- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ぶたねこさん (ID:YLDNDkWjOW.) 投稿日時:2023年 02月 10日 07:34
2023年度のSコースの部屋がまだ出来ていませんので、スレッドを作成させていただきました。
2024年1-2月の受験本番まで1年(既に1年きってしまった!!)、切磋琢磨して、本命中学合格に向けて頑張りましょう。
新しい予習シリーズの第1期生として、先生方におかれましても手厚いサポート、よろしくお願い致します。
-
【7152784】 投稿者: S組的進行 (ID:ZzxZUjcGS1k) 投稿日時:2023年 03月 18日 16:17
ありがとうございます。
うちは四谷大塚に入塾して予想外に成績が伸びSコースに定着しつつあるのですが、上位校を志望校として考えていなかったため今後どうしようかと考えております。。
組分けテストはいろんなレベルの問題が満遍なく出ているので、明らかに上位校の入試問題とは異なりますよね。やはり学校別とか行くべきなのかな〜と思っています。。四谷大塚の学校別は選抜基準が高く、入れない場合は他塾、という話も聞いたりします。
校舎に相談すればいいのかなと思いつつ、最近のベストセラー本とか読んでいるとだんだん塾不信(売上のために講座押し付けてくる?!狙ってもいないレベルの学校推してくる?!)気味です、苦笑。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 高校受験 市進から早... 2023/03/26 23:33
- 着いていけるか不安(... 2023/03/26 19:39
- 入塾テスト 2023/03/25 22:09
- クラスについて 2023/03/25 15:55
- MARCH附属はどうでしょ... 2023/03/25 09:59
- 駿台高校受験模試は各... 2023/03/25 04:04
- 特訓クラスは男子のほ... 2023/03/25 03:55
- 臨海セミナー生の駿台... 2023/03/25 03:53
- STEP(ハイSTEPではな... 2023/03/25 03:51
- 四谷大塚とのカリキュ... 2023/03/24 20:45
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年度小5 [2025年受験] 2023/03/28 10:07 年度替わりのため新スレッドを立てました。 引き続き、情報...
- トーマスのみで受験 2023/03/28 10:06 小5の娘に中学受験をさせようと思っています。 トーマスが...
- 何が合否を分けるのか? 2023/03/28 10:03 2024年受験男子です。 皆さんの受験体験を拝見し、 ・チ...
- サピ終了保護者への相... 2023/03/28 10:01 スレタイどおりです。 今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護...
- TF合同クラス 2023/03/28 09:43 娘の4年春季講習会、TF合同クラスみたいです。 校長先生に理...