- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スープ (ID:vcqi3nHzvkI) 投稿日時:2021年 09月 26日 20:12
四谷大塚の模試に初めて参戦しました。
会場を女子校にしたので、本番っぽい雰囲気。人数も多くて、地元小規模個別塾の我が家は圧倒されました。
試験中もガヤガヤしているお子さんがいたとかで、良い経験になりました。
受験層はどの辺りなんでしょうか。サピックスや日能研の方も受けてらっしゃいますか?
答案だけ先にアップされたりするのでしょうか?
父母ログインに入りましたが、いまはまだですね。
何はともあれ、お疲れさまでした。
-
【6497750】 投稿者: 前回は (ID:6FHIdYVe7XM) 投稿日時:2021年 09月 26日 21:46
おそらく四谷大塚生のほかは早稲アカ等のYTnet加盟塾がメインだと思いますよ
男女別に偏差値が出て4年生1月の志望校判定テストは男子2700人、女子は資料がないのでわかりませんが男子とほぼ同数ぐらいでしょうか。 -
【6498074】 投稿者: スープ (ID:vcqi3nHzvkI) 投稿日時:2021年 09月 27日 08:36
ありがとうございます。
大行列でしたので5000人くらいかと思っていました。
結果を楽しみにしています。 -
【6498081】 投稿者: サカセ○ (ID:YPQsp3l5S5A) 投稿日時:2021年 09月 27日 08:45
以前、家庭教師をしている会社のHPで、四谷大塚の志望校判定テストは組分けテストよりも偏差値が低く出る、5年の時点で志望校がC判定でも十分だ、とのことでした。
どこまで本当かはわかりませんが、結果待ちは緊張しますね。 -
-
【6498093】 投稿者: 結果 (ID:K4LUtrQSl/o) 投稿日時:2021年 09月 27日 09:02
志望校判定の結果はいつでるか、ご存じですか?
当方の見落としかと思いますが、HPにもお手紙にも見当たらなくて(-_-;) -
【6498275】 投稿者: ねこた (ID:keMM64fyozk) 投稿日時:2021年 09月 27日 12:24
素点でていました。4教科計で7割でした。
平均と偏差値等の発表はまだ先だと思いますので、待ちます。 -
【6498358】 投稿者: スープ (ID:wmUVlksQky6) 投稿日時:2021年 09月 27日 13:37
答案アップの日にち等、私も、見つけられずにこちらに書き込んでしまいました。
が、素点と答案は出ましたね。
得意の国語がビミョーかも?とおどけていましたが、思っていたより記述で部分点いただけたようです。
算数苦手女子ですが、あれ?
子どもの感想はよくわかりませんね。
うちも7割~8割りでした。 -
【6498371】 投稿者: サピ5年女子 (ID:qPED4LkCq7w) 投稿日時:2021年 09月 27日 13:51
昨日の志望校判定テスト、初めての外のテストでした。
普段はサピで50〜55くらいです。
330点くらいで答案がアップされましたが、こちらはどれくらいの偏差値になるのでしょう。
見れば、ミスやらなんやら問題点が様々浮いてきたので、受けた意味があったと思える内容ですが…
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。