最終更新:

284
Comment

【4002640】新中1(2019年受験)の部屋

投稿者: さっちん   (ID:gh6SWOV/0QE) 投稿日時:2016年 02月 16日 14:39

準備講座がスタートしたので立ててみました。
色々情報交換できればと思います。
1年間よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 36

  1. 【4002647】 投稿者: さっちん  (ID:gh6SWOV/0QE) 投稿日時:2016年 02月 16日 14:45

    現在塾からきいているところによると、ですが、4月からのクラス分けはSクラスはなく、R1,R2(R3)という構成らしいです。
    3月19日の試験で春期講習&4月からのクラスが決まるんですよね。
    Sクラスは6月から開設とのことですが、各校舎そうなのでしょうか。
    また、6月の駿台テストはクラス分けの対象になるのでしょうか。

    上の子の時は、駿台模試を塾経由で申し込むより個人で申し込む方が結果が早くもらえるので個人申し込みしていました。

  2. 【4023016】 投稿者: ちゃんこ  (ID:osOH9h/XALg) 投稿日時:2016年 03月 03日 20:52

    はじめまして。
    準備講座から早稲アカに通い始めた中受残念組です。

    こちらはExiV校舎なので準備講座は3回で終了、英、数、国の組み分けテストも終わり本講座がスタートしました。
    SK,S1、S2の3クラス構成です。

    準備講座の数学は1回で一気に5章ほど進むので正直大変でしたが、頑張った甲斐あって選抜クラスに入れたのでホッとしています。

    校舎ごとに違うのかもしれませんが、うちの校舎では6月の駿台学力テスト、SKクラス選抜試験、難関チャレンジの3つのうち、どれか1つでも基準に達すればSK(選抜)クラス資格がもらえるとのことでした。
    また、6月からは選抜クラスがSK1とSK2に分かれ、この3つのテストの総合でクラスが分けられるそうです。

    これからクラス分けテストの度にヒヤヒヤする3年間になりそうです。
    なんとかクラス落ちせず、頑張りぬいて欲しいものです。

  3. 【4044148】 投稿者: さっちん  (ID:gP1jCFRSErY) 投稿日時:2016年 03月 20日 00:57

    ちゃんこさんはExivなのですね!
    うちも中受残念組ですが近隣にExivがない為通常校舎なのが残念。
    スタートからしてかなり違うのですね。
    準備講座数学は1講座で2章程度でした。
    あっという間に宿題が終わるのに予習してはいけないといわれていたのでそれもどうかと…
    19日の試験は算数数学は満点でしたが英語が準備講座で未履修のところが出ており、そのあたりでもう授業差がついてきているなと感じました。
    1週間20時間くらいの家庭学習から比べるとRクラスの中1の1週間5科目で6時間の宿題時間は少なすぎて不安です。

    6月の駿台も、英語はかなり高レベルのようなので、6月までにRクラスのぬるさに慣れてしまうと危険そうで頭が痛いところです。
    4月からR1~R3,6月からはS、R1,R2になりますが、たとえSに入れたとしてもExivと争えるレベルにはならないんじゃないかなと思いますが、こうやって教えて頂けると乖離がとても参考になります!
    ありがとうございます。

  4. 【4048413】 投稿者: 新一  (ID:fQuGz3RvSRg) 投稿日時:2016年 03月 23日 15:58

    ちなみに中学受験時の持ち偏差値はどれぐらいでした?
    うちは初めての塾なので、上位クラスは中学受験を経験された方に占められてしまうのかと心配になりました。
    EXIV校舎はみんな御三家狙ってたような凄い児童ばかりなんですか?

  5. 【4048783】 投稿者: ちゃんこ  (ID:osOH9h/XALg) 投稿日時:2016年 03月 23日 21:19

    新一 さん

    うちは今のところ何とかExiv校の選抜クラスに在籍できていますが、中受では全く御三家レベルではなかったですよ。
    恥ずかしいので偏差値の明言は避けますが、偏差値60台前半の中学を狙っていました。
    そこに惨敗してしまったので、特別出来る子ではありません。
    子供と同じクラスに在籍するお友達で知っている限りでは、やはり中受残念組が多いように思いますが、塾が初めての方もいるようです。
    なので、Exiv校舎が御三家狙いのすごい子供ばかりかというと、そんな事はないと思います。

    先日の保護者会で先生がおっしゃっていましたが、中受経験者は貯金がある分、塾が初めての方とはどうしても差があるのは仕方ないが、その差は頑張り次第ですぐに埋められる。との事でした。
    なので、Exiv校だからといってご心配される必要はないと思いますよ。

    わが子はたいした貯金を持ち合わせていないのに呑気な性格なので、もっと必死になってやってもらいたいと、親の方がハラハラしています。

    さっちん さん

    さっちんさんのお子さんも残念組なのですね。
    この悔しさをバネに、高校受験で頑張ってほしいですね。

    19日の試験はもうテスト返却されたのですか?
    算数・数学満点おめでとうございます!
    うちは返却はまだですが、自己採点ではまあそこそこに出来てたらしいので安堵したところです。
    英語は我が家も苦戦しております。
    今まで全く英語を勉強したことがなく、準備講座でアルファベットから始めたので、もっと早く始めておけば良かったと後悔しているところです。
    さっちんさんのお子さんは、いつから英語を始められましたか?

