最終更新:

11
Comment

【6257939】2021年度4年Bコースの部屋

投稿者: 四谷保護者   (ID:y.ZSJTn.7ac) 投稿日時:2021年 03月 14日 00:58

目指せCコース、Sコース

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6270934】 投稿者: 線引きできない  (ID:FeAjsup.3DA) 投稿日時:2021年 03月 22日 14:25

    我が家もそれほど偏差値の高くない近くの私立中を志望しており、受験勉強に全ての時間を捧げるような事はしたくないと考えていました。
    日能研や四谷大塚でしたら、そのようにお考えの方も比較的多いのではないでしょうか。(良い意味で!)
    しかし、実際に走り出してみると、出来ない問題を出来るように目標設定するうちに、目指すところも少し上がってしまいました^^;
    何をどこまでやればちょうど良いのか、素人には線引きが難しいです。
    現状、「分からないからとにかく頑張っておこう!」となっています。

    もともと、エデュに書き込みされる方やブログをされている方は、偏差値上位の方が多いと言われているようなので、こちらが少しマイナーになってしまうのかもしれませんね!

    S+Cの2倍の人数がABにいるのに、例年ABスレは閑散とし、Cスレが盛り上がっていることからも、層が分かりますよね。

  2. 【6523555】 投稿者: 迷い中です  (ID:FlAbaPDTCgo) 投稿日時:2021年 10月 20日 09:01

    失礼します。
    宜しければ教えてください。

    今3年生で近所の塾に通いながら、9月から予習シリーズで家庭学習しています。
    (塾のテキストは予習シリーズではありません)
    来年2月から四谷大塚で学ばせたいと思っているのですが直営校通塾の場合、宿題はどのような内容でどれくらいの量でしょうか?
    今、家庭学習では算数はテキストを一通りやり、週末に演習問題集の基本、練習、トレーニングのみやっています。
    理社はテキストと要点チェックのみ、演習問題集まではやれていません。
    国語は嫌いで苦痛なようなのでテキストのみです。

    通塾すると週2回+週テスト、その上宿題が大量だと全て中途半端になりそうで躊躇しています。
    (電車通塾片道30分)
    宿題はコースによって変わると思いますが、Bクラスだとどうでしょうか?
    基本のみ授業で練習が宿題、テキスト以外のプリントが出る、など。

    宜しくお願いします。

  3. 【6523710】 投稿者: 宿題  (ID:gwjxko2yia.) 投稿日時:2021年 10月 20日 11:28

    おっしゃる通り、下のクラスに行けば行くほど、強制されるものは少なくなりますね。
    うちの校舎の場合ですが、
    S組ですと、全て提出で管理。
    ABですと、下記のうち、日々計くらいしか強制管理されません。
    全てやると負担が大きいので、個別に優先順位をつけてもらう方が効率が良いからです。

    国語:予シリ問題文の音読予習、漢字とことば、毎日のコラム
    算数:授業前に例題類題の予習、計算、日々の計算、高速基礎マスター(基本・標準)、演習問題集
    理科:授業前の予シリ音読予習、予シリの要点チェック、演習問題集
    社会:授業前の予シリ音読予習、予シリの要点チェック、演習問題集

    親が面倒見がよく、子は親の言うことを聞ける素直で、勉強の面白さが少しは分かる子だったら、通塾なしでも効率良くいけると思います。
    ただ、思春期・反抗期がくると辛いのと、通塾の方が色々な面で面白味があると思います。

  4. 【6523897】 投稿者: 迷い中です  (ID:FlAbaPDTCgo) 投稿日時:2021年 10月 20日 14:24

    詳しく教えてくださりありがとうございます。

    やはり上のコースになると強制される量が多くなるのですね。
    ABコースの量なら頑張ればできるかもしれませんが、それより上になって尚且つ通塾だとなかなか厳しそうです。
    みなさん頑張っていてすごいなぁ。

    進学くらぶと迷っているのですが、反抗期もこれからなので家でやっていけるかどうか。
    もう少し考えてみます。
    詳しく知ることができて本当に助かりました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す