最終更新:

14
Comment

【687576】志望校合格可能性

投稿者: すねハリー   (ID:ZD4SSHdUHv2) 投稿日時:2007年 07月 26日 11:52

神奈川県在住5年生男子。テストコースではBの上位。
国語が足をひっぱり、いつも後一歩でCを逃していると言う状況です。


先日、e-四谷大塚の志望校履歴に合格可能性がUPされているのを見て愕然としました。
A校: Y80%偏差値61くらい ⇒ 可能性20%未満
Z校: Y80%偏差値57くらい ⇒ 可能性40%未満
各学校の人気が上がり、年々難しくなってきたとは言えZ校など、3年くらい前まではAコース上位〜Bコース下位くらいのお子さんが受験していた学校です。


今年からクラス分けが異なっていますが、B上位からC下位がだんご状態であることは変わりません。


であれば、この合格可能性の低さの理由はなんでしょう?
?Bコース偏差から全体偏差への換算が厳しい?
?Bコース上位でZ校の可能性が40%もないと言うのはそれだけ四谷全体のレベルが落ちた?
?A校,Z校が本当に難度が急激に上がっている
他…


4月に実施された学力判定テストでの合格可能性は
A校:努力圏?
Z校:合格有望圏
でした。
その後、愚息の全体的な位置が大きく変わっているとも思えず、この数値をどう解釈すれば良いか悩んでいます。


まずは、夏休み末の学力判定テストでの結果を見るしかないのでしょうが、本件について何らかのご意見がいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【687598】 投稿者: 陽子  (ID:7kWjJYpyMT6) 投稿日時:2007年 07月 26日 12:33

    いつもCコースを逃すということはいつも偏差値53以下ということなので、妥当な線だと感じますがいかがでしょうか?
    わが子の場合も4月の学力判定は合格可能性がとても甘めに出ていました。

  2. 【687615】 投稿者: わからないのですが・・・  (ID:SkvyDp9vJv6) 投稿日時:2007年 07月 26日 13:25

    志望校履歴ですが帯状に幅を持ってでていませんか?
    学校によって幅は違うのですが、その部分にカーソルを合わせると数字も出ます。
    50〜91とか…

    娘の成績はジェットコースターみたいだったので、この幅なのかと勝手に理解していましたが、違うのでしょうか?

    いずれにしろ8月初旬には成績表が送られてくるのでわかりますよね。

  3. 【687651】 投稿者: 二人目  (ID:JXdlmZMnk12) 投稿日時:2007年 07月 26日 15:00

    すねハリー さんへ:
    > ?Bコース偏差から全体偏差への換算が厳しい?
    それは、あるかも知れません。けれどもCコースに入れないなら
    組分けの偏差値は55未満ではありませんか?
    それなら、57偏差値の学校が40%というのもそれほどおかしくないと思いますが。


    > ?Bコース上位でZ校の可能性が40%もないと言うのはそれだけ四谷全体のレベルが落ちた?
    Z校が、どこの学校か解りませんが、四谷のレベルが落ちたというより
    年々受験者数がかなり増えていることが関係あるかも知れません。


    > ?A校,Z校が本当に難度が急激に上がっている
    具体的校名がわからないので何とも言えません。
    男子校などは、東大合格者数におどらされることは多いです。


    > 4月に実施された学力判定テストでの合格可能性は
    > A校:努力圏?
    > Z校:合格有望圏
    > でした。

    学判は、あまりあてにならないと思います。
    まずは、Cコースにあがれるよう頑張って下さい。


  4. 【687674】 投稿者: 6年母  (ID:unOsBZ5Aco.) 投稿日時:2007年 07月 26日 16:13

    受験者数が増えているのに、学校の募集人数は変わらないのですから、
    難化して当然ですよね。

    5年後半に難しい内容が多く、6年になると全体の人数が増え、当然Cコースの人数も増えるので、
    この時にCコースに入れないようであれば、難しいかもしれませんが、
    今はまだなんとも言えません。

