最終更新:

21
Comment

【3923743】公立中進学Kコースについて

投稿者: 心配性   (ID:2d6iEvJLrA.) 投稿日時:2015年 12月 08日 08:38

現在、小5の息子がおり、小6からKコースを検討しています。
息子はあまり勉強が得意ということはないので、早めにスタートして高校入試になんとか間に合わせたいと思っています。
現在は公文を細々と続けているのみで、進度も早くはなく小6までにGが終わるかどうかのところです。
こんな感じでもついていける内容なのか、(Kコース後の中学入学後も含めて)宿題の量や雰囲気について実際に通わせていらっしゃる方にお伺いしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4478915】 投稿者: 迷う母  (ID:id8YZ6PK8e.) 投稿日時:2017年 03月 03日 14:42

    6Kに楽しく通い、この1年で実力もついてきましたが、
    回診電話など1回もありません。

    皆さんはどうですか?

  2. 【4479049】 投稿者: 6Kではないですが  (ID:1vQhdcawtFE) 投稿日時:2017年 03月 03日 16:30

    5Kに通っていました。今は6Tにいます。家族で6Kにするか話し合い、公立一貫校受験を経験させることになりました。英語がないと週1回の授業になるので、6年生のうちにできるだけ勉強させたかったからです。

  3. 【4482417】 投稿者: 高校受験クラス卒業  (ID:v08YvLW4ghg) 投稿日時:2017年 03月 06日 07:06

    高校受験のトップの特訓クラスは、公立受験対策は
    無いはずです。というか、内申くらい自分で整えられる前提で、筑駒、学芸、早慶付属を目指します。

    公立トップを合格されるのは、このなかクラスのなかでも、さらにトップです。このクラス真ん中以下の生徒たちは気がつくと、早慶付属が目標になってしまう。

    早慶付属の勉強だけで、特訓クラスの残り続けるだけで、きゆうきゆうとしてしまいます。

    日比谷や西で東大とかダメなほうが、多いいとか弱気の虫が湧いてきます。

    なら、付属から早慶という選択肢もいいかなとなってしまいます。ただ内部はいい面悪い面ありますが。

    うちも、そのうちです。あ~。

  4. 【4485523】 投稿者: 迷う母  (ID:64XBs6vsCV.) 投稿日時:2017年 03月 08日 09:29

    日比谷や西のようなトップ都立ではなく、新宿などの都立を第一希望としている場合、他の塾がいいのかと思ったりしています。

    早稲アカ、昨年度から都立にも力を入れ始めた印象はありますが。

  5. 【5417726】 投稿者: sママ  (ID:wr5Es3jCQVI) 投稿日時:2019年 04月 30日 12:37

    家から近いのですが、早稲田アカデミーKコースは成績ふつうの子は無理があるでしょうか。面倒見はどうですか?

  6. 【5418602】 投稿者: 大2  (ID:oD3fenPkpls) 投稿日時:2019年 05月 01日 06:11

    高校受験をどうするのかによるかと。あくまで公立高校目標なら他行ったほうがいいです。基本国立開成早慶進学塾ですから補習目的や内申アップには向いてません。小学生は中受組が主流になります。
    うちは「英語がある」という理由だけで6Kの夏から入りました。もう大学生なので今とは違うかも知れませんが、当時のKはのんびりしてたかな。そのうち中受諦めが合流し、中学になると残念組が合流し、成績はK上がりではかなわない状況がしばらく続きます。中1後半でほぼ並びますけど。

    成績がそこそこ取れて上位クラスのボーダーに引っかかれば望まなくても早慶受験へのレールに乗せられ尻叩かれます。昨今の入試改革で大学附属が人気なので、マーチ以上の附属高狙うなら早稲アカがいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す