最終更新:

2
Comment

【5616013】体験中

投稿者: 臨海セミナー V、αコースの演習量と違い   (ID:R9USx1VrrjU) 投稿日時:2019年 10月 25日 10:24

臨海セミナーのVコースにて授業を体験しました。
算数に至っては予習シリーズの例題・類題、そして基本問題、基本演習問題集、週テスト問題集を授業や宿題でやっているようでした。

上の兄弟が四谷大塚で学んでいたのですが比較すると、若干、演習量の少なさ、宿題の少なさを感じてしまってます。(曜日の都合上、今回臨海をセレクトしました)
また、上のこの時は四谷大塚のどのコースでもでは基本演習問題集は使ったことがありません。予習シリーズも基本問題・練習問題・応用問題、演習問題集の基本問題・練習問題、その他プリント…などと多くの宿題がの宿題や課題が出ましたので、臨海セミナーのVコースの演習量や応用問題の少なさに不安を感じています。

宿題も問題の直しと計算程度しかありません。

臨海セミナーVコースでは基礎固めをしっかりやってくれている感じですが、下の子も少し物足りなさを感じているようです。

αコースに上がれば演習量も増えるのでしょうか?
また基本演習問題集ではなく演習問題集はαコースから使用するのでしょうか。

αコースに上がるには偏差値的にどの程度必要になってきますか?

詳しい方、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5617494】 投稿者: αは、、、  (ID:mpL7UIOJtfk) 投稿日時:2019年 10月 26日 19:47

    五年生の頃は、予習シリーズの基本問題、練習問題まで。週テストCコースの過去問を子供が解いていた記憶があります。基本演習問題集は使用してませんでした。
    応用演習問題集も、たまにですが授業中に解いたりしていたようです。宿題は計算や週テストを解く程度でした。

    αクラスの偏差値は、校舎により違いますが基本、四谷大塚の組み分けテストで、Sコース、Cコースだったような。。
    Bコース上位もαクラスには入っている校舎もあると聞いた事があります。
    偏差値だと、αクラス基準が53以上だったり56以上だったりです。

  2. 【5665463】 投稿者: αコース  (ID:i3S2W28YMTw) 投稿日時:2019年 12月 09日 15:55

    αクラスは四谷組分けS、Cです。Bに落ちても一度ならキープできます。二回連続でBだとVクラスに戻るという説明を受けました。αクラスが近くの教室にあるおうちはラッキーですね。うちは電車通いになってしまいましたが成績は伸びました。周りの子達もほとんど特待生の中、刺激貰っているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す