    Exivの最上位クラスでは、中1で中2の英語の単元がすべて終了する位、猛スピードで進むと説明がありました。
    いつまで最上位クラスにいられるかわかりませんが、今はとにかく単語を覚えて英語についていけるよう、頑張っている所です。

    我が家からはたまたまExiv校舎が一番近いので通っていますが、先生のお話によると、福島や静岡といった遠方から新幹線通塾するお子さんもいらっしゃるようです。
    その為、定期テスト対策はできません。とのお話でした。
    塾も通いながら、定期テスト対策は各自でしっかりやれ、ということのようです。
    これから大変な3年間になりそうですが、なんとか息切れしないよう、親子で頑張って欲しいと思っています。

  6. 【4048895】 投稿者: 新一  (ID:xjkLZyYONsw) 投稿日時:2016年 03月 23日 22:39

    ちゃんこさん

    回答ありがとうございました。
    うちは最寄りの通常校舎ですがなんとなくレベル感がわかりました。
    今後も伸びるといいですね!
    (うちは苦労しそうですが...)

    偏差値が出るのかわかりませんがもうすぐこの間のテストが返ってきますよね。
    引き続き中学受験された方の当時の偏差値と現在の立ち位置を参考までに教えてください。
    高校と中学では受験偏差値10-15違うというのは本当でしょうか。興味があるもので。。。

  7. 【4050401】 投稿者: さっちん  (ID:7WxmTn079S2) 投稿日時:2016年 03月 25日 11:33

    新一さん

    うちも御三家ではありません。
    市川受かります!と言われていましたが残念でした、レベルです。
    あと一歩及ばず。縁がなかったですねー。
    渋幕は受けていません。
    一定レベル以上に合格しない場合は公立進学という約束だったので公立です。
    ダラダラやってそれなりに偏差値が出てしまっていたので、受験をナメてました。
    結果は当然だと思っています。

    知識量はわかりませんが、中受終了時に、公立中3の2学期中間試験の社会はほぼ解けていました。
    たった数ヶ月で気が抜けてただの人です(笑)

    中受の貯金は、理社に関してはあるかもしれません。
    理科は、化学式はやっていませんが、例えば酸化銅を生成する際の酸素と銅の量とか、飽和水蒸気量の計算、試薬などの基礎知識は中受組はやっていると思います。
    社会も、世界地理はほぼやっていませんが、地理は各国の資源の産出量、輸出品目上位、都道府県と県庁所在地はもちろん、有名な山地山脈、産物などはおさえていると思います。
    歴史の流れや 難しい漢字での書き取り(墾田永年私財法、慶安など)、公民の選挙や政党などの議席数まで、一応覚えていました。
    まぁ、やらないと忘れるので、これも微々たるものかも。

    一番よい貯金(?)は、「勉強しなければ結果は出ない。またあの絶望を味わってしまう」とわかっていることでしょうか。
    勉強する必要性を身にしみてわかったようなので、勉強を嫌だとは絶対言わなくなったことかな。
    相変わらずゲームばかりですが、宿題をやる大切さもわかってくれたようでそこはちゃんとやってくれるようになりました。
    あとは、算数の基礎知識でしょうか。
    中受でやった図形の角度スリッパや対角線の本数公式、内角と外角、体積、面積計算は、中3の子のテキストをある程度解けました。
    πを使えることに「なんだそれ簡単じゃんずるいー!」って言ってました。

    ただ、かなりの計算を早く正確にやるという目標でやってきただけに、中学の定期試験のあの計算過程を詳しく全部書け、というのが本当に苦手です。
    小学校のテストでも分配法則使って×くらってました。
    なので、うちは塾式に慣れているため公立中のテストで100点取り争いで勝てる気がしません。
    英語は全くやってきていなかったので、中受せず公立中進学講座やくもん、英語塾でやっていたお子さんの背中を追いかけます。

    中受偏差値と高受偏差値ですが、中受は希望者だけが受験する為、母集団のレベルが高いです。
    全体のレベルが高いので、皆が受ける高校受験の偏差値より下に出ますよね。
    あと、千葉の学校は都内優秀層のお試しで使われたりするので、偏差値が実質より高めに出ている気がします。
    進学者偏差値だと、もっと下がるのかなと思います。
    学校の内申をとって県立高校に進みたいなら、進研ゼミは定期試験の内申対策になると思います。
    うちは性格的に進研ゼミが向かないのでワセアカオンリー予定です。
    通常校舎ですが、同じく定期試験対策は手厚くありません。
    中受の貯金も、このゲーム三昧の生活でいつまで保つのやら~です。
    中2でワセアカ入っても、Tクラスから上位校という子供さんもいらっしゃいますし、中受経験者が完全に有利かというとそんなことはまずないと思いますよ。

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 36

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す