最終更新:

3
Comment

【95518】成績がおよそ固定する時期は?

投稿者: クマ   (ID:j.xQatAUDl.) 投稿日時:2005年 05月 22日 00:51

5年直営校舎在籍です。先日の組み分けテストの結果も出てちょっと一息ですが、夏休み前にまたすぐに組み分けテストが・・!(今回早いように感じますが・・汗)4年の今ごろでしょうか選抜のひとつ下のクラスに在籍していたのですが、その当時の個人面談で5年の2学期頃に選抜に入るのが理想・・と担任の先生がおっしゃっていました。・・と言うことは次の組み分けが勝負なのでしょうか。大体実力が見えてくるということ。もちろん個人差はあると思いますが)確かに成績優良者の方の一覧を見るとこの時期、じわじわと成績が固定の方向に来ているかな?とも思います。今年は学校訪問も忙しくなりそうなので、先輩方から−そろそろ決まってくるわよ−というお声をいただければ今の偏差値かまたは夏頃の偏差値を基準に学校訪問をしようと思うのですがいかがなものでしょうか?ご指導賜れば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【95548】 投稿者: upside down  (ID:5rfoYXKHBWc) 投稿日時:2005年 05月 22日 02:01

    クマ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 選抜のひとつ下のクラスに在籍していたのですが、その当時の個人面談で5年の2学期頃に選抜に入るのが理想・・と担任の先生がおっしゃっていました。

    ある程度、営業トーク的な部分も頭に入れるべきではないでしょうか。
    クラスアップはそう簡単ではありません。平均すれば入室時の塾内偏差値と最終偏差値の差(アップ幅)はゼロなんですから。
    5年の2学期頃までに選抜クラスに入れないと難関校はむずかしいですよ、という意味でもあるでしょう。

    >先輩方から−そろそろ決まってくるわよ−というお声をいただければ今の偏差値かまたは夏頃の偏差値を基準に学校訪問をしようと思うのですがいかがなものでしょうか?ご指導賜れば幸いです。

    順序が逆です。
    偏差値に合わせた輪切りの学校選びをするのではなくて、気に入った学校に見合った偏差値を取るように頑張るのが中学受験です。
    ましてや、まだ5年生でしょう?
    きちんと志望校(一校だけでなくてもいいですが)を決めて頑張れば伸びます。逆に、モチベーションをしっかり持っていないと、これから1年半余を乗り切って行くことが困難になりますよ。

    今はしっかり学校を見ましょう。
    またいわゆる偏差値が全然違う学校を見ることで、その偏差値周辺の学校の共通点が見えてくることもあります。

    「理想」を言うなら、5年の2学期ころまでに、志望校をしっかり決めることなんではないでしょうか?




  2. 【95854】 投稿者: あがるかさがるか  (ID:t8vsIGl/G1g) 投稿日時:2005年 05月 22日 17:28

    成績が固定するということはないと思います。維持するのだって大変なのですから、受験の1年以上前に固定してしまうなんてことありえません。

    5年2学期の成績をある目標にするために勉強するのではなく、受験時に志望校に近い位置にいるための学習をする、ことが大事です。長い時間かかって成果が現れる分野もあると思いますし、それもお子さんによって違うと思いますので、根気よく学習をすることです。

    参考までに、うちの子は選抜になったのは6年になってからですが、御三家に入っています。最終的に伸びて、その位置をキープできればよいのです。そのための学習をしていってくださいね。

  3. 【96115】 投稿者: クマ  (ID:m1BTwCx33uA) 投稿日時:2005年 05月 23日 00:17

    upside downさま。あがるかさがるかさま。
    早々にご助言をありがとうございます。4年から5年になる時の保護者会でも「まだ5年なんだからなんて思っていては駄目です。このままいきますよ。」なんて発破をかけられたのも思い出したものですからそろそろ正念場なのかとも思っていました。しかしお二人のご助言で気持ちの持ち方やがんばりでまだまだ伸びることも十分あるのかとちょっと安心しました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す