最終更新:

11
Comment

【6532366】テスト生の方、どうですか?

投稿者: 四谷大塚テスト生   (ID:MYbGN/7Ur9A) 投稿日時:2021年 10月 28日 00:23

四谷大塚の制度が変わったのか、塾がiPadばかりで子どもが受験直前にして行くのを嫌がってしまっています。
算数はiPadをやりながら、先生の塾方針についての愚痴と、自慢。Sはよかったのですが、コース落ちしたら先生のレベルが下がり自業自得なのですが、本当にウンザリしてます。

そこで、テスト生になって、苦手克服と過去問を自分でやると。
とても心配で、そんなことは出来ないと思っているのですが、テスト生の方がいたら、どうされているのか、是非教えてください。
予習復習は映像見られますか?週テスト、組分けテスト以外に出る時はあるのでしょうか。

テスト生+浮くお金があれば数時間個別??
こんな直前にガタガタしてしまい、本当に心配です。
塾ママ友が全くいないため、教えていただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6534893】 投稿者: テスト生さんへ2  (ID:Ww37DV/nNy6) 投稿日時:2021年 10月 30日 08:32

    名前のある学校別に通うかNNに通う方が受験対策としては良いです。
    もしくは家庭教師?うちは使っていませんでしたが。

    復習は家庭学習の方が効率が良いですよ。
    自分で学習する気持ちがある子なら。
    ただし、小学生なのである程度の親の管理や監視は必要です。

  2. 【6535522】 投稿者: テスト生  (ID:.exARkjx/Qg) 投稿日時:2021年 10月 30日 20:00

    6年の受験直前ならもう週テストすらいらないのでは?と思います。

    ほかの方がおっしゃるように、Sクラスに入れるような実力があるのであれば、四谷かNNの学校別対策コースに入って、日曜日だけ塾に行って、あとは自力で予習シリーズ解いたり、過去問解いたりできるのではないかな?

    ただ、この時期に大事な、教材や勉強内容の取捨選択を、親御さんやお子さんが自力で出来ない場合は、塾の先生に会える時には、先生にしっかり質問することをお子さんとまとめて、質問をさせてくるように促したり、頼れる先を見つけておかないとペースが崩れたりして難しいかもしれませんね。

  3. 【6535876】 投稿者: パンダ  (ID:UbMzcY0tfOU) 投稿日時:2021年 10月 31日 06:31

    6年初めまで四谷テスト生、前期NNから早稲アカに転向し、土日通いました。
    (平日は淡々と自学)
    私は、過去問や模試のチェック、補強部分をpick up(算数は本人任せ)
    私のチェックが遅いので、最後は子供が自分でチェックしました。
    親がスケジュールを立て、過去問をチェックし、志望校選びが適正に
    判断できること、また、家で一人でもしっかり学習出来そうなお子さんであれば
    問題ないと思います。
    過去問を見る自信のない方は、そこは外注してもいいかも知れません。
    この時期に大変な思いをされていると思います、お子さんと
    良くお話合いなさって下さいね。

  4. 【6737326】 投稿者: 明日があるさ  (ID:fo.6igsaBQU) 投稿日時:2022年 04月 09日 09:53

    自宅でも演習教材で疑問点をテキストで検索する能動的な勉強サイクルを習慣にしましょう

    算数の自由自在高学年→受験研究社

    理科社会はてなに答える→学研

    偏差値50前半位の中学の過去問を拡大コピーして、演習教材にするとイイでしょう

    苦手分野は上記の参考書で検索しましょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す