最終更新:

27
Comment

【5256526】字が汚い

投稿者: わんぱく男子の母   (ID:xeTsn4erFAs) 投稿日時:2019年 01月 09日 16:19

塾とか勉強そのものの話からずれてしまうのですが、小5の息子の字が汚くて悩んでいます。
臨海に通わせるようになって3ヶ月ほどなのですが、テストにしろ宿題にしろ、書かれている字がとにかく汚いのです。
数字の4と7と9の見分けがつかない、全体的に字そのものが右側に流れるようにデレーっとなっている、横書きもひどいけれど縦書きになるといよいよひどい、などなど。
ついに先日塾の先生から「もっと落ち着いて書こうね」と勉強以前の部分をやんわり指摘されてしまいました(実はその前に学校の先生からも同じように言われています)。
塾だと時間がなくて焦って書くから?とか、字が汚いだけで問題自体は解けてるんだからいいのか?とか、そもそもやる気がないのか?とかいろいろ考えて私なりに指導しているつもりなのですが、一向に字のキレイになる様子がみられません。
小5の男の子の字なんて汚くてあたりまえでしょうか?それともちょっと厳しめに修正するべきでしょうか?学校や塾の先生にご迷惑をおかけしている気がして心苦しいです。よろしければアドバイスや経験談をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「臨海セミナーに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5257808】 投稿者: 私も脱落  (ID:Xgmrwn5D2Pg) 投稿日時:2019年 01月 10日 18:30

    中1の我が息子も、今でもまだ字が汚いです。
    小1から2年間、硬筆を習わせましたが、全く意味がなくて辞めました。あそこで効果がなくても辞めなかったら良かったのかしらと後悔。
    しかし、小3から週2の塾、週1のピアノ、バドミントン、英語で忙しくて、一番効果のない硬筆を終わらせたのです。

    字が汚いと、板書をノートに書いても本人すら見づらい。これからの人生、損することも多いだろうなぁと心配です。

    あぁ、やはり硬筆を続けさせておけば良かった。

  2. 【5258320】 投稿者: YT  (ID:FNfz7Jehgrw) 投稿日時:2019年 01月 11日 06:04

    臨海の中学受験科なら四谷大塚系のテストを受けると思いますが、数字が判別できないと、不正解になります。本人が失点して悔しい思いをすれば改善されてくるのではないでしょうか?字が汚くて、合っているのにバツって男子なら多そうですが、だいたいの子は受験直前にはちゃんと落とさないようになって合格してましたよ。綺麗な字だったらまるだったのにということを少し繰り返して悔しい思いをするしかないのかなと思いました。

  3. 【5258376】 投稿者: そういえば  (ID:OAPlujtN/oo) 投稿日時:2019年 01月 11日 07:53

    昔塾の先生に、「どんなに字が汚くても答えがあっていれば合格をくれるから」という理由で武蔵を勧められました。
    結局受験はしなかったけれど。

  4. 【5258925】 投稿者: 息子も。  (ID:MLdr.JKzJfs) 投稿日時:2019年 01月 11日 16:00

    うちの子のことかと思いました。
    現中1の息子は本当に字が汚く、結局治らず受験を迎えましたが、難関レベルの中学全勝でした。そして、今も変わらず汚いです。
    小学校のあゆみも国語の「字を丁寧に書くことができる」だけはいつも「頑張りましょう」で、それ以外はどの科目も「よく出来ました」だったので、親はもやもやしました。算数も自分で書いた数字が汚くて見間違えたミスがよくありました。
    息子には漢字が得点となる社会や国語の問題では絶対丁寧にかきなさいと口を酸っぱくして言い続けました。難関校になると、はねやはらいなどの細かい部分まで見られたので。あと、もちろん算数の数字を見間違えてミスするなんて言語道断と。
    普段はともかく、模試の時だけでもしっかり書くことを心がけさせるだけでも違います。
    受験頑張ってください!

  5. 【5259086】 投稿者: さまざま  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2019年 01月 11日 18:00

    頭が良い子は字が汚い、とか、字が汚いせいで勉強振るわない…とか。
    色々な視点があり、驚きました。

    字については、学力以前に考えることだと思います。
    親は幼少期から絵本を読んであげたり、書き順を教えてあげたり、見守ってきたのだろうか?

    中学受験では美文字より、「採点者が読める文字」が最優先では?今はパソコンやスマホで文字を入力するだけで済みます。しかし、だからこそ、文字を書くことの大切さを、スマホがなかった時代に育った親は子供に教えるべきだと思います。

    鉄や開成など、勉強できるほど計算でも何でも「字が汚い」というご意見をみて、むしろその逆だと確信します。

    我が家の子供達は鉄の優等生、開成や桜蔭、筑駒や駒東など、都内最難関の同学年と交流があります。
    皆さん、めちゃくちゃ頭が良いです。しかも、年賀状の文字は本当に綺麗なんです。計算が早いから文字が雑とかありえないし、頭の良い子ほど、漢字でもしっかり書き順も意味を理解しているんだと思います。

    我が家は子供が2人いて、小1〜小4まで書道教室に通っていました。字を綺麗にするためではなく、決まった時間、正座をして集中する習慣を身につけるため。
    小5から進学塾へ通うようになりましたが、その書道教室は良かったです。

    綺麗な文字を書くことに執着なさるのではなく、受験では読んで頂く相手が読める文字。
    これを気にかけて下さい。

    我が家は小5では、いくら漢字得意でも「止め、はねが正しくないとね」と、一緒にテキスト丸つけしていました。

  6. 【5259100】 投稿者: おかしい  (ID:FAEf2h2tGHA) 投稿日時:2019年 01月 11日 18:13

    さまざま、というHNなのに、

    >鉄や開成など、勉強できるほど計算でも何でも「字が汚い」というご意見をみて、むしろその逆だと確信します。

    は、おかしいように思います。
    ”さまざま”なら「勉強ができても、字が綺麗な子もいれば汚い子もいる」ではないでしょうか?

    うちの子(東大生)は本当に汚い。
    周囲の学生も結構汚いようで、「自分はマシな方」と豪語していました。
    あれでマシって??
    でも、きれいな方もいるようです。

    真の意味で「さまざま」なんだと思いますよ。

  7. 【5259222】 投稿者: 左利きに天才が多い  (ID:ajZOfp/Dea2) 投稿日時:2019年 01月 11日 19:50

    視点を変えると、分母が少なくなる程(難関の上級になる程)左利きの人の割合が増えていますよね。
    左利きの人の字は綺麗とは言えない人が多いですね。今は強制する親もいないけど、強制して右で書く字もね…

  8. 【5259388】 投稿者: 学習障害の  (ID:7GuTEkRm4qs) 投稿日時:2019年 01月 11日 22:29

    可能性がある子もいると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す