最終更新:

15
Comment

【5097949】娘が焦っています

投稿者: レジ職人   (ID:mOHtkMCCGNE) 投稿日時:2018年 08月 28日 10:44

中3の娘が夏休みから臨海の夏期講習に通っています。
これまで私が塾や通信講座を勧めても無視していたくせに、さすがに受験を控えてこのままではまずいと思ったらしく、夏からようやくです。
で、塾に行ってみたら周りの子たちが自分よりもはるかに理解が早いとかで、圧倒的な実力の差を感じるそうです。
(たぶん娘の気のせいで、どの子も似たような理解度や学力だと思うのですが)
しかし娘は焦っています。
このままでは受験に失敗するとか何とかボヤいていて、私とすればそら見たことか!と内心思いつつ、やはり娘が焦っているのは気がかりなので、なんとなくなだめています。
夏期講習後も臨海に通わせ続けようと思っているのですが、娘が塾をイヤになっちゃったらどうしよう、と少し心配でもあります。
娘をなだめて通い続けさせるのに効果的なことがありましたら、アドバイスください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「臨海セミナーに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5098049】 投稿者: 気になる  (ID:V8uz0bIAo7Y) 投稿日時:2018年 08月 28日 12:34

    >(たぶん娘の気のせいで、どの子も似たような理解度や学力だと思うのですが)

    このように思われる根拠はなんなのでしょう?
    模試の成績がいいのですか?

  2. 【5098057】 投稿者: 臨海卒業生  (ID:5eSfofBNH5Q) 投稿日時:2018年 08月 28日 12:39

    娘は中2の2学期から臨海に通いだしました。
    それまでは何もしてなかったです。
    頑張って着実に成績をあげました。偏差値入塾時52→2月67
    我が家は私立のみ受験予定でしたので70前後の共学大学付属に進学しました。
    臨海の校舎にもよるかもしれませんが、早めに行けば自習出来ますし、先生が教えてくれます。
    毎回の小テストで1番を取る努力をすれば力が付きます。
    入塾が遅くてESCには入れませんでしたが満足のいく結果でした。
    臨海の先生にご相談しながら頑張ってください。

  3. 【5098067】 投稿者: 塾以前に  (ID:4f.fi2OFd..) 投稿日時:2018年 08月 28日 12:46

    お母様の情報不足は大丈夫でしょうか。そら見たことかではなくいくつか塾を検討しておくことはもっと早くにできたはずです。

  4. 【5098217】 投稿者: 間に合うの?  (ID:TcKySgkoXAQ) 投稿日時:2018年 08月 28日 16:11

    中三の夏休みからで間に合いますって良く聞くけど
    夏休み終わったらあっという間に願書だして受験ですよね。
    うちは学年5番以内の成績だったので
    中三の春から大手に入れましたが、
    間に合いませんでしたよ。
    臨海は知りませんが、
    そもそも夏までで3年の内容が終わるので
    すごい勢いで進みます。
    学校とは進度も違うので大手はしんどいばっかりで
    まったく身につきませんでした。
    こんな事なら自分でコツコツやった方がまだ効率がいい。
    模試の結果見て適正偏差値の学校行くならまだ間にあいます。
    ただ周りがぐんぐん追い越していくので
    塾に行けばどうにかなると思ったらおしまいだと思いました。
    娘さんの感覚は正しいです。
    死に物狂いで勉強してください。
    母はサポートするしかありません。

  5. 【5098351】 投稿者: 女子は  (ID:sH2wyKcya.E) 投稿日時:2018年 08月 28日 18:58

    個人的な、別の視点ですが、女子は高校受験が最後に頑張りが効く受験だと思っています。
    女子は真面目に勉強する子が多いですし、高校受験の勉強はそれほど難しくないので、理科や社会があっても対応できるケースが多いのです。

    だから、とにかく頑張るのは高校受験がチャンスでしょう。
    特にお薦めなのは、大学附属校です。

    女子の多くは、大学受験の前で壁に当たります。
    国立を受ける場合は文系でも理数科目ができずに点数が取れないことはよくあります。まして国立理系は本当に遠い世界になります。
    私立理系も厳しいでしょう。
    大学受験の勉強は、そこそこの大学であっても、かなり難しいですから。

    つまり、女子の場合私立文系という行く末が、高校受験時点で見えているので、だとしたら、何が何でも頑張って、一番結果が出る高校受験で私立大学附属に入るのがいいと思います。

    中学受験なら別ですし、女子でも難関進学校の試験に十分対応できるぐらいなら上記のような心配はありませんが、一般的な女子にとっては、大学受験でリベンジなどと考えるのは、まず無理でしょう。

    そう考えるとスレ主さんのお嬢さんはかなりピンチだと思います。
    このまま、何となく行ける高校に入ったとしても、大学入試ではさらに苦労するでしょう。
    今頑張らなくていつ頑張るの、という感じなので、悠長なことを言っていないで、とにかくお尻を叩いてでも頑張らせた方が、あとあといいと思います。

  6. 【5098598】 投稿者: 難関附属か公立か  (ID:1EKq9RnZJwk) 投稿日時:2018年 08月 28日 23:44

    臨海は難関大学附属向けではなく公立向けでは。難関大学附属向けなら難関私立対応コースのある塾でないと難しいでしょう。またそういうコースは進度は公立向けより早いため夏には中学分野を終えます。塾に入るのが遅ければ上のクラスには入りにくいです。難関附属を目指すなら遅くとも中2までには入塾するのが一般的です。

  7. 【5099939】 投稿者: チャンスです!  (ID:Dk.l9nI9wNs) 投稿日時:2018年 08月 30日 10:02

    娘達の中学受験、高校受験、大学受験を経験してきました。

    うちの子供達は、親がいくら言っても聞く耳もちませんできたが、本人がこれではいけないと気がついた時から、成績は飛躍的に上がっていきました。
    お嬢様、焦り出したとのこと。これは、受験勉強に真剣に取り組み始める絶好の状態です。

    親として気をつけるのは、いたずらにプレッシャーを与えて追い込まず、精神的な安定をもたらす存在に親がなること。そして塾が志望校合格まで導ける能力があること、信頼できる先生がいらっしゃること。

    高校受験は、試験範囲は狭く中学受験や大学受験より短期で結果を出しやすいです。実力は試験の前日までのびます。私立受験から国公立受験までのわずかな間の猛追撃なども驚くほどの効果をあげます。

    まだ8月の終わりです。冷静に目標を決めて戦略を立てれば、結果は必ずついてきます。

  8. 【5099959】 投稿者: 神奈川前提で  (ID:77KQZzI2Gx6) 投稿日時:2018年 08月 30日 10:28

    夏期講習だけの塾ならば、中3のクラスの中でも基礎クラスでの受講だったと思われます。SSHをはじめとする特色検査実施校ではなく、中位の県立高校を志望校とする生徒がメインのクラスでは?そこで周りについていけない、と感じるのであれば、焦って当然かと思います。学校で同じクラスのお友達もいたことでしょう。学校では自分と同じくらいか自分よりちょっと下、と思っていたお友達が塾ではすいすい授業について行ってテストの成績も上、というのを見てショックを受けているかもしれません。

    夏期講習での小テストや模試の結果をご覧になりましたか?
    その結果を踏まえて、なだめるべきなのかけしかけるべきなのか、ご判断をなさることです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す