して使っていらっしゃるのでしょうか?
    不躾な質問で申し訳ありません。学習時間を増やす良い方法があれば教えてください。

    算数は解き直しノートを提出したところ「全体の正答率が低い問題に時間をかけるよりも誰でも解ける問題を落とさないように」と注意書きがあり、「大問5までを完璧にしよう!」とメッセージがありました。息子のことをよく見てくださっていると有難く思いました。
    なので、演習問題集の応用と週テストSコースの問題には手をつけていません。

  2. 【6231129】 投稿者: 週テスト問題集(算数)  (ID:oLGGhx7QYD2) 投稿日時:2021年 02月 25日 02:49

    5年生の相談場所があり、ありがたいです。

    週テスト問題集についてですが、4年生の時よりも難しいと感じるのですが、同じような方、いらっしゃいますか?うちは算数センスのない女子で努力タイプです。予習シリーズや演習問題集は解けるのに、週テスト問題集はあまり思わしくなく、親が焦っております(ドンと構えたいところですが)。

  3. 【6231286】 投稿者: 直営校男子  (ID:xBMGROA7hXk) 投稿日時:2021年 02月 25日 08:45

    はい、同じように感じます。

    S問題は解いたことがないので、主にB,C問題ですが。
    4年次は算数だけやや得意男子で、通常の週テストBコースは満点か1ミス、Cコースでも8割5分以上得点できてました(多くても3問ぐらいしか間違えなかった)
    自宅でも週テスト問題集のB,Cコースを解かせていましたが、つまづくのはC問題の最後の大問かその一つ前の大問ぐらい。
    週テストでこれぐらい取れていると、組分け前は算数は詰め込まなくても組分け算数は悪くても7割はキープ。でも、8割超えたらすごいねという感じだったので、Cコース男子に8割の壁は高かったです…

    ところが、5年生になってから週テストCコースの算数の点が取れなくて焦っています(母が)
    週テスト問題集も、今までのC問題の感覚がB問題です(大問の最後に苦戦)
    ためしにA問題を解かせてみたら、それは拍子抜けするほど簡単だったので、B,C,(たぶんS)の問題の難易度が少しずつ上がっているような気がします…

    ムダに自分語りが多く長文になってすみません。
    テキストと演問は普通に解けるのも、お嬢さんと同じです。
    練習問題の2ページ目の問題、□4や□5よりも週テストCの最後のほうの大問は難しい(条件が複雑)と思います。

    Sは未知の世界なので、もしSコースでしたら全く参考にならないお話をしてしまい、ごめんなさい。

  4. 【6231287】 投稿者: C,Sは難しい。  (ID:lAv99wIkZ/I) 投稿日時:2021年 02月 25日 08:47

    演習問題集が問題なく解けるのなら、
    A,Bは普通にできて、C,Sがあまり思わしくないということですか?

  5. 【6231338】 投稿者: 春期講習。  (ID:djyp9fZij1U) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:15

    返信ありがとうございます。

    直営校でも色々なんですね、知りませんでした。
    4日は必修となっていたのでテキストがあるとして、あとの算国トレーニングが高速基礎マスターだったら叫びますね(汗
    毎日「日々の計算」からスタートだったりして(そんな気もしてきました)

    みなさんバリバリ中受タイプのお子さんばかりかと思っていたので、ご意見ありがたいです。
    世の中が一気に色々変化し、この先も見通しが立たない中ですができるだけ続けようと思います。
    勉強して損はないですし、最終的に公立に進んだとしても経験値が上がりますよね。
    何かがきっかけで志望校など自分で出てくればいいのですが。

    勉強時間を私としてはもっと増やしたいものの、今は週テスト問題集もCコースを解かせるぐらいで(4年生はCから始まったのに今やクラス落ち)、余裕があれば他のコースも・・・と思っていても時間がありません。

    5年生で習い事はもう皆さん整理しているのでしょうか。
    うちはまだまだほかの習い事もしているんですが。

  6. 【6231394】 投稿者: SCウロウロ  (ID:vEGuTB7/6Kc) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:45

