最終更新:

168
Comment

【5506788】NN早稲田 2020年2月受験

投稿者: mmwaseda   (ID:VNTvXFxIa2.) 投稿日時:2019年 07月 14日 00:10

2020年2月受験 NN 早稲田の情報交換をお願いいたします。

2019年前半は計6組、7/14で終了。
いよいよ後半戦スタートです。

2019年度 後半予定
7/15 (祝)第3回オープン模試・説明会
8/31 (土)第4回オープン模試・説明会
9/8 (日)NN 日曜コーススタート
9/14 (土)NN 土曜コーススタート
9/16 (祝)学校別サピックスオープン
9/28・29 興風祭(文化祭)
10/6・13 学校説明会
10/12(土)第1回合格判定模試・講演会
11/4 (祝)学校別サピックスオープン
11/9 (土)第2回合格判定模試・講演会
12/7 (土)第3回合格判定模試・講演会
正月特訓
直前特訓
1/26(日)入試激励会

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 21 / 22

  1. 【6170917】 投稿者: Model S  (ID:fbHVmMhSyMk) 投稿日時:2021年 01月 23日 11:33

    いよいよ明日で最後のNN早稲田/直前特講ですね。体調に気をつけて頑張りましょう。みなさん、ますば予想合格点を上回ることができますよう。

  2. 【6170957】 投稿者: 現在早稲アカ4年生  (ID:./yqd4A5hQY) 投稿日時:2021年 01月 23日 12:04

    早稲田中学志望です。
    5年生からNNジュニア?というのが始まるようですが、5年から取った方がよいでしょうか。

  3. 【6171086】 投稿者: Model S  (ID:fbHVmMhSyMk) 投稿日時:2021年 01月 23日 13:28

    現在早稲アカ4年生様

    現在NN早稲田1組に在籍しているものです。結論から申し上げると、必須ではないと感じます。

    現在お子様のクラスは、いかがでしょうか。現在最上位クラスで、かつ今の学習内容に物足りないぐらいのお子様であれば、有意義かもしれませんが、普段こなさなければならない課題やYTなどある場合は、いくら時間があっても足らないぐらいかと思います。

    うちの息子は、4年のころはCクラス常連で、5年終盤ぐらいから時々Sクラス在籍という感じでした。

    ハイレベルな仲間から刺激を受けながら、さらに飛躍したいとお考えであれば、止めませんが、今のうちは普段やるべき課題をしっかりこなし、6年前期から始まる志望校別NNアタックからでも十分だと私は思いました。ご参考まで。

  4. 【6171105】 投稿者: NN生  (ID:EAQvPEcOwlU) 投稿日時:2021年 01月 23日 13:37

    明日で最後のNN直前特訓ですね!
    雪の予報ですが元気に乗り切ってもらいたいです。
    NN生のリュックに沢山のお守りがぶら下がっているのを見ると、親御さんの思いや12歳と言う小さい身体で背負っている重圧に胸が熱くなります。
    みなさん、予想合格点とれますように!

  5. 【6171118】 投稿者: Model S  (ID:fbHVmMhSyMk) 投稿日時:2021年 01月 23日 13:44

    NN生様

    今年のNN生様の書き込みが少なく、皆様どうされているか心配しておりました。心温まるコメントに胸が熱くなりました。

    先週早稲田校の前で息子の見送りをした時、私もお守りをかばんに沢山ぶら下げているお子さんを見かけました。

    今晩から雪の予報となっています。皆様体調には気をつけて過ごされますよう、お祈りしております。明日最後の直前特講、頑張りましょう。

  6. 【6171242】 投稿者: NN生  (ID:EAQvPEcOwlU) 投稿日時:2021年 01月 23日 15:03

    Model S様

    有難うございます。
    走り抜けてきた受験期も後9日。
    みなさん、悔いが残らないよう力が出しきれますように!

  7. 【6172937】 投稿者: 現在早稲アカ4年生  (ID:.YmLEvJx0Fc) 投稿日時:2021年 01月 24日 16:06

    お返事ありがとうございます。
    息子は一年前に早稲アカに入り、現在S3組(SC混合クラス)です。

    勉強は自分から計画を立てて行っていますが、予シリ、練成問題集全て一通りやって今のクラスなので、今後内容が難しくなり量も増えてきたら、今のやり方では難しいかもしれません。量より質をあげないといけない感じです。
    特に算数が努力の割には点数がいまいち伸び悩んでいます。

    早稲田を目指す上で、五年生からの勉強の仕方のアドバイスがあったらぜひ教えていただきたいです。
    塾の問題集はコピーして繰り返し解いていますか?

  8. 【6174435】 投稿者: Model S  (ID:WgbC6JYvodE) 投稿日時:2021年 01月 25日 13:59

    現在早稲アカ4年生様

    現在S3クラス在籍との事、これまでの学習の成果が表れていると感じます。今の立ち位置としては、良い方ではないでしょうか。

    早稲田中学を目指すうえで、皆様、色々ご意見や各家庭での取組み方は様々で、お子様に合った勉強方法があることを承知の上で、我が家の考え方を共有させて下さい。

    私の愚息は、5年生のときはS3ぐらいが常連でした。算数が1番の得意教科で、それに次ぐのが理科、国語、社会でした(今も同じです)。偏差値的には、算数がY65 -70, 理科60, 国語55, 社会50ぐらい。4科ではY62が平均。

    ですので、算数特化型ですね(笑)。算数、国語、理科/社会どちらでも良いのですが、兎に角絶対的に自信が持てる教科を持つことが良いのではないでしょうか。

    早稲田中学の場合ですと、算数が出来る方が圧倒的に有利だと感じます。どの年度で見ても、合格者平均がすくなくても受験者平均よりも10点近く高くなっています。国語が得意なお子様で、国語で稼ぐ方法もあるかと思いますが、愚息は算数が安定しているため、不得意な社会で平均割れしても、NN早稲田の中では幸運ながら上位で居続けることが出来ています。

    4年生のころから特に演習問題集は発展問題まで、あと四谷の応用問題集(?)まで予備でやらせていました。国語や社会に自信がなかった(国語と社会は7割、もしくは偏差値Y55目標に), 兎に角、算数には妥協せず、組分けや合不合判定では、9割(偏差値Y70)目標でやらせていましたね。

    早稲田中の算数は、速さと図形ができないと厳しいので、早めに特にしておくと、後で良いかもしれません。ご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す