最終更新:

16
Comment

【6874450】早稲田アカデミーと四谷大塚について

投稿者: 小4男子保護者   (ID:qu1VCVeTCQM) 投稿日時:2022年 08月 01日 20:46

皆様初めまして。
小5男子の親です。

四谷大塚に新3年のリトルから1年半通っています。
成績はSからCを乱高下しています。

立地も近く、仕組みも良いとは思うものの、校舎内の講師のレベルが(人として)特段低い方が2人ほどおり、不信感を感じていて、距離は少し離れますが早稲田アカデミーへの転塾を検討しています。
※詳細は控えますが、勉強以外の部分で理不尽に子供のモチベーションを、さげる言動がありました。

子供に早稲田アカのパンフレットを見せたところ興味を持っていて、今半々の気持ちだそうです。
半々の四谷側は、近い、学校の友達がいて、仲良く、競うのも楽しい。
半々の早稲アカ側は、熱血で関与度合が高そう。少人数クラスで手厚そう。信頼できそう。

実際、早稲アカ先生達自身の競争がはげしく質向上に励んでいるイメージで、四谷大塚はなぁなぁ感を感じています。

気持ち早稲アカよりなのですが、四谷大塚に通われてる方や早稲アカに通われてる方の実体験も伺いたく、コメントいただけるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6874453】 投稿者: 小4男子保護者  (ID:qu1VCVeTCQM) 投稿日時:2022年 08月 01日 20:48

    すみません、四谷大塚のスレッドでしたので移動しますね。

  2. 【6875068】 投稿者: 通塾生  (ID:84Z/yqnRBDk) 投稿日時:2022年 08月 02日 11:29

    どの塾を選ぼうが、多少は不満が出てきます。
    受験に必要な単元は、順序は違えど最終的には、
    どの塾でも同じだと思います。

    従って、子供が納得できれば何処でも良いかなと思っています。

    早稲アカは教材が同じなので、移行しやすいと思いますが、
    2点ほど注意が必要かと思っています。

    進度が違うので、組分けテストの際に苦労しそうです。
    組分けテストを自校舎で受けられず、会場が結構遠くの中学になる場合もある

  3. 【6875310】 投稿者: 通りすがり  (ID:Hpz1R89SGIw) 投稿日時:2022年 08月 02日 15:39

    四谷と早稲アカは、カリキュラムは似たようなものなので、システムの違いより先生とクラスメイトとの相性をうちは重視しています。体験に行った印象で、お子さんが気に入ったほうで良いのではないでしょうか。
    今より遠くても通いたいと思えるほど授業が面白いか。

    早稲アカの先生も、それぞれです。
    友人のお子さんは、早稲アカの算数の先生に惚れ込んで、遠めの早稲アカを選びましたが、その先生が他校舎に行ったら通いたいと思えなくなり、近くの塾に転塾しちゃいました。
    今は早稲アカが良いと思っても、その先生がずっといるとも限らない。わざわざ遠くを選ぶなら、その可能性も考えたほうがいいです。
    クラスにいじわるな子が入塾してくる可能性だってあります。

    早稲アカと四谷ならテキストが同じなので、再度四谷に戻ることも可能でしょうから、四谷を退塾する時は、嘘も方便で、また戻れるように気まずくない転塾にしたほうが良いと思いますよ。

    うちの子が夏期講習で早稲アカにお世話になった時は、校舎トップの男の子がすごく面白い子で、クラス全員仲良しで、最高に楽しかったと言ってました。うちの子にとって早稲アカは素晴らしい塾でしたが、それは早稲アカが他よりも良い塾だからというより、たまたま運が良かったのだと思います。

    今の塾にちょっと不満があって、早稲アカが気になるなら、とりあえず体験に行ってみると良いと思いますよ。
    カリキュラムの違う塾への転塾は大変ですが、四谷と早稲アカなら転塾したり戻ったりしやすいので、思い切って行動してみるのも良いと思います。
    早稲アカを知ることで、逆に四谷の良さがわかり(通塾時間を含め)、今より納得して四谷に通えるようになることもありますよ。

  4. 【6877952】 投稿者: スレ主  (ID:qu1VCVeTCQM) 投稿日時:2022年 08月 04日 19:35

    貴重なコメントありがとうございます!
    塾名よりも、校舎、クラスの先生や友達などの環境が一番だと私も思いますので、9月前半に体験授業を申し込みました。
    そこで、子どもがどちらがいいのか決めてもらおうと思います。
    戻るという選択肢は考えてませんでした。。
    確かに、それも加味して、もし転塾になるとしても、理由は工夫します。。

    早稲アカの組分けと合わない先取りは、確かに他でも不満を聞くので、子供にも選択する上でも、前情報として伝えておきます!

    本当にありがとうございました!!

  5. 【6889290】 投稿者: スレ主  (ID:qu1VCVeTCQM) 投稿日時:2022年 08月 13日 01:15

    皆さま、コメント本当に感謝です!!
    ありがとうございました!!

    本音を記載しますが、今まで組分けで算数、偏差値65切ったことない息子が、今回の夏期講習終盤テストでは、100点中30点台で、コース内偏差値ですが、30台でした。
    恫喝してきた先生は、まさに算数の先生で偶然だとは、とても思えません。
    お金はらって、成績下げられ、何してくれてんねん、という怒りしかないです。
    四谷大塚の講師がどれだけよい先生がいても、こういう残念な人を野放しにしてることが、本当に残念です。
    周りの親つながりの方々も、いつも怒鳴ってると子供から聞いていると同じ意見でした。
    私が電話して塾長に話したら当人と話してください→当人と話すと全く噛み合わない自分は悪くないといいはる、50代後半男性ベテラン。塾長は赴任間もない年下で、当人に指導するのに尻込みがこちらまで伝わる始末。

    両方仕事できない典型例だなと思いつつ、こういう社会の縮図で子供が影響うけるのは、本当に不憫だと思いました。。

  6. 【6889300】 投稿者: スレ主  (ID:qu1VCVeTCQM) 投稿日時:2022年 08月 13日 01:39

    補足です。
    リトルの先生は本当によくしていただき、Sコースまで成績はあがりました。
    4年生の先生も、とてもわかりやすく教えてくださったようで感謝しております。
    多少合う合わないはありましたが、それはどこでも普通にあることだと思いますし、子供のモチベーションはそれぐらいでは、下がりませんでした。

    ただ、夏期講習になって、5年生の算数の先生にあたって、我が子は恫喝を受けてOUTになりました。。

    他の先生の努力を無にするような態度は許せません。
    その先生が5年Sクラスを担当していたことで、転塾を決めました。
    校舎名、講師名は言えませんが、本当は言いたい気持ちでいっぱいです。
    もし、入った校舎で、該当する講師がいれば我慢せずに申し入れた方がいいと思います。

  7. 【6889424】 投稿者: s1  (ID:Z5xIMOI9zVo) 投稿日時:2022年 08月 13日 09:09

    sで1度偏差値低くてもsだから気にしなくていいと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す