    習い事は先月に全て整理しました。
    本人が続けたいと思えるものや、中受する上でモチベ維持となるものも無かったので。
    習い事の時間は友達と遊べる様にしました。
    サピの子以外は同じ日に集まれるので人数も多いみたいです。
    走り回っている様なので体力維持と、本人の発散になるかなと思っています。

    うちはSとCをウロウロなのですが、S組の授業はオーバースペックであまり合っていません…。
    息子の場合は1組の内容の方が定着にも繋がるのを実感しています。
    なのであまり本人のキャパ以上には取り組んでいないです。
    週テストは週初めにAを解かせて予習抜けをチェックして、金曜にC問題をやっています。(算理社)

    直営男子さんのお悩み、とてもよくわかります。
    うちもマイペース競争心無し理系寄り男子で、二月の勝者の加藤くんの様な子です。
    youtubeで親がココと思う学校の文化部の活動を見せて、いくつか本人も気に入る学校が出来ました。
    何校かは駅から学校まで歩いて回りを見たりして、イメージを膨らませています。
    この行動が少し本人のモチベ維持に繋がっている気がします。(公立に無い部活なので)
    来年度は文化祭なり校内見学なり行われれば良いのですが…。

  7. 【6231413】 投稿者: 直営校男子  (ID:xBMGROA7hXk) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:58

    こんにちは。

    >勉強して損はないですし、最終的に公立に進んだとしても経験値が上がりますよね。
    >何かがきっかけで志望校など自分で出てくればいいのですが。

    ↑本当に同じことを思うし、それが私(母)のモチベーションでもあります。
    何かのCMみたいに「学んだことは奪われない」と思って、頑張るしかないです。笑

    >5年生で習い事はもう皆さん整理しているのでしょうか。
    >うちはまだまだほかの習い事もしているんですが。

    小学校に入学してから細々とスイミングを続けていたのですが、二度目の緊急事態宣言をきっかけに辞めてしまいました。
    ちょうど新5年生になるタイミングだったのと、四泳法もマスターできたしいいかと思って…
    ただ、息子の体力の無さに、続ければよかったかな?と後悔しています。

    スレッドを遡って読むと、終了組の方や先輩方がすごく参考になるアドバイスをたくさん書いてくれているのですが、その中に野球を続けていたというお子さんがいらっしゃって(言うまでもなく文武両道、とても成績の良いお子さんです)
    受験には体力と精神力が必要なのかも、最後までやり抜く力ってそういうことかな、と思いました。

    今のところ、息子は塾から帰ってくるだけでへとへとで、塾の日は塾以外の勉強は一切してません(できない)
    5年の最初でさえこうなのだから、6年生になったらどうなっちゃうんだろうって、今からかなり心配です。
    (何でもコロナのせいにはできないけど)コロナで外遊びも減って、ますます体力が落ちたように感じます。なわとびでもさせようかしら。

    春期講習。さんのお子さんは、習い事の分まだまだ伸びしろがありますね!

    少しずつでも成長していけるように、適度に喝を入れながら?伴走していけたらいいなと思います。
    お互い、頑張りましょう!!

  8. 【6231461】 投稿者: 直営校男子  (ID:xBMGROA7hXk) 投稿日時:2021年 02月 25日 10:27

    連投すみません。

    >youtubeで親がココと思う学校の文化部の活動を見せて、いくつか本人も気に入る学校が出来ました。

    とても有益な情報ありがとうございます。
    YouTube!気がつきませんでした。あれほど息子のお友達(笑)なのに…
    そういえば、低学年の頃に某男子校の文化祭に行き、滞在時間をずっと「折り紙部」で過ごした息子を思い出しました。
    四谷の理科実験教室も季節講習の度に申し込みたがるので、理科室等の設備を見せたら興味を引くかも等、夢がふくらみました。
    きっかけ、大事ですよね。

    そして「二月の勝者」
    話には聞いていたものの未読なので、ぜひ読みたいと思います。
    ドラマもやるみたいですね。
    (ドラゴン桜2もドラマになるみたいですね)

    いろいろ有難うございます。
    みなさんと一緒に、中学受験ライフを乗り切っていけたらいいなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す