最終更新:

137
Comment

【1112390】退塾

投稿者: くまこ   (ID:GHx5vK0Ddaw) 投稿日時:2008年 12月 05日 12:57

小5の母親です。

早稲アカに通い続けて、2年。
成績が伸び悩んでいるので、1月から他塾へ移ることを考えています。
1月からとなると、12月5日今日までに退塾届けを提出しないと、翌月からの変更になってしまうと、お知らせにありますが、1月から1日も授業を受けなくても、授業料等、支払わなくてはならないのでしょうか?
今日は、受付時間内に塾へ出向くことが出来ないので、来週に行く事にしています。
まだ、事務には、退塾を伝えていません。

手続きの事がわかる方、情報をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 4 / 18

  1. 【1137189】 投稿者: よくわかりません  (ID:GdwP7ZgRvLs) 投稿日時:2009年 01月 06日 00:26

    他塾二人終了組です。


    Wアカの一部の保護者の方が、なぜこの時期にこのような不満を
    いつまでもひきずっているのか、よくわかりません。


    多少の違いはあっても、どの塾も同じではないでしょうか?


    受験が成功するか否かは、受ける学校に対しての本人の能力と適正
    (中学受験では受験そのものに対する適正も)に尽きると思います。


    塾はあくまでその補助です。(我が家は上も下もそう思って塾と付き合っていました。)


    わが子の水準が親の期待するところに至っていないから
    こういう不満がでる、という事でしょう。


    いくら匿名の掲示板とはいえ、結果自分の子を貶めるような発言ばかりしていないで、
    他にするべき事があるでしょうに、と思います。

  2. 【1137223】 投稿者: 私はわかります  (ID:6Z6a88WGPjg) 投稿日時:2009年 01月 06日 01:08

    他塾終了組です。


    >>多少の違いはあっても、どの塾も同じではないでしょうか?
    多少と片付けられる違いではないと私は理解しています。
    企業としての姿勢、目指すものが他塾と比べ一線を越えているのではないでしょうか。
    ここに書き込んでいる方の一部には、後に続く方に伝えなければという正義感のようなものを感じます。


    ただ、受験生の保護者は、この時期はできるだけ余分なことは考えないようにした方が得策だとは思います。

  3. 【1137233】 投稿者: 難しいところです  (ID:bM3gVAtSAjs) 投稿日時:2009年 01月 06日 01:28

    匿名掲示板は、誰が参加しているか分らない点で、難しい問題がいろいろあります。
    特に塾関係の掲示板は、塾に通う保護者以外にも、当該塾の関係者、他の塾の関係者も読んでいる(&書きこんでいる)可能性が非常に高く、ネガティブキャンペーンのターゲットになりやすいという特性を持っています。
    子供1人だけでも、どこの塾に通うかということで、それぞれの塾の収入は大きく違ってきますから、裏で何があっても不思議ではありません。もちろん、保護者のように見えて…ということもないとは言い切れません。
    あまり、熱くならずに、書き込みの中から自分が欲しいと思っている情報だけを拾い上げるようにするのが、利用のコツだと思います。
    学校別の掲示板でも、同じようなネガティブキャンペーンが展開される例が多いのも似たおうな状況です。利用する側が賢くならなければなりませんね。

