最終更新:

924
Comment

【4203314】SPICA 最難関中学受験専門塾 早稲田アカデミー新ブランド

投稿者: 高級路線   (ID:Dosn4rL3Ghc) 投稿日時:2016年 08月 04日 19:09

自由が丘にできた高級感あるSPICA
早稲アカの新ブランドです。料金も高いですが、早稲アカの実力折り紙付きの講師の授業が受けられるそうです。
従来の早稲アカと2ブランド体制で合格実績伸長をはかるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 10 / 116

  1. 【4722454】 投稿者: 返信  (ID:5eOJpu6GtMg) 投稿日時:2017年 10月 01日 12:31

    難問に取り組む事に、かみつかれる方が多いなぁと受験生の親になり、市場をみていて感じますが、そもそも何のために中学受験するんですか?受かりゃいいなんて親のエゴですよ?

    たまたま勉強が出来る子が偏差値高い学校に偏るだけで、スポーツが出来る子が偏るのと一緒なだけです。受験がゴールになり、中途半端に受かりゃいいと必死に無理をして受かり、中学でいわゆる深海魚になるぐらいなら、例えば駒東でトップになったほうが、子供も幸せな人生なのではないですか。
    本末転倒な両親に焚きつけられて、向き不向きも考えずにさせられる子供も、親は選べないとはいえ、いつか反発していくでしょうね。さすがに多少の忍耐は小さい頃からつけるべきでしょうが、無理強いしてどうなるんですか。学ぶ楽しさも分からなくなるぐらい急かすのは、将来に百害あって一利なしと思いますが。覇気の無い秀才に仕立てるのは、エゴの強い親には簡単なことなのかもしれませんね、、、

    ちなみに昨年の灘中試験で算数最高得点だった子は、スピカ出身との話です。本当かどうかわかりませんが、それぐらい算数授業では、受験というより算数力を好きなだけ伸ばすことに力を入れているみたいです。

  2. 【4722462】 投稿者: 昨年の灘  (ID:QviN/W1t1p6) 投稿日時:2017年 10月 01日 12:44

    算数2日目の最高得点者がSPICAと
    パンフレットにありますね。
    2日間の合計で灘の算数総合の最高得点保持者もこちらなら
    そのように表示されるのでは?
    SSの説明資料としてオープン模試の試験会場で
    紙袋ごと頂きましたので、詳しい内訳は不明ですが。

    算数は競い合うメンバーも大事なので、どんな模試でも1桁ベースの
    お子様の算数少年の集いであるのなら?後塵を拝しに通うのも
    良い経験かもしれませんね。

  3. 【4722479】 投稿者: 子供自身の性格  (ID:5eOJpu6GtMg) 投稿日時:2017年 10月 01日 13:03

    入室基準があるため、無闇なことにはならないと思いますが、、、ご自身のお子さんが、周りが天才ばかりなところに投入されても負けるものか!と奮起して負けずに躍起になるタイプなのか、、、縮こまって、あぁ僕は本当にバカなのか皆が解けるのに自分だけ解けないと、絶望感に打ちひしがれるタイプなのか、、、いつもはダントツで秀才の立場なのは、中学受験生はみなそうなので、逆のできない立場になった時の反応は本当に難しいんですが、ちゃんと見極めてあげてほしいと思います。

    朱に交われば赤くなるの淡い期待がどう出るのかは、様々だと思います。周りがきになる両親の子は往々にして、やはり周りが気になるため、周りより優秀な立場にいるほうが、伸びる場合が多いように思います。破天荒というか、周りを気にしない我が道をゆくタイプの親だと、周りより自分が劣っていても、全然気になってないみたいですが。。。

  4. 【4722507】 投稿者: 内部生  (ID:6PsBYivRZ0Q) 投稿日時:2017年 10月 01日 13:40

    あんまり難しく考えなくていいんじゃないですか。
    ここに通ってる子達は、純粋に算数が好きな子がほとんどだと思います。
    授業中も笑いが絶えないし、みんな楽しそうにやってますよ。
    算数オリンピック、小学生テストとか色々な模試で名前を見たことあるようなお子さんも結構いるから刺激もらえていいんじゃないかな。

  5. 【4722512】 投稿者: 算数の難易度  (ID:QviN/W1t1p6) 投稿日時:2017年 10月 01日 13:47

    >周りがきになる両親の子は往々にして、やはり周りが気になるため、周りより優秀な立場にいるほうが、伸びる場合が多いように思います。

    超難問でありながら瞬殺できる子なら、それは塾以前に既に伸びているのであり
    才能ですごいのですが、例えば周りが出来ないけど、ぼくはできる(早く出来た)の場合、逆に周囲のレベルに胡坐をかいて(攻める努力をしなくなる)伸びない、という危うさも感じます。
    結局、周りの子の中で最高点、最低点を出していくので、参加する集団が
    今年はどの程度のレベル感なのか?、子供にはわからないので
    レベルの高い子供の集まる塾を皆さま、探されるのでしょうね。
    (よく大規模のS最前列が残念で、とかありますが、これではないか?と。
    隔年現象でレベル差がある。あとは、集団の席順にこだわる故に徹底復習対応で高得点座席しかし、初見問題には閃きの鋭さがない、とか。)

    >破天荒というか、周りを気にしない我が道をゆくタイプの親だと、周りより自分が劣っていても、全然気になってないみたいですが。。。
    この方がいいのでは?劣っていても、勝っていてもマイペースに淡々と
    やっていく子は、足踏みしないので。ここは先生の匙加減とムチの入れ方
    なので、算数の担任と子供との相性も大事ですね。

    spicaの算数の先生の授業は参観可能ですか?
    小学生男子は何を聞いても、楽しい、良かった、出来た、で
    親が見ないとわからない所もあるので本人の感触だけでは難しいです。

  6. 【4722516】 投稿者: そうなんですね  (ID:QviN/W1t1p6) 投稿日時:2017年 10月 01日 13:52

    >授業中も笑いが絶えないし、みんな楽しそうにやってますよ。
    算数オリンピック、小学生テストとか色々な模試で名前を見たことあるようなお子さんも結構いるから刺激もらえていいんじゃないかな。

    6年生もたくさんいらっしゃいますか? 

  7. 【4722787】 投稿者: 内部生  (ID:6PsBYivRZ0Q) 投稿日時:2017年 10月 01日 18:34

    うちは6年生じゃないんですよ。
    教室、ブース、ラウンジなどで勉強している6年生は、多いですね。
    人数も結構いますよ。

  8. 【4723324】 投稿者: 生徒  (ID:5eOJpu6GtMg) 投稿日時:2017年 10月 02日 09:36

    生徒は、玉石混淆だと思います。数名有名人かなというところは、どこの塾のトップクラスとも同じかなという位。
    あまり殺伐とせず、6年生でも生徒同士が小学生らしく、よく仲良くじゃれています。小学校や通学圏もバラバラみたいですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す