最終更新:

307
Comment

【4876592】新4年生(2018年)

投稿者: 招き猫   (ID:f4Cfa0IfoJk) 投稿日時:2018年 02月 10日 08:02

はじめまして!
遂に新四年生の授業が始まりましたね。
有意義な情報交換をしましょう。
誹謗中傷はご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 39

  1. 【4893819】 投稿者: 苺  (ID:BDsFMDp2eW.) 投稿日時:2018年 02月 20日 07:20

    我が家は休日4,5時間平日1,2時間ですかね。
    娘がゆっくり派なので時間かかります。
    「日々」は毎日分けてやってるみたいです。

    上の子供の時は休日一気にやってました。慣れると余裕ができるので、宿題以外の範囲を自主トレしてました。

    スープジャー良いですね。導入してみようかな。

  2. 【4893920】 投稿者: うちは  (ID:rQMzqcnhLbM) 投稿日時:2018年 02月 20日 08:41

    2教科で言えば、平日は1時間~1時間半で3日間、土日も1、2時間。

    うちの子は、国語と算数と偏差値が10以上違い、ダメな国語に引きづられクラスが下の方で、その分算数の宿題の3分の2以上は、簡単で時間がもったいないなと思ってます。自主的に応用も解かせようと思うのですが、子供は宿題以上のことは、きっぱりやりたがりません。
    そういう意味で、宿題の多い早稲アカで良かったのですが。
    また、国語はもっと苦手な文章題を解かせたいのに、これもやりません。
    先生に相談すると悪印象かと思い、悩んでいます。また段々単元も難しくなるかもしれないと思うと、後で言ったことを後悔もしそう。

  3. 【4894266】 投稿者: さくら  (ID:Fq2HVAa1zWk) 投稿日時:2018年 02月 20日 12:12

    うちは、平日3日2時間、土日4時間くらいかかってしまっています。
    理科、社会がなかなか理解出来ず、時間がかかってしまって、さらに、国語の文章題が2つ宿題として出ますが、文章題苦手なのでたくさん時間がかかっています。
    3年生からやっているので、算数はひとまず時間をかけずにこなせていますが、新しい範囲になったらそれも時間がかかると思うと不安です。
    みなさん、あまり時間がかかっていないようですこいなぁと思ってしまいます。

  4. 【4894382】 投稿者: 焦る  (ID:rHyAuxnhyuE) 投稿日時:2018年 02月 20日 13:14

    平日、土日とすべて塾か習い事があるうえにYTまでとっているので学習時間があまりありません。塾のある日は30分、ほかの習い事のある平日は1時間×3日、土曜日2時間、日曜日1時間程度で宿題をまわしています。合計7時間くらい。理社に時間がかかり、理社だけで5時間くらい取られています。バランスが悪いと感じます。このままでは破綻するので調整をしなければと焦っています。

  5. 【4894393】 投稿者: 招き猫  (ID:MQvBoUxpe4o) 投稿日時:2018年 02月 20日 13:19

    うちはさんへ
    何か不安に思うとことなど聞いても早稲アカの先生は嫌な態度はしませんよ。
    親身になって相談に乗ってくれるので安心してください。

    みなさん、理社の勉強方法ってどうしてますか?
    応用問題やマスターノートも授業でやってこなかったところは
    やってますか?
    うちの校舎の先生方は余力があればと話していました、組分けテストで
    応用問題としてそこから宿題されることもあるので高得点を目指すのであれば
    やっておいたほうがいいかもしれませんね!と言われました。
    そう言われたらやらなきゃいけないのかな?!と思いますが・・・。

  6. 【4895092】 投稿者: にゃん吉  (ID:WN01tlhIQoE) 投稿日時:2018年 02月 20日 21:31

    SSという名前のクラスが設置されていない校舎ですが、内容はSSと同じです。

    早稲アカでは一週間の塾以外の学習8時間と推奨しているので、大体それくらいで回そうと取り組んでいます。

    理社が始まって間もないため、理社に大半の時間がとられています。
    上手に回せるようになるまで算数の初歩問題は宿題から外してもらうようお願いしています。
    基本的に三年生でやった内容なので、手薄になりますが、いたしかたないかなぁと。

    理社、きちんと覚えていないのに、日々の○○や演習問題集に取り組んでいます。
    が、これでいいのか謎です。
    結局、答えや予習シリーズをみて、書き写しているだけのような、、、

    国語は応用演習問題集の答え合わせが大変です。
    完璧な答えは書けないので、解説を読むのに時間がとられているみたいで、問題解く時間と同じ位時間をかけて解説読んでます。

    みなさんのコメントをみて、意外に勉強時間が長いので焦りました。

  7. 【4896193】 投稿者: 蝉が怖い  (ID:qb.Q4DCnaKw) 投稿日時:2018年 02月 21日 14:34

    新4年になって、宿題が一気に増えてびっくりしました。
    既に私が大量のテキスト類を管理できなくなっています。
    子は分かっているのか分かっていないのか、以前と特に変わった様子もなく、学習時間も平日も週末もは1日1時間前後。塾日は朝の計算のみです。
    ほぼ毎日習い事があり、ない日も遊びに行ってしまうので、あまり時間もありません。

    SSですが、本当にみんなこれ全部やれてるのかな?と思う量ですよね。
    私は、終わらなきゃ「終わりませんでした。」って日々のテキストのコメント欄に書いてあげるから無理しなくていいよ!って子に言っちゃってます。まだ書いたことはないですが、大変そうなら迷わず応用は切っちゃうと思います。。。

  8. 【4896393】 投稿者: 招き猫  (ID:KIRZWCGJNPM) 投稿日時:2018年 02月 21日 16:50

    五年生で習い事の整理をしようと思ってましたが、学校の時間割や通塾を考えると色々考えてしまいます。
    今の時期まだ習い事を優先してもよいのか、それとも少しでも勉強時間を確保して週末リフレッシュ日を作るか…。
    まだ、3回目の週なので様子見です。
    ただ親がスケジュール管理を間違いと子供が大変なんだと痛感しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す