最終更新:

137
Comment

【1112390】退塾

投稿者: くまこ   (ID:GHx5vK0Ddaw) 投稿日時:2008年 12月 05日 12:57

小5の母親です。

早稲アカに通い続けて、2年。
成績が伸び悩んでいるので、1月から他塾へ移ることを考えています。
1月からとなると、12月5日今日までに退塾届けを提出しないと、翌月からの変更になってしまうと、お知らせにありますが、1月から1日も授業を受けなくても、授業料等、支払わなくてはならないのでしょうか?
今日は、受付時間内に塾へ出向くことが出来ないので、来週に行く事にしています。
まだ、事務には、退塾を伝えていません。

手続きの事がわかる方、情報をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【1137855】 投稿者: 早稲アカサポ  (ID:aE0st9PSXUM) 投稿日時:2009年 01月 06日 21:24

    「恥ずかしい」さん「5年男子」さんをはじめとする、
    なぜかこのスレにいる早稲アカサポのみなさん。
    私はひどいことを言われっぱなしで涙が出そうです。
    私は思い当たる材料がないのでできませんが、
    是非上の反論に具体的にご反論下さい。
    「恥ずかしい」さんがご提案されたように、
    校舎、講師名を、実名でなくても、地域や担当科目を書かれて、
    「そんなことはありませんよ」と実例をあげてください。
    このままでいいんですか?
    それとも「名誉毀損で訴訟だ!」と脅しますか?

  2. 【1137876】 投稿者: 5年男子  (ID:suAUy.vbka2) 投稿日時:2009年 01月 06日 21:55

    中堅上位2さま
    非常に具体的に書いて頂いてありがとうございます。
    いよいよ6年も間近です、うちも中受一人目なので大変参考になります。
    同じ事にならないよう、用心してしっかり食い下がって行きたいと思います。
    私自身中受経験者で一貫校育ちですが、本当に様変わりしていて驚きます。
    当時は最難関校狙いでもなければ四谷の夏期講習位と合不合を受けて
    本命1校、滑り止め1校って感じでした。
    だから塾に対しての期待度もあまり高くないのかもしれません。
    結局は本人(と親)次第、振り回されないように気をつけます。

    早稲アカサポさま
    具体例と言われても、私が目で見る限り現6年生下位クラスにも手厚いと感じたまでです。
    今もお弁当を持って行ったり迎えに行くと、毎回授業延長していますし
    子ども達も授業中元気が良く活気を感じます。
    個別のプリント等についてはわかりません。
    ただ、何人か既に受験を終えている方々ともよくお話ししますが
    ここに書かれている様な不満は聞こえないので、校舎間の差なのだろうと思ったまでです。
    私を早稲アカ社員か何かと誤解されてませんか?
    何度も何度も不安を煽るような気がしてイヤなだけです。
    内容が同じでも中堅上位2さまの様に書いて頂ければ
    前述の様に考える事も出来て良いのですが。

  3. 【1137971】 投稿者: わんわん  (ID:aHJEI2eCmBo) 投稿日時:2009年 01月 07日 00:07

    YやNと違って ひとりの先生が小学生から中学生まで教えていて
    その上 雑務までで とても人使いの荒い会社なのではと思います。

    乱立し続ける校舎のせいで何校か 掛け持ちする先生もいるとか・・・
    質問さえままならない状態です。

    ワセアカを擁護するつもりではありませんが
    親も そうした塾であるということをわかったうえでこのまま通わせるか
    冷静に判断すべき時なのかもしれません。塾を選ぶのは我々なのですから。

  4. 【1137991】 投稿者: K  (ID:SuM.qGMrP8A) 投稿日時:2009年 01月 07日 00:34

    K城のNNがないので,TのNNにしました。
    偏差値が同じくらいだからです。
    講師もNNと難プロじゃ全然違いますよ,と言ったし。
    なんとしてもNNじゃないとダメだと思いました。

    ゆとり教育でダメな公立教育をどうにかするには親が頑張るしかない。
    なんとかして子供を勝ち組にしなければ・・・。
    子供にだって,3年生の頃から「クラスの子たちとあんたは違うんだから,そう思って勉強しなきゃダメ!」と言い続けてきたのです。
    6年生になって忙しくなる子供はいじめに遭うこともあったけど,早く中学校に行きたい,そうすればこういうバカなヤツとあわずにすむからと言っていました

    子供は偏差値が60を越えず,焦りました。
    K成を目指して、Nから転塾して来たのに,
    K城も受かりそうもない・・・。
    高橋某の書く「中学受験で遊ぼう」はうそだったのか・・・?
    Nをやめて、Wにしたら合格するんじゃ・・・?

