最終更新:

723
Comment

【4185087】NN開成

投稿者: ワセアカ保護者   (ID:Ej9O1pq5bPA) 投稿日時:2016年 07月 18日 17:51

今日のテストの難易度はいかがでしたでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 61 / 91

  1. 【5611040】 投稿者: 模試の平均点  (ID:0ApB3ia7vdc) 投稿日時:2019年 10月 20日 17:17

    平均点が低すぎて正確な判定が出来ないと思います。愚息も一科目だけ突き抜けていましたが、後は平均以下。それなのに合格率70%??

  2. 【5611172】 投稿者: それでも  (ID:U12n7AG4RR.) 投稿日時:2019年 10月 20日 19:31

    昨年度の終了組です。
    確かにNN模試の平均は低いですが、
    皆、同じ問題でテスト受けています。
    平均低かろうがなんだろうが、上位の顔ぶれはそんなには変わらないですよ。
    顔ぶれの変わらない上位陣は、ほぼみんな合格しています。
    (もちろんその日の体調、運もあり、まさかの残念もありますけども)
    どんなタイプの問題が出されても、必ず上位30%に入ることを続けていれば、合格は近づくのでは。
    実際の入試でもここまで平均は低くないけど、
    合格最低点が220点台のときもあれば、
    190点台のときもあります。
    それは選べませんよね。
    どんな問題が出されても、いつも上位に行けるようにしていくしかないのでは。
    10回に1回くらいはやっちゃったーというような時もあるかもしれませんが。
    文句言わずに、出された問題で、
    常に上位30%を取れるようにしていくしかない。
    NN開成の中で何位くらいならば、合格確率何%というのは、長年のデータの蓄積に基づいてい出された数値ですので、そんなにトンチンカンな数値ではないと思いますよ。

  3. 【5612007】 投稿者: 玄人  (ID:B3qMt7mHgwE) 投稿日時:2019年 10月 21日 15:20

    問題の難易度の調整が下手な模試では、上位層じゃなくてボーダー層の判定が荒っぽくなるんですよ。
    常に上位30%に入るような子にはあまり重要なファクターじゃないと思いますが、全体としてみれば、模試の難易度を本物に近づけるということは模試の最も重要な価値基準であり、プロの当然の仕事です。

  4. 【5612132】 投稿者: 同意  (ID:jBDyTcqExR.) 投稿日時:2019年 10月 21日 17:48

    玄人さんに同意です。

  5. 【5612419】 投稿者: わたしも  (ID:B6oLHDtAPow) 投稿日時:2019年 10月 21日 22:13

    同意します。
    NNは鉄板組を洗い出すための模試ですから、多くの人にはあまり意味のないものですね。

  6. 【5619556】 投稿者: 平日単科講座  (ID:6YDHkP5NK.o) 投稿日時:2019年 10月 28日 19:10

    このタイミングで受講生が増えているみたいですね

  7. 【5619663】 投稿者: ❓  (ID:ouSodwdq8F6) 投稿日時:2019年 10月 28日 21:00

    増えてるかなんて、早稲アカしかわからないのでは❓

  8. 【5620532】 投稿者: あかさ  (ID:k/mTrQQRi5c) 投稿日時:2019年 10月 29日 16:45

    開成オープン受けてる人少なくない?
    NNやスピカの人はあまり受けないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す