最終更新:

3
Comment

【90691】通信くらぶ

投稿者: カシオペイア   (ID:BvF7TJ3Ve0o) 投稿日時:2005年 05月 13日 08:52

はじめまして。

昨日はじめてこの掲示板の存在を知りました。
小六男子の母です。
昨年より通信くらぶで受験準備を進めています。

サッカーを続けながら受験をする
という子供の意志を尊重しながらも、
不安は大きく毎日が手探り状態です。

過去の掲示板をロムしてみましたが、
同じような方が何人かいらっしゃるのですね。
通信くらぶからも、通信クラブを利用した先輩達が
こんな学校に入りましたとの報告がありました。

子供を信じて頑張ろうと思いつつも
勉強しなさいとお尻をたたかなければいけないストレスが溜まっています。
同じような方がいらしたら
子供へ勉強を促す時、どういう風にしているのかをお聞かせ下さい。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【92608】 投稿者: サッカー部員の母  (ID:jvTZdSz04N.) 投稿日時:2005年 05月 17日 09:17

    かつての我が家の状況とそっくりなので、気になっていましたが、
    うちの場合は最後まで通信くらぶではなかったので、レスを控えていました。
    でも、他に書き込みも無いようなので、少しでも参考になればと思い、当時の状況をお話しますね。

    長男も地域のサッカーチームに所属していました。
    練習、試合ともに土日、平日は学校のサッカー部の練習もあったので
    通信くらぶで受験準備をしていました。
    でも、志望校が難関だったこともあり、6年からは校舎に通いました。

    通信くらぶの日々を振り返ると、本当にストレスが溜まりました。
    勉強をしろと言うのもそうですし、
    テストが悪くて落ち込む姿まで目の前で見なければならないので・・・。
    子どもも親の前では、色々とホンネが出て、それに応えるために毎日がバトル・・・
    というより、親と子の真剣勝負という感じでした。
    それでも、大好きなサッカーを最大限続けながら、1年弱の通塾で志望校に合格できたのは、やはり通信くらぶで頑張ったお蔭だと思っています。

    通信くらぶで学習できるかどうかは、やはり本人がどれだけ具体的に受験をイメージできるかにかかっているように思います。
    なぜ受験をするのか、です。
    将来の展望も含めて、また私立と公立の環境の違いやそれぞれの長所・欠点・・・
    長男とはずいぶん話し合いました。
    もっともその中で一番の動機となったのは、
    体が成長する中高の時期に、受験を気にせず思いっきりサッカーができる、という事だったようですが。
    その話し合いの中で中学受験を決めたものですから、
    志望校を訪問する時には、必ずサッカー部の活動状況を確認して
    子どもに報告していました。
    学校によってはグランドが家と別方向にあり、入部は無理そうだという事で志望校から外したところもあります。
    こうする中で、勉強にもはっきりとした動機が生まれて、
    前向きな気持ちで家庭学習に取り組めていたのではないかと思っています。

    Cコースになってからは、親が教えきれなくなったために、
    結局チームをやめて校舎に通うことになりました。
    泣きながらチームのみんなに最後の挨拶をした姿は今でも忘れられません。

    校舎に通ってみると、親子ともに抱えていたストレスから解放されて、
    とても気持ちが楽になったのも事実です。
    子どもも、塾のほうがよく解かるし友達もいて楽しいと言っていました。(ズレてごめんなさい)
    今、中学生になり本当に楽しそうに部活に熱中しています。
    いい仲間にも恵まれ、6年生の間サッカーを休んだ事に親子ともに後悔はありません。
    まあ、受験の1番の動機をサッカーにおいてしまったので、
    入学してから勉強よりサッカーになってしまっているのが、ちょっと困ったところですが、
    中高の過ごし方としてはそれも良いかなと思っています。

    通信くらぶのまま受験を乗り切った家庭も多いようなので、やり方次第なのでしょうね。
    あくまでも我が家の場合ということで、とりとめもなく書いてしまいましたが、何か少しでも参考になれば幸いです。











  2. 【93225】 投稿者: カシオペイア  (ID:BvF7TJ3Ve0o) 投稿日時:2005年 05月 18日 09:11

    サッカー部員の母さま。
    貴重な体験談、ほんとうにありがとうございました。


    >何か少しでも参考になれば幸いです。
    とのことですが、
    乾いた石に水がしみ込んでいくように、私の心に深く深くしみ込みました。
    ずいぶんと癒されました。
    夕べ子供にも読ませました。黙って真剣に読んでいました。

    受験の1番の動機をサッカーにおいてしまった、
    というのは我が家も、まるきり同じです。
    かつて私立中高一貫校に通った主人が、私立はのびのび部活をできると強く勧めたため
    子供もどんどん受験に傾いて行った様です。

    先日のクラス分けでは16点及ばずでcクラスにはなれませんでした。
    国語は安定してきましたが、
    算数のペースがつかめないようで、できる時と出来ない時の差がかなりあります。
    それが大きな課題だと思っています。

    サッカー部員の母さまの体験談を忘れる事なく
    受験迄の残りの貴重な時間を無駄にしないよう過ごしたいと思います。
    過ぎた時間は取り戻せないですものね。
    時間貯蓄銀行が欲しいです、、、。










  3. 【93808】 投稿者: サッカー部員の母  (ID:jvTZdSz04N.) 投稿日時:2005年 05月 19日 08:00

    お役に立てて良かったです。
    がんばってくださいね。
    陰ながら応援しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す