最終更新:

95
Comment

【6497281】四谷大塚で頑張る子供たちの為に。

投稿者: よっちゃん   (ID:SLiucJHlVto) 投稿日時:2021年 09月 26日 15:24

書き込みしようか迷いながら、本当にこれで良いのか悶々と過ごす日々です。
皆様もどう思われているのか気になっていました。
保護者会を通してみても、新しい体制に校舎の先生方全員が把握されていない印象を持ちました。
今年度から8月に第一志望の過去問10年分解いてしまったことも、正解なのか不正解なのか…。親もですが、先生も疑問に思っている方いらっしゃると思います。
もっと前にこの体制となることを聞いていたら、もしかしたら塾選びを考えたかもしれません。

学校別コースにも通っていますが、志望校対策の時間を家で取る時間がありません。予シリや入試実践のテキストや併願校の過去問や単元ジャンル演習…。膨大です。
毎週土曜日は週テストと単元ジャンル演習に時間を取られてしまいます。
1週間の過ごし方でアドバイス頂けたら幸いです。
四谷大塚を信じてずっと子供たち頑張っています。 良い方向へ導いてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【6498754】 投稿者: 最終到達点を考えよう  (ID:zfgUfMy2dHI) 投稿日時:2021年 09月 27日 20:28

    サピ親だとご納得いただけてありがとうございます。
    また、ど正論で正攻法なやり方とのご指摘もいただけて、他人から見ても成果がでる過去問や模試への取り組み方だったことを確認出来ました。

    いずれにしても、限りなく成果や結果が伴わなそうな努力続けている子供が不憫だとは思わないですか?
    保護者が軌道修正しなければ、悲惨な最終到達点がまってますよ。かと言って、退塾する勇気がないならば、塾とのか関わり方を変えていく(鵜呑みにしない)しか方法はないですよ。

    もう6年生の全範囲は終わっていて、あとは志望校合格に向けた対策を講じていく段階なわけだから、子供を塾に丸投げするのではなく、我が子用にカスタマイズした取組をすることが必要な時期ですよ。子供に苦痛を強いてどうするんですか?

    それなのに、この期に及んで塾のやり方がどうだとかで、傷口を舐めあってるの保護者の皆さん、この時期にど正論と正攻法でどんとん力をつけていくサピ生や早稲アカ生が実際の入試で戦う相手だと、いい加減に気づいたらどうですか?

    また『合格校でしっかりマウント取った』とか上から目線だとかのご指摘ですが、成果が出た方法を真似てみるという発送がないんですね。取り入れかどうかは別にして、すぐにマウント取ったとか、上から目線だとか言う僻み根性というか被害者意識が染み込んでるんですね。
    ど正論で正攻法をやればちゃんと結果に繋がりますよ、ということを具体的な成果とともに示しただけです。成果の伴わない方法論など全く意味がないよ。

  2. 【6498856】 投稿者: はい  (ID:hS21w/Ryuvc) 投稿日時:2021年 09月 27日 21:58

    >成果が出た方法を真似てみるという発送がないんですね

    「発送」はないですよ。

    >ど正論で正攻法をやればちゃんと結果に繋がりますよ

    ど正論と正攻法が何かはわかっていての、四谷大塚内部生の意見交換です。
    実際に何が不安で何に不満かを経験してもいないのに、横からしたり顔で口出しするから疎まれるんですよ。

    >成果の伴わない方法論など全く意味がないよ

    場の流れや空気を読む力もなく、おまけに読解力もない人の言うことを、有難がって鵜呑みにすると思います?
    自分だけが悦に入ってるだけで、こちらのスレでは誰にも必要とされてないってことをどうぞ理解してください。

    JGはともかく「慶應義附属」という言い方は初めて聞きましたが、サピ特有の言い回しですか? 諭吉先生が草葉の陰で泣いちゃう、いえ大爆笑しちゃうようなネーミングセンス、そこがいちばん目新しく、驚きました。

  3. 【6498882】 投稿者: 保護者  (ID:ztTO1EoUQEw) 投稿日時:2021年 09月 27日 22:18

    なぜ四谷大塚の保護者が困っているのかを全くわかってないようですね。

    サピ親さんが仰るとおり、四谷大塚保護者も、親が舵取りをして大切な6年の夏を過ごしていますよ。ただ、舵取りをしているとはいえ、塾の指示に従うこともある程度必要です。
    そこにきて「過去問10年解き直し」「単元ジャンル別演習」をやるようにと塾からの指示。

    信じてきた塾のやり方に疑問を持ちつつも、指示に従おうと思う気持ちもあり、誰しも悩むのは当然のことです。
    そのような普通の親心も理解できないのでしょうかね。

