- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: きよし (ID:Pe3rI0FO3HI) 投稿日時:2023年 09月 10日 14:15
お疲れ様でした。
算数が難しかったと申しております。
みなさんの情報交換の場になればと思います。
-
【7304335】 投稿者: 過去問基準 (ID:m1Xb8grDcb.) 投稿日時:2023年 09月 19日 02:21
実力判断は受験校の過去問の演習がベスト
まず滑り止め校3年分7割以上得点ならばクリア
秋以降の勉強は苦手な単元をフォローして穴を作らない主体的な勉強にシフトすること
余裕があればプロ家庭教師か個別塾に依頼するとイイ
自己流の勉強で自滅する不合格組が大半だから
中学受験は3割の合格少数派世界 -
【7304473】 投稿者: 今回 (ID:XS.q1V.FkLk) 投稿日時:2023年 09月 19日 10:02
今回の合不合、Sコース1組は何点以上かわかりますか?
-
【7304507】 投稿者: 4か月後笑ってますか?ゲロ吐いてますか? (ID:bNKPzdrgBQE) 投稿日時:2023年 09月 19日 11:00
まだ合不合にこだわりますか。
皆の頭はすでに過去問に向かってます。やはり大事のは模試の結果ではなく、志望校の過去問でどれだけ合格最低点を超えられるかなんです。ぶっちゃけ大事なのはその一点だけなんです。
今はピンとこないかと思いますが〇〇クラスに上がれた下がったの井戸端会議で騒いでいたのが遠い昔のように感じますよ。
先輩親からの呟きでした。 -
【7304508】 投稿者: 学校別 (ID:TidgyDsB2cQ) 投稿日時:2023年 09月 19日 11:01
開成、麻布、桜蔭など難関校はSコースではなく学校別コースになりますよね。S1は今まで通り100位以内なのでしょうか?それとも学校別コースの人を抜いて100位以内でしょうか?
-
-
【7304538】 投稿者: 今回 (ID:XS.q1V.FkLk) 投稿日時:2023年 09月 19日 11:54
それにしても汚い名前。
品性が現れているのかな。
あなたは質問だけに答えればよろしい。
そうでなければ、スルーしなさい。
鬼の首を取ったように、、今は志望校対策!!って、恥ずかしいね。
心配しなくとも志望校対策はやってますよ。この時期の四谷の組分けがお遊びだっていうのも知ってるよ。
ただ単にこれまで通り、S1の基準を収集してるだけだよ。 -
【7305421】 投稿者: 通りガスリー (ID:vyz3AyVJUQs) 投稿日時:2023年 09月 20日 18:10
過去問に本腰入れるべきかどうかは人それぞれ。
ボリュゾの大半は、まだ合不合主体で考えていいんじゃないかな?
ここからまだまだ志望校なんて変わるしね。今の時期はまだ第一志望に現実味のない学校を置いてる人も多いだろうし。
それぞれの状況に応じてやるべきことは違うから、分かった気になってドヤ顔でアドバイスかましてくる先輩の意見なんかには惑わされない方がいいですよ。 -
【7305801】 投稿者: 違ったらすみません。 (ID:ULURk4NibHc) 投稿日時:2023年 09月 21日 10:35
偏差値が基準になっていますので、学校別の人を除いてSCBAのコース分けをすることはないと思います。
(学校別の方は違う分け方をされていても、Sの数にも入っているということです。)
よって、コース内の組も通常とさほど変わらないはずですが、受験者数も減っていますし一組の人数が変っている可能性はあります。
(合不合から抜けた上位層もいそうです。)
男女受験者数で「組分け結果」の組数をわると大体の一組人数が計算できるかなと思っています。 -
【7305868】 投稿者: 所属クラスはもはやどうでもいい。 (ID:hRLAbvR4/n.) 投稿日時:2023年 09月 21日 12:05
Sで桜蔭落ち白百合進学
Bで奇跡的に白百合合格
を知っています。
この例を知る限り、夏休み後半から白百合一本で過去問取り組んできたBの子の勉強法は効率よかったなーと思うのです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- SAPIX 人気急落? 2023/09/29 19:21 新4年です。 先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ...
- 世帯年収は? 2023/09/29 19:12 サピ小4母です。それなりに娘は頑張って通っています。 子供...
- 6年生現役保護者の情報... 2023/09/29 18:52 現役保護者の方、限定のスレになります。 現役保護者の方以...
- 慶應中等部は最強?(... 2023/09/29 18:43 そもそも募集数が少なく、偏差値が高い割に意外に目立たない...
- 家庭教師派遣センター... 2023/09/29 17:13 家庭教師センターから派遣された家庭教師、無事体験授業を終...