最終更新:

23
Comment

【2314626】お正月特訓

投稿者: なべこ   (ID:3UdTL0G3FnQ) 投稿日時:2011年 11月 02日 23:30

現在五年生です。校舎の校長先生より、お正月特訓を受けるように言われています。しかし、子どもはおっとりとした性格で、お正月ぐらいはゆっくりさせてと、受ける気はないようです。親は、息子以外のお友達は参加しているので、受けさせたいという気持ちと、 今年ぐらいはゆっくりさせてあげてもと思う気持ちが半々です。お正月特訓はどのような感じなのでしょうか。受けて良かった、意味があまりなかったなど、終了組の方、実際に受講したかたに伺えたらと思います。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2314646】 投稿者: 終了組  (ID:BAKMgdnGX4g) 投稿日時:2011年 11月 02日 23:58

    我が家の息子も早稲アカに通っていました。正月特訓…校舎長に、このクラスで受けないのはお宅だけですよ!と何回も電話攻撃にあいました。まだ5年生。ご本人が絶対に受けるというなら別ですがゆっくりさせてあげてください。6年生で充分ですよ。

  2. 【2314776】 投稿者: OB  (ID:LUVxbWxuV4U) 投稿日時:2011年 11月 03日 07:10

    中3は必須だが、中2~小学生までは無理する必要なし。

  3. 【2314887】 投稿者: …  (ID:KqcyiigB.e.) 投稿日時:2011年 11月 03日 10:14

    何が悲しくて5年生が正月に特訓を受けなきゃならないんですか…
    息切れしますよ。
    この中にドップリ漬かっていると、一般の感覚からずれてきてしまうので
    時々冷静になることが必要です。
    2月、6年になるともう勉強一色ですよ。
    泊まりがけの長期旅行をするなら、ここが最後のチャンスかも知れません。

  4. 【2314904】 投稿者: 大丈夫  (ID:O49gZpKhf26) 投稿日時:2011年 11月 03日 10:36

    5年生なら受けなくて大丈夫。

    燃え尽きないようにするのも大切。

    お尻を叩くのは来年の秋からで良いです。

    受かっても、燃え尽きてしまったら楽しい中高生生活を送れませんから。

    あちらも商売、煩く言ってきても丁重にお断りしましょう。

    我が家もスキーに行きましたよ・・・5年生で。

  5. 【2315526】 投稿者: なべこ  (ID:/8uiOerIX4U) 投稿日時:2011年 11月 03日 22:33

    沢山のアドバイス、ありがとうこざいます。確かに今から勉強漬けの毎日ですと、六年生まで持たないかもしれませんね。五年生のお正月が、たしかに旅行などができるラストチャンスですね。ただ、只今成績がどん底で、ここらで本気になって欲しい、という気持ちもあり、お正月特訓に期待したりもしています。息子はおっとりしていて、かなりのマイペースです。頑張って参加して良かった
    方の経験談も伺えたらと思います。引き続き、お願いいたします。

  6. 【2315638】 投稿者: 他塾のものを  (ID:d7HRgmY2B9o) 投稿日時:2011年 11月 04日 00:39

    他塾のものになりますが、昨年午後だけのを小5で受けました。主人が家にいるので、テレビ漬けになりそうだったので。
    小6の今年は、元旦はお休み、31・2・3日、午前から午後の方を、申し込みました。(お弁当が出るらしいので)

    結構、出かけて勉強をしているんだからと、私もそれ以上家でやるように(正月特訓の宿題だけやっていましたが)
    言わずに済んだので、行かせて良かったと思っています。ただ、Wの小5は31・1日は休みですが、午前も午後もなのですね。

    それも時間が朝からですね。うちは10時からなので、朝雑煮とおせちを食べてから出発かと。他塾も検討してみては?
    小6は31・1日もなのですね。そこまでやる必要があるのだろうか?とは、感じます。一番条件が合う所で申込みを。

  7. 【2315767】 投稿者: 終了組  (ID:5k4hzIhjMq.) 投稿日時:2011年 11月 04日 09:03

    西日暮里に通っている終了組です。
    5年正月特訓うちは良かったみたいですよ。
    いつもの校舎の先生ではなくて、
    近隣の校舎の先生方が集まって教えて下さるのですが、
    この時の算数の先生の教え方が素晴らしかったみたい。
    (勿論通常の先生も良かったですよ)
    苦手分野を克服できたのは、あの先生のおかげだって言ってます。
    とてもアツい先生で、質問にいくとトコトン教えて下さったそうで
    本人にとっては、非常に有益だったそうです。

    うちも何となく流れで申し込んだのですが
    結果的に良かったと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す