    「こうあるべき」「成果の伴わない方法論など全く意味がない」などと言うことは簡単です。
    それが、できないから悩んで掲示板で四谷大塚の保護者同士で相談しているのですよ。

    外野が面白半分に混ざってきて混乱させるとは、あまり良い行いとは言えません。

    お子さんも、そんな貴方を見て育ちますよ。

  4. 【6498886】 投稿者: 最終到達点を考えよう  (ID:4DPtQ7kuFA.) 投稿日時:2021年 09月 27日 22:23

    ただの誤字を揚げ足取りするくらいしか、抵抗できないんですね。何しろど正論で正攻法だから。
    まぁ、同じステージには上がれないでしょうから、分相応に頑張ってください。
    どんな最終到達点をむかえるのからたのしみですね。

  5. 【6498904】 投稿者: ステージ(笑)  (ID:sEX78pDZPgc) 投稿日時:2021年 09月 27日 22:38

    誤字脱字の上げ足取りはご愛敬。
    むしろ核心は以下の部分では?

    > ど正論と正攻法が何かはわかっていての、四谷大塚内部生の意見交換
    > 横からしたり顔で口出しするから疎まれる
    > 自分だけが悦に入ってるだけで、こちらのスレでは誰にも必要とされてない

    はい、どうぞご反論ください。

  6. 【6498953】 投稿者: 画期的?  (ID:d6VjTibRrUQ) 投稿日時:2021年 09月 27日 23:21

    通りすがりのしかも(サピでない)他塾の終了生ですが、もし過去問10年間のデータを全てAIに取り込ませて、お子様の志望校と苦手分野を分析して、オーダーメードで苦手かつ重要単元が演習できるのであれば、ある意味画期的というか素晴らしいシステムだと思ったのですが。もちろん、過去問直近の2年程は残しても良かったかもしれませんが。ちなみにNNの先生も過去問は2度と出ないからとそれほど重視してなく、後期はとにかく類似の頻出分野の演習をガンガンやらせます。それが、本人の苦手分野がシステム上で出てくるのであれば、当時の私はかなり楽できたと思います。(私のイメージと実際が違っていたら、このコメント無視してください。)

    ただ、週末テストも日曜日の学校別もありお子様は大変ですね。
    お子様を追い込みすぎないよう、親御様が先生ともご相談されながら優先事項を取捨選択されてくださいね。基本は学校別対策がこの時期からは優先だと思いますが。詰め込みすぎは、かえって脳が疲労して成績不振の原因になりますので。

  7. 【6499023】 投稿者: 今年の春、四谷大塚終了組女子の母です。  (ID:iEDIUEHULWc) 投稿日時:2021年 09月 28日 00:38

    今年の春、終了組女子の母です。秋からコース別に参加していました。
    やはり、塾のいうこと全てを鵜呑みにするのではなく、時間が絶対的に足りないので、取捨選択する事は必要だと思います。

    四課のまとめや、6年生前期までのテキストが、ちゃんとできている事が前提かもしれませんが、コース別のテキスト、コース別週テスト、本命校過去問、併願校過去問が大切だと思います。

    うちは、コース別のテキストの直しも、コース別週テストや、本命校過去問の直しも不十分でしたので、勿体ないことをしました。
    ただし、四谷大塚のコース別の先生は、併願校過去問の添削は、とてもよくやって下さいました。
    結果、コース別の学校は落ちましたが、同レベルの併願校には合格でしました。

    うちは、単元ジャンル演習は、時間ばかり取られて、合わないと思ったので、殆どやりませんでした。
    今年の春までは、そこまで厳しくはやる事を求められませんでした。

    あと、もしもの時の為に、例えば早稲田アカデミーなどの模試を受けて、コース別の受講資格をとっておくと良いと思います。

    うちは、子供の四谷大塚への思い入れが強かったので、転塾はしなかったのですが、一応、お守りとして、他塾の受講資格をとっておく、もしくは記述対策など、他塾にお願いするのも、アリだったと思います。

  8. 【6499041】 投稿者: 便乗すみません  (ID:19LyOOo.hmw) 投稿日時:2021年 09月 28日 01:44

    現在5年生で、1年後の参考に拝見させていただいております。便乗の質問で大変恐縮ですが、夏休みに過去問に取り組むことによる弊害は
    ・早すぎると志望校選定に支障が出る(適性な偏差値帯が分かりづらくなる?)
    ・解けなくて自信をなくす
    ・夏休みは過去問よりも苦手単元を1つ1つなくしていく方がよい
    というようなことでしょうか?初心者な質問、そして便乗の質問ですみませんが教えていただけますと助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す