最終更新:

28
Comment

【5592509】中学生(高校受験)情報交換しませんか?

投稿者: フクロウ   (ID:SPzrZgTYl1c) 投稿日時:2019年 10月 03日 12:11

早稲アカのシステムがよくわからないので教えてほしい!
他校舎が気になる!

何でも良いので情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5665536】 投稿者: 迷い子猫  (ID:YnEB3bkl6Vw) 投稿日時:2019年 12月 09日 17:09

    高校入試に内申点は必要です。
    オープンで私立を受けていくにも、併願優遇、併願確約で抑える基準は
    内申点です。

    塾の先生に休むなと言われても、選択するのは本人もしくはお金を払っている保護者です。
    受験を控え、内申点をおろおかにしてはいけないと改めて感じております。

  2. 【5676282】 投稿者: フクロウ  (ID:SPzrZgTYl1c) 投稿日時:2019年 12月 19日 13:03

    定期テスト時、塾に授業を受けに行くだけならまだしも宿題や小テストの勉強にも時間を取られるんですよね。

    先生に定期テストのため宿題を提出できないなど伝えれば考慮してもらえるそうです。

  3. 【5747839】 投稿者: Wayan  (ID:ZKF6zsTql5I) 投稿日時:2020年 02月 13日 08:48

    新中1で早稲アカに入塾しました。
    親としてはぼんやり大学付属を狙えればいいと思っていました。
    が、子供が授業だけで勉強がわからず、
    入塾してから子供の学力にあってないことに気づきました。
    夢テスト偏差値は算数は40台でした。
    ただ勉強不足なことは事実です。
    みなさんなら諦めず塾を続けますか?

  4. 【5747870】 投稿者: 新中2の春期から  (ID:pKwNIx4oeuk) 投稿日時:2020年 02月 13日 09:01

    某大手塾Wで塾講師をしていますが、新中2の春期からでいいですよ。僕クラスの講師は基本中2からですし、中1は経験の浅い講師が就くことも多いです。
    カリキュラム設定も、特訓でも中2の春期までは他塾さんの進度と変わりませんから。

    中1は学校生活に慣れて欲しいですね。中学受験失敗さんはその疲れもあるでしょう。そして、中2になってからは気合いを入れて塾について来て欲しいです。

    3年ダラダラやるより2年間集中、講師としてはそれをオススメしたいです。

  5. 【5748106】 投稿者: 集団より個別  (ID:4fP37q6/RfQ) 投稿日時:2020年 02月