    そう思った頃,
    K城は難しい,でもTならNNにも通っているしなんとかする。
    そう言ってくれました。

    本当は御三家やそうじゃなければ合格実績で破竹の勢いの学校に入れるしかない。ずっとそう思っていたけど,もう合格できるなら1ポイントでも偏差値の高い学校なら良い。Tは浪人が多いし,田舎だけど,一応難関と言われているし,まぁいいや。そう思いました。うちが受験するのは周りは皆知ってるし,今更変な学校には進めない。
    12月。志望校変更がいやだと三者面談で講師の前で泣く子供を殴ろうとして止められたのは私です。
    1月は子供はほとんど学校にも行かず,T対策に躍起になりました。
    塾も一生懸命になってくれたと思います。

    子供は1月中ずっと学校に行っていなかったので,いろいろ嫌がらせをされました。
    持ち物もいたずらをされて,落書きとか・・・。
    でもこういう底辺の子供たちとはもう会わないので,どうでも良いです。
    我が家はとてもWに感謝しています。

    でも合格して,落ち着くと、
    こんなに必死になってやって来たことが果たして正しかったのかと思います。
    知合いが,結構いい加減にやっているように見える子が合格して、Tにもいるんですよね。
    Wは熱血で,一生懸命だったけど,結局うちは志望校を無理矢理変更させられたし。最終的にWの実績に貢献しただけで,うちはどさくさにまぎれて利用されただけなのかもしれない。
    Kを受ければ良かったと今思っています。

  5. 【1138072】 投稿者: なにか違う  (ID:VugNCXZN0E6) 投稿日時:2009年 01月 07日 08:27

     ここで早稲アカ擁護派に見える書き込みに5年以下の保護者が多いのは、6年保護者は、塾について延々書き込み続ける余裕がないほど子供の受験に集中しているのが一般的だからではないでしょうか。教室や知人の先輩がたを見ていると、仕事を持っている方は試験前後に休みをとる都合上仕事におわれていますし、専業の方も最後の仕上げ&弱点補強のためお子さんとともに勉強しています。掲示板を除く時間すらなさそうです

     もちろん6年後半になってみないと分からないのだという主張も分かります。早稲アカがNNを売りにしている塾だということは周知のことですし、過去ログにも毎年同じ批判がでてきています。
     しかし、あと本番まで数日~数週間しかないこの時期まで、「塾批判の正当性」を訴えられても、申し訳ないのですが違和感しか抱けないのです。お子さんに全エネルギーを注ぐべき時期なのに・・はがゆく感じます。

  6. 【1138315】 投稿者: また・・・  (ID:ChzNH0ds9kU) 投稿日時:2009年 01月 07日 14:11

    >K城は難しい,でもTならNNにも通っているしなんとかする。
    そう言ってくれました。



    ここに凝縮されています。
    NNがある学校しかWは対応できないと言うことを教師も認めています。
    誰が見ても明らか。
    K城はもっともW生が志望校にしてはいけない学校の一つですね。
    あとS幕とか。

  7. 【1138441】 投稿者: 今思。損なタイプの親より  (ID:S2ml6xPOklY) 投稿日時:2009年 01月 07日 17:05

    NN難プロだと、K城とか、女子だと、T岡とか、なんとなく御三家ストッパーみたいな学校を狙い撃ちみたいな、内容のお話だったと思います。さらに、埼玉では、女子、男子とも、この中の上レベルの学校が多いので、お薦めかな?って思うんですよ。でも、実際は、広い砂漠状態な感じになるんですよ。途中で辞めて親が教えるか、Yの絞った特訓などに行くか?そんな感じの選択になると思いますよ。NNAの時に気がつけば、9月からの所属のミスはないと思いますよ。志望校決定が早ければ、ミスはないと思います。ただ、9月から始まる合不合の結果を見てから高目を狙い撃ちしたくなるじゃないですか?すると、K城狙いの人はかなり条件にあわない日曜になると思います。ギリギリまで伸びると思って引っ張ると、、中堅上位も難しくなってきます。親の選択ミスをしみじみ感じます。さらに、中学生が多い校舎だと、、やれ北辰でいい点!!みたいな中学生の面倒を一生懸命見てるんですよ。先生方は大変だと思いますが、やはり中学受験専門の塾が近くにあれば、専門店のほうがいいんじゃないかな?って思います。ただ、NN志望校の方には、あてはまりませんけどね。

  8. 【1138771】 投稿者: 感謝  (ID:4Yjfhvmhv4c) 投稿日時:2009年 01月 08日 00:25

    家庭学習をしっかりやった上での中受塾なのではないでしょうか?
    保護者が熱くなって塾の批判をしても、成績が上がらないのは、自分の努力が
    足りないことを子供は気がついているのではないでしょうか?
    上位校をねらっている子供は、自分で頑張っていると思います。
    勉強の仕方、面白さを教え、受験に向かう気持ちを持たせてくれた塾でした。
    学校の成績も良くなかった息子を入塾させようかと、S塾に出向いたら、
    「質問はこの冊子に書いてあります。」で資料を渡されておしまい。何人もいらした先生に「直接話を聞きたい。」とお願いしても、あごでなすりあい、最後に1番若い先生が出てきて、家庭学習について具体的に聞きたいと言っても「だからそれがここに書いてあるから読んでからきてください。」と事務の人と同じことを言って下がっていきました。
    (○○から修学旅行のお土産にこんなものを貰ったという話で先生たちは盛り上がっていました。)
    キレた私が「この塾は子供の質問にも問題集の解説に書いてあると言うんですか?」と言うと、あわてて室長が出てきました。初めから馬鹿は相手にしない感がありありでした。早稲アカの対応は事務の人を含めて本当によかったです。
    この先生のためにも合格してほしいと思う先生方でした。
    息子はH台校でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す