    合格可能性は妥当です。
    今から目標とするには、丁度良いレベルだと思います。
    去年は、ちゃんと偏差値がとれていれば、90%まで出ていました。

    また、確かに四谷大塚全体の合格者数は伸びてはいませんが、今年も安定して偏差値が
    とれている子はしっかり受かっていましたから、大はずれもないと思いますよ。

    愚息も国語が苦手ですが、知識問題と他の教科でCコース上位をキープしていました。
    今はとにかく算数に力を入れて頑張ってくださいね。

  5. 【687691】 投稿者: 横ですが  (ID:jGs4AZEftmc) 投稿日時:2007年 07月 26日 17:05

    二人目さま 6年母さま


    スレ違いになるかもしれないのですが、教えていただきたいのですが・・・
    6年生の娘がおります。
    5年生の時から組分けではC上位(Sコース入りはまだですが)、
    週例も総合回も殆ど成績優良者に載っています。
    ・・・なのに過去2回の合不予備、いずれも成績が悪いのです。
    特に今回は、体調が良くなかったとはいえ偏差値62でした。
    ここで疑問なのですが、こちらのスレ主さんは学判(6年でいう合不とほぼ一緒ですよね)
    の成績が組分けよりかなり良いようであること
    また、合不予備のスレッドでも組分けでゃB〜Cにいらっしゃる方が
    今回の合不予備では偏差値68ということを聞くと
    (他にも身近な人でこういう例を知っています)
    組分け(または普段のYT)に強い子・学判や合不に強い子というのも
    少なからずいるということでしょうか?
    何か違いがあるのでしょうか?
    うちは普段のテストがもっと良いので、
    逆に合不予備のテストの結果に驚いてしまいました。
    (因みに5年の時の学判もそんなに悪くはなかったです)


    もし何お心当りがありましたら教えてください。


    ※スレ主さま、横から申し訳ございません。

  6. 【687698】 投稿者: 配点  (ID:8PfT0yVbYNM) 投稿日時:2007年 07月 26日 17:29

    横ですが さんへ:


    > 組分け(または普段のYT)に強い子・学判や合不に強い子というのも
    > 少なからずいるということでしょうか?
    > 何か違いがあるのでしょうか?
    > うちは普段のテストがもっと良いので、
    > 逆に合不予備のテストの結果に驚いてしまいました。
    > (因みに5年の時の学判もそんなに悪くはなかったです)
    >
    >
    > もし何お心当りがありましたら教えてください。
    >

    組分けは算数が200点で、算数の得意な子に有利。
    (伸びる子は算数が得意、という考えに基づくと思われます)
    合不合予備は、150・150・100・100なので、
    夏休み前までに社理もきちっと仕上げてきた子が上位じゃないかな?


    うちは2科<4科なので、合不合予備のほうが偏差値は良かったです。



  7. 【687730】 投稿者: うちも6年女子  (ID:CT/.FR10YKQ) 投稿日時:2007年 07月 26日 18:40

    スレ主様、二人目様

    昨年の資料を確認しましたら、YTの毎回の偏差値を過去のデータと比較して、
    1回1回合格可能性をだしているようです。合格可能性に幅があるのは
    、一番合格可能性が低かった回と高かった回の差ということでした。 
    合格可能性は、90%以上になることもあります
    (合格者最高偏差値よりも高い偏差値をとった場合)。
    と、いった説明は、YTの期末成績表にかいてありました。
    期末成績表は、昨年は7月27日づけで配布されたようです。



    横ですが様

    うちも、Cコースで、半分以上、成績優良者に載っているぐらいの成績ですが、
    組み分けでは、うちもSコースに入れなかったので、横ですか様より若干下ぐらいの成績でしょうか。

    ただ、合判予備のほうは2回ともよく、合判予備の成績でSコース入りしたようです。
    今回は算数が簡単だったからだせいもあったと思います。
    あまり、気になさらなくとも、夏が終われば、理社が軌道に乗るのではないでしょうか。
    うちは、算数をがんばらないといけないですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す