最終更新:

12
Comment

【5020351】8月25日の桜蔭、開成ジュニアオープン模試

投稿者: yuma   (ID:XeHvAZXHeg.) 投稿日時:2018年 06月 09日 03:29

初めて投稿します。
5年男子の保護者です。
8月25日行われる開成ジュニアオープン模試を受けようと思っています。

3点程教えて下さい。
①こちらに合格すると、NNジュニアまたはNN開成に受講できる権利が得られるのでしょうか。
②何人受け、何人程度合格するのでしょうか。
③出題レベルはどれ程のものでしょうか。(YTSコースレベル、組分けレベルなど)

過去に受けられた方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5020387】 投稿者: 今年は早いですね。  (ID:4of4nSN7n3E) 投稿日時:2018年 06月 09日 06:48

    昨年は年末の12月に初回のジュニアオープンがありましたので、
    今年はずいぶんと早いのですね。
    時期も違うので、例年との比較は難しいかもしれません。

    ①昨年のジュニアオープンで、何かの資格を得るなどはなかったと思います。
    6年生になる前の力試し。というものでした。

    ②なので、合格などはなかったです。昨年の年末は234人受験でした。帳票に予想合格点というものがあり約3割強といったところでしたよ。

    ③難しいです。他のテストとの比較はできない。といいますか、全然別物と考えた方がよさそうです。
    どの教科も半分取れたら素晴らしい!という感じです。時期がだいぶ早いので難易度はどうでしょうかね。

  2. 【5020609】 投稿者: 5年でしょ  (ID:6BK5HxpAP2o) 投稿日時:2018年 06月 09日 11:21

    算数で10点くらいしか取れないようなテストで本番のレベル感を体験するって感じでしょうか。
    それよりは今のうちにちゃんと遊んだ方がいいですよ。
    例えば、6年前半で開成A判定が出ても何の価値も無いのですから。
    問題の傾向を知りたいなら過去問の立ち読みで十分ですし、そこから家庭内の会話を少しだけ変えて行けば社会の対策もある程度は出来ます。
    相当暇でない限り、今しかない今という時間を存分に楽しんだ方が良いかと。
    申し込みだけしておいて欠席しても問題がもらえるのかを事務さんに確認しておくのも良いかも。

  3. 【5020759】 投稿者: yuma  (ID:XeHvAZXHeg.) 投稿日時:2018年 06月 09日 13:41

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。
    無知でしたので助かりました。

    参考にさせて頂きます。

  4. 【5020761】 投稿者: yuma  (ID:XeHvAZXHeg.) 投稿日時:2018年 06月 09日 13:44

    6年前半でのA判定意味がないんですか?

    5年生はまだ遊んだ方がいいんですね。
    ご意見ありがとうございます。

    事務員さんに確認してみたいと思います。

  5. 【5020776】 投稿者: この時期では意味ないかも  (ID:J/tk4RTZxME) 投稿日時:2018年 06月 09日 13:56

    質問に対するお答えは、上の方と全く同じでです。
    今年はこの時期だということに驚きました。
    早すぎやしませんかね?!
    まだ履修範囲の大事なところが終わってませんよね。
    5年の2学期からが算数の比だとか、歴史だとか、
    大事でボリュームのある単元に入るのに、その前にこのような模試をやってなんの意味が??と思わなくもないですが・・・。

    昨年の難易度は算数の平均20点台(100点満点)。
    (開成を狙うような上位者が受験してです)
    四科310点満点で半分程度取れたら、上位です。

    昨年は12月開催で5年のカリキュラムも残すところあと少しの段階でのジュニアオープンだったので、
    受ける意義もあるかと思いましたが、
    5年の2学期始まる前にこのようなことをやっても、意味あるのでしょうかね、、、、

    スルーしてもいいような?
    夏休み明けの組分けの勉強したほうがいいような気もしますが、、、
    もしくは時間があるなら遊ぶとか。

    5年で合宿に参加すると最終日に、激むずの似たようなコンテストというテストを受けられます。
    合宿のコンテストの算数は、開成ジュニアオープンよりも難しかったと今でも息子が言っています。
    あんな難しい問題を見たのが初めてで、普段のYTや組分けなんかとはまったくちがう難解な問題にたじろいだようですが、
    その経験が生きたのか、ジュニアオープンでは好成績でしたので、もし合宿に行かれるならば、どんな難易度かがわかる良い経験になるかもしれません。
    (昨年とやり方が変わってなければですが。)

    上の方の仰る6年前半のA判定はまったく意味が無いとまではいいませんが、
    (ある程度の立ち位置は見える)
    少なくとも5年の夏でのこのような模試はほとんど意味が無いように思います。
    この時期に体感してみましょう!程度のもとかと思いますよ。

    なんでもかんでも塾の言いなりに受けていると、大変ですよ。

    取捨選択が必要になってくるかと思います。

  6. 【5020814】 投稿者: 誤り  (ID:VzvbbUbTlQQ) 投稿日時:2018年 06月 09日 14:29

    ↑上の書き込みで誤りです。
    算数85点満点です。
    失礼しました。

  7. 【5020894】 投稿者: 意味が無いのではないです。  (ID:XjDWCvLcq/o) 投稿日時:2018年 06月 09日 15:46

    A判定は試験を受けた時点での合格率が80%ある事を意味しており、それ以上でもそれ以下でもないです。

    A判定が出なかった方は試験まで少しでも判定が上がるように努力すればいいし、A判定が出た人はそれに驕る事なく努力を続けていけばいいのでは。

    ただ、A判定は別に絶対ではなく、入試数日前に受けた学校別模試でA判定を取った方でも落ちる事は稀とは言えない位毎年あります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す