最終更新:

723
Comment

【4185087】NN開成

投稿者: ワセアカ保護者   (ID:Ej9O1pq5bPA) 投稿日時:2016年 07月 18日 17:51

今日のテストの難易度はいかがでしたでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 8 / 91

  1. 【4888588】 投稿者: あー  (ID:7sRO0./bHZY) 投稿日時:2018年 02月 16日 21:10

    いろいろあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。

    ウチは今のところ十分手厚くご指導頂いていてあまり不満が無いです(SSが少人数なので)。あのちらしの「早稲田さ○ら」を抜いたのが実数なんじゃないのかな?(憶測です)。

    実績値は笑っちゃうので話半分でみてますが、校舎ごとの実績は聴けば教えて下さいますし、やはり塾選びは、「指導が子供にあっているか」「どんな立ち位置からでも成績が伸びているか」「しっかりコミュニケーションがとれる校舎長、担任か?」に尽きる気がしています。

    子供の校舎だけかもしれないですが、そこまでアツくは無くて、YTや組分けの後には子供にしっかり声かけしてくださったり、濃やかにご対応いただけているとは思ってます(正月特訓ではちまきもらって帰宅した時は爆笑しましたが、、、頼むから止めてー、、、まあそうしたものも子供は下ゲ−ム感覚で楽しんでいる様です)。自習室での私語は慎みなさい とか もちものは忘れない様に とか 授業は集中しなさい とか ごくあたりまえのことを徹底している様にも見受けます。

    保護者会での各単元の説明等も濃やかなので、営業トークは豪快にスルーして役立つ情報だけピックアップして自宅で活用する感じですかね。

    私は早稲アカのなり構わない感じや、目的のためには手段を選ばない感じは結構好きです。行動規範がわかり易いので、こちらもそのことを覚悟してお付き合いする限りでは扱い易い塾ですよね。ただ、塾の実績づくりの為に通えないところまで受けさせるつもりもなく、例えば三冠目指して関西遠征等させる気はないです。

    身の丈受験の保護者でした。

    ※サピだと中の上くらいを維持する為に個別併用のお友達もいらっしゃいますが(サピ以外では上位層ということになりますよね)、このあたりの成績帯だと、十分手厚くないですか?
    ※とはいえ、NNではなくSSにするか迷い中です(そこは、ドライに、、、笑)
     

  2. 【4888748】 投稿者: 終了組  (ID:ZiA7W9ue7ws) 投稿日時:2018年 02月 16日 23:16

    WinJrとサクセスロードを見比べれば、ある程度は予想できるのでは?

  3. 【4888829】 投稿者: NN個別  (ID:yz4ehx1HVko) 投稿日時:2018年 02月 17日 00:22

    聞くのは他塾ばかりなり

  4. 【4889050】 投稿者: 他学年のwinjrは  (ID:9fZ5wVqsZew) 投稿日時:2018年 02月 17日 08:10

    終了組様のおっしゃるとおり、winjrとサクセスロードを見比べればある程度わかるかもしれないですが、他学年のwinjrは見ることが出来ないんですよね…。
    知り合いがいないし、居たとしてもwinjr見せてとも言えないですし。
    やはり、塾生としては、winjrでだいたいいつも何位くらいにいれば、この学校に行ける目安になるよ、という情報が知りたいのですが…。
    winjrは純粋なワセアカ内の順位だと思いますので、なにかそこをベンチマークとして生かせないのかと思うのですが…。

  5. 【4889766】 投稿者: 終了組  (ID:ZiA7W9ue7ws) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:16

    レアケースを例に挙げても参考にならないので、一般的な感覚として。
    開成合格者のWinJrでの一般的な立ち位置としては、左1段目上段定位置は安全圏、左1段目〜左2段目が定位置は合格圏、たまに左2段目〜左3段目以降が定位置はチャレンジ圏ぐらい。
    開成は左1段目定位置からでも落ちるから、はっきり言って目安程度にしかならない。

    数年前ですが、4年生〜5年生で早稲アカだった開成合格者は40人ぐらい。その内の10人ほどが筑駒進学。
    6年生になると転塾組や帰国子女、優秀自宅学習組なども少し混じってくるので、純早稲アカ生というより少々傭兵感が強い生徒もいる。

  6. 【4889813】 投稿者: winjrの件で質問したものです。  (ID:1nxHgHwYU5w) 投稿日時:2018年 02月 17日 16:48

    終了組さま
    どうもありがとうございます!
    経験してる方の感覚でお答えしてくださり、とても参考になりました。
    励みしてに頑張っていきたいと思います。

  7. 【4902258】 投稿者: 悩める新六年  (ID:1nxHgHwYU5w) 投稿日時:2018年 02月 25日 17:23

    NN開成の先輩方、よろしかったら教えてください。
    NN開成は、やはり4月から通った方がいいのでしょうか?
    かなり家が遠いので悩んでいます。
    9月からが本格的な志望校対策ではないのでしょうか?
    正直、土曜がYTで日曜がNNになってしまうと、YTの直しや通常の宿題すらも、やる時間はないと思うのですが・・・。
    すべて中途半端で、毎週進んでしまいそうなのが目に見えているのですが、
    皆さん、どのように日々宿題やYTやNNをまわしていたのでしょうか?
    YTもおろそかになるなら、いっそこの3月でやめてしまったほうがいいのか、とか、
    NNは9月からでも充分なのでしたら、早稲アカは1学期まではYTがあるから、
    そこまではYTもきちんとやって、2学期からNNをとるほうがいいのか、とか
    非常に悩んでいます。
    校舎の先生に相談しても「大丈夫です。みんなやっています」しか、言われないので悩んでいます。
    終了組の方の実際の経験をお聞きしたいです。
    お忙しいところ、申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  8. 【4902349】 投稿者: NNの先生に相談しましょう  (ID:obdjyl6cAaE) 投稿日時:2018年 02月 25日 18:36

    YT?
    志望校はどちらですか?
    ここは開成のはずですが?
    別スレで「他塾からNNを受ける場合」など見て下さい。NNの現状がわかると思います。
    とりあえずNNオープンを受けて、NNの先生に相談する事をお勧めしておきます。
    個々のレベル(出来)によって待遇も全く変わってくると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す