最終更新:

307
Comment

【4876592】新4年生(2018年)

投稿者: 招き猫   (ID:f4Cfa0IfoJk) 投稿日時:2018年 02月 10日 08:02

はじめまして!
遂に新四年生の授業が始まりましたね。
有意義な情報交換をしましょう。
誹謗中傷はご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 23 / 39

  1. 【4926389】 投稿者: さくらさま  (ID:juAKahaO1Cs) 投稿日時:2018年 03月 14日 09:01

    1月の組分けテストの平均点ですが

    算数) 122
    国語) 120
    2教科)242

    のようです。
    ご参考になさって下さい。

  2. 【4926454】 投稿者: さくら  (ID:9yKZe8ba6Tg) 投稿日時:2018年 03月 14日 09:46

    平均点ありがとうございます!
    算数は今回と変わらないようですが、国語はだいぶ違いますね!

  3. 【4931267】 投稿者: 受験初心者  (ID:sg0gKIekclE) 投稿日時:2018年 03月 17日 12:33

    今回の国語、量が多くて時間切れで解ききれませんでした。内容も難しく、漢字の採点も厳しかったように思いました。
    比べて、前回の国語は満点続出…

    マンスリーではここまで内容がブレることはありませんでしたが、組分けテストになってからテスト内容が合ってないように感じます。
    組分けテストは、四谷が作っているのでしょうか。

  4. 【4934491】 投稿者: のる  (ID:2ayO.5/Os.E) 投稿日時:2018年 03月 19日 18:58

    受験初心者さま

    おそらく、今回の問題も四谷大塚が作ったんだと思います。
    四谷は、もともとテスト問題を作る会社だったように聞いたことがあります。

    今回の国語の平均点の低さは、尋常ではなかったですね。中学受験の厳しさをわからせるための、先制パンチなんだ、と自分を納得させました。
    学校のテストより、断然難しいから、しっかり勉強するんだよ、というメッセージだと。

    皆さんのお子さんは通塾を始めて勉強時間は増えましたか❓
    我が家は、最初の面談で週八時間の勉強時間を確保するように言われ、「無理、絶対むり~」と内心思っていましたが、結局は、宿題が多くてそれくらいは当たり前にするようになりました。
    9歳ながら偉いと思います。それでももう少したくさん勉強してもらいたいと頭がよぎる自分の事を鬼と思うときもあります。

    ただエデュのレベルの高いお子様は、休み時間よりも勉強時間が多いように拝察され、すごいと感嘆しています。

  5. 【4934601】 投稿者: パセリ  (ID:kGvL07P2wdk) 投稿日時:2018年 03月 19日 20:33

    のる様

    勉強時間は週8時間以上は必然的になってしまいますね。通塾時はほぼ漢字の見直し又は学校の宿題ぐらいなので、他の日は時間の確保に必死になります。
    隙間時間で少しでも宿題を進めねば、親が焦ってしまいます。
    週末はYT未受講の為、午前は通常宿題・午後は週テスト問題集と応用演習をやってます。
    でも子供も遊ぶ時間を作りたいみたいで、スイッチが入ると1日7時間やることもあります。
    勿論、休憩は入ります。希ですが…。

  6. 【4934712】 投稿者: さくら  (ID:tQZxnhclouQ) 投稿日時:2018年 03月 19日 22:13

    塾の宿題しかやれていませんが、8時間では終わりません。皆さん、そのくらいで終わっていますか?土日だけで8時間は超えています。どうやればもう少しテキパキやってくれるか、悩んでいます。
    1人でテキパキこなしている時は、ただ適当に読んで書いて、丸つけして、間違ったところは書き直すだけで確認をしない、なので全く覚えていない、という状況です。

    皆さんのお子さんは自分で丸つけをして、そこでしっかり自分で確認し、覚えたり、理解するようにしていますか?
    うちの息子は、私が確認しないと、適当にやっています。

  7. 【4934757】 投稿者: 受験初心者  (ID:sg0gKIekclE) 投稿日時:2018年 03月 19日 22:39

    のるさま

    先制パンチですね、、四年生からは、少し違うんだよ、というメッセージでしょうか。
    テストというのは、トップ層の子で最後の問題は難しいくらい、がちょうど良いと思っていたので、もしや四谷グループはテストを作るのが上手くないのかな?なんて勘ぐってしまいました。
    でも、色んなテストを体験できると思えば、これも意味あることですね。

    宿題ですが、我が家は平日に時間が取れる日は1日だけなので、宿題は主に土日に集約しています。
    2月はダラダラと5~6時間/日かかっていましたが、塾の先生のアドバイスで、少し集中できるようになり、最近は3.5~4時間になりました。
    慣れてくれば、少し楽になるのでしょうか。

    母としては、まだ、公園などで遊ばせてあげたいです…

  8. 【4935337】 投稿者: 参考にしています  (ID:lWxsbqIuFcw) 投稿日時:2018年 03月 20日 12:20

    みなさんは、YTは受講されてますか?

    うちは入塾時に特にすすめられなかったので受講しておりませんが、この間の組み分けテスト後に案内をいただき、早稲アカ生はどのくらい受講してるのかしらと思いまして。

    子どもの校舎長先生が、とりあえず4年の間は受けなくていいけど、5年になったら受けたほうがよいとお話しされたようです。現在、SSですが周りに受けてる人はあまりいないようです。(子どもの話なのであまりあてにならないのですが。)

    他校舎ではどんな感じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す