  4. 【1137311】 投稿者: 恥ずかしい  (ID:k8DlL.gPGUw) 投稿日時:2009年 01月 06日 09:26

    塾を肯定、否定色々な意見があります
    恥ずかしいのは保護者の判断が鈍いことではないですか


    親が、塾に依存しすぎではないでしょうか?
    セールストークに騙された、と思うのも依存しすぎた結果でしょう


    手取り、足取り教えて頂けるところなどありません
    常に子供を把握し、見極めて対処すれば
    塾に振り回されることはないと思います

  5. 【1137342】 投稿者: やはり  (ID:SVfpYZLxA6g) 投稿日時:2009年 01月 06日 10:14

    熱血という体育会系をかかげているのにも
    引き寄せられる人もいるのでは
    極端にいえば義理人情の上下関係のつながりの強い体育会系、、、


    うちは体育会系でそういう熱血という文字で早稲アカにひかれました


    まだ受験期でないのでそうとしか考えられませんが

    くだらなければすみません

  6. 【1137356】 投稿者: 結局  (ID:nI6lw0R9CIQ) 投稿日時:2009年 01月 06日 10:33

     結局成績不振の保護者のなかで、外部上位生を積極的に受け入れているのが気に入らないという方がネガティブキャンペーンをはっているのでしょうね。
    恥ずかしい様はじめ、どこの塾でも変わらないという意見は多いですが、理屈じゃないんですよ。早稲アカ以外の塾にいても中低位にいるのはわかっている。だけど、成績上位者が手厚く面倒見てもらっているのはいや、と。
     他塾板でも中低位層の怨嗟スレはあるけど、早稲アカ板で特に多いのは、この外部生の受け入れ体制に根があるのだと思います。
     個人的には、他塾生を受け入れようが、自塾生に絞ろうが関係ないとは思いますが、どちらの意見が多いのでしょうか?もしも他塾生の勧誘が不当だという意見が実際に多数派ならば、変わっていくのでしょう。
     

  7. 【1137359】 投稿者: 中堅上位もないがしろ  (ID:8JpAjLeT27.) 投稿日時:2009年 01月 06日 10:39

    だからね・・・さんに賛成です。
    ただ、一点だけ、「中下位層」だけでなく
    偏差値60前後を狙う中堅上位にも
    全く使えない塾でした。
    偏差値60前後の学校であれば、どの塾も
    問題傾向の分析なり対策なりできていてしかるべきなのに
    それが一切無い。長年受験産業としてやってきた
    ことが社内的にほとんど蓄積されていないわけですね。


    サピックスであれば学校別の対策問題集や
    中小の塾や個別でも、地域で受験者数の多い学校に
    ついては把握しています。経験のある講師にあたれば
    その子供の強み、弱みから判断して
    「この学校は算数は数の性質で特殊な問題を出してくることがある。
     〇〇君は理科は基本はOKだけど、この学校は作図を要求してくるから
     今から作図の演習をしておいた方がいい。」
    くらいの事普通にいいますよ。


    それが早稲アカは難プロの講師だろうが校舎の講師だろうが
    何の具体性も無い。
    難プロのNNAの募集の時にあきれて物が言えなかったのは
    「この校舎の難プロは四谷偏差値60前後の子を集めています。
     女子に至っては62-64の子も多いです。」
    と説明し、いかにも難プロに入れる事が難しく
    入れればありがたいと思えのような事をいっておいて
    昨年の実績の話になると
    「この数年で偏差値55以上の学校の合格率が高くなってきました。」
    偉そうに胸をはる。保護者の頭の中で
    「つまり、偏差値60以上の子を集めて55の学校の
     合格を誇っているって・・・むしろ通わせないほうがいいって事?」
    という疑問がわいていることに気がつかない。


    結局、6年後期のカリキュラムがずさんで
    講師が外部性の勧誘に必死になって内部生をないがしろにするために
    本来50代後半から60前後の実力のあった内部生が
    無駄な宿題とカリキュラムで疲弊し
    志望校対策もできないまま受験日を迎えるのが
    早稲アカという塾なんですね。
    そしてそれは、6年後期になるまでわからない。


    たとえその場で何とかしようと親が働きかけても
    「大丈夫です。〇〇君は頑張っています。
     冬期講習でみっちりきたえます。最後まで任せて下さい。
     親御さんはお子さんの頑張りを支えてあげて下さい。」
    とまくしたてて終わり。
    見切りをつけるなら早い方がいいです。

  8. 【1137370】 投稿者: 我が子は  (ID:prHQMXG3Vfo) 投稿日時:2009年 01月 06日 10:51

    日能研に通って良かったです。親子で心穏やかに本番を迎えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す