最終更新:

333
Comment

【4443014】新中2(2019年受験)の部屋

投稿者: さっちんΦ   (ID:Cccq9T6BSaU) 投稿日時:2017年 02月 10日 11:52

新中1準備講座開講に伴い、新中2をたてました。
色々と情報交換や相談などシていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 41 / 42

  1. 【4874137】 投稿者: 受験の神様  (ID:tcNmaVcYXp6) 投稿日時:2018年 02月 08日 22:31

    現在、中1の愚息がいます。(皆様の1年後輩です)
    現在、レギュラークラスです。
    今般、2特選抜と駿台で残念な結果となり再来週のな難チャレにかけてますが雲行きが怪しいです。。
    早慶付属高志望ですが、今回、特訓には入れないと、夏までレギュラーと聞いてます。
    校舎の先生からは「特訓クラスとレギュラークラスでは学習量もレベルも違ってくるので、早慶付属志望ならば遅くても2年の夏期講習の時には特訓に上がってないとかなりきつくなります。」と言われました。
    1年先輩の皆様にお伺いしたいのですが、やっぱり先生が言われている事は的を得ているのか、それとも2年最初を結果的に過ごしたからといっても、さほどあわてる必要はないのか、その辺りを実感ふまえて教えて頂けますでしょうか?

  2. 【4874194】 投稿者: ポコ  (ID:Iyc5A9MrwMo) 投稿日時:2018年 02月 08日 23:03

    受験の神様、
    早速ですが先生のおっしゃること、理解出来ます。Tは進度が早いので後から入ると遅れを挽回するためにみんなとは別の課題を出されるので復習と宿題以外にもやることが多くて本当に大変そうです。そして夏期講習がTはRの倍の日数あるのでここで元々あった進度の差がさらに開いてしまいます。だから遅くとも夏までにTに上がっておけば楽かな、と思いました。
    しかし、お子様によっては後から入っても大丈夫な子はいらっしゃいますので最後はお子様次第でしょうか。
    見ていて思うのは、バランスよく三科出来るのに越したことはありませんが何か一つ誰にも負けないくらい得意な科目があると強いと思います。うちの校舎はこの時期でも入塾していきなりTに入って来る子がいます。しかしそういう子はアドバンスでもランクインするくらい得意科目があるようです。
    うちの愚息は国語が苦手ですが、数学で点を稼いでいます。今回のT選も国語抜きでも合格ラインに立てたので得意科目があるのって強みだなと思った次第です。
    Tは進度が早く英語に関しては理解を深めきれないうちに次に行ってしまい基礎がガタガタの子も少なくないようです。Rにいる間にしっかり基礎を固めて次のスタートラインに立てると良いですね。お互い頑張りましょう!!

  3. 【4874196】 投稿者: 2T  (ID:SR2mTJOmLxw) 投稿日時:2018年 02月 08日 23:06

    授業時間が長いです
    問題がハイレベル、進度が速いです
    小テストの進みも速いです

    でも、大事なのは基本
    実力にあった問題に取り組むのが
    成績アップの秘訣だと思います

  4. 【4875019】 投稿者: あいちゃん  (ID:74DG2im0.G2) 投稿日時:2018年 02月 09日 11:47

    受験の神様 様

    こんにちは。
    娘は、中2冬期講習前から入塾しました。
    R1からのスタートで、そのあと割と時間をおかずTに上がれました。
    確かに、R1のときに比べ 進みはめっちゃ早く
    「やってないけど もうTではやらないところ」も出てきましたが、
    各教科の先生が補講してくださいました。
    あとは 季節講習で十分取り戻せそうです。
    確かに、ずっとTでいた方がいいに決まってますが
    レギュラーになったら もうだめかと言ったら
    そんなことはないと思います。
    都度悲観的になると この塾にいること自体
    辛くなるなと、親子共々 メンタルの安定に努めねばと思っていたところです。
    ただただ淡々と、地道に頑張りましょう!!お互いに。

  5. 【4875093】 投稿者: 受験の神様  (ID:tcNmaVcYXp6) 投稿日時:2018年 02月 09日 12:18

    》ポコ様、2T様、あいちゃん様
    早速のご助言ありがとうございます。
    「Tにいるに越したことはないが、しっかり基礎固め+得意科目作りを心がけて、メンタル面では愚息を信じてどっしり構える」ことが一番大切と理解致しました。
    1年先の先輩方のご助言は実感からくるものだと思いますので大変参考になりました。
    また何か迷いが出ましたら、こちらに顔を出しますのでご助言頂ければ幸いです。

  6. 【4885700】 投稿者: 杉子  (ID:X9d0cvtE2ew) 投稿日時:2018年 02月 15日 08:45

    今度の日曜の、難チャレ対策はしていますか?
    難チャレの結果で必勝のクラスも決まると子供が言っていましたが、ほんとうでしょうか?

  7. 【4885707】 投稿者: 杉子  (ID:X9d0cvtE2ew) 投稿日時:2018年 02月 15日 08:47

    もう一つ
    首都圏オープン模試は、特訓クラスの子は受けることはあまりないのですか?受ける方はいますか?

  8. 【4886138】 投稿者: 塾生おや  (ID:n8D3BepLGsc) 投稿日時:2018年 02月 15日 12:51

    難チャレは受けますが、定期テストと重なって対策する余裕は本人になさそう。対策授業も特にないようです。(^^;) 必勝前期は考えてなかったのですが、受講割合はどれ位なのでしょうか。うちの子は受験学年になるとは思えないくらい、のんびりしてます。でも、日曜も部活あるから「行きなさい」とも言えないし。親だけ焦ってます。
    首都圏オープンは特訓生はあまり受けないと聞きました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す