最終更新:

1
Comment

【649642】6年生の夏季講習

投稿者: 女子母   (ID:uuoiHM2qiKA) 投稿日時:2007年 06月 03日 09:38

3年秋から通っています。締切りが迫っていますが悩んでいます。5年の夏は思い切って気分転換に個別で苦手な算数、理科だけを受講しました。 四谷の夏季講習とかかった費用はほぼ同じでした。 旅行等の行事も組み込めて良かったのですが、講師が大学生でしたので、効果はいまひとつでした。
現在のクラスはCです。
大手では全科目、長期、長時間で日程も決まっていますが、大手というだけで安心感があり、それぞれメリット、デメリットがあるのは充分承知しています。

中堅女子校希望なのですが、夏休みは出来れば苦手科目中心に効率良く進めたいと思っています。


経験者の方にアドバイスいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【650878】 投稿者: 終わった  (ID:xOriZE8FxzI) 投稿日時:2007年 06月 04日 22:27

    女子母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 3年秋から通っています。締切りが迫っていますが悩んでいます。> 旅行等の行事も組み込めて良かったのですが、講師が大学生でしたので、効果はいまひとつでした。

    受験の年に学生講師はお勧めできません。
    回りでも夏期講習+α で家庭教師あるいは個別を使っている人が何人かいましたが、講師は全てプロ。(教えることで生計を立てている本職、尚かつ、四谷の講師経験のある人が多かったのが事実です。)
    >
    > 現在のクラスはCです。
    > 大手では全科目、長期、長時間で日程も決まっていますが、大手というだけで安心感があり、それぞれメリット、デメリットがあるのは充分承知しています。
    > 中堅女子校希望なのですが、夏休みは出来れば苦手科目中心に効率良く進めたいと思っています。

    我が家は基本講習のみを全て受けました。
    つまり、オプションはパス。
    空いた時間は自宅学習でひたすら、苦手科目の克服に当てました。

    基本講習のみ申し込んで、
    苦手科目はパス(早退あるいは中抜け)し、
    個別で苦手分野のみに時間を振り当てるご家庭も何件もいました。
    この場合、基本講習の全額を払いその上個別の分も掛かってくるのですから、
    出費は大変ですが、最後の一夏と割り切っていらしたようです。

    6年夏に今まで通塾していた子供から塾という切磋琢磨する環境を取り上げるにはかなりの覚悟が要ります。が又、女児の場合、長時間の拘束とそれに対する効果、体力・体調変化など微妙な問題が生じる時期でもあって、難しいところだと思われます。

    あっという間ですよ。
    体調管理を十分にして、頑張って乗り切って下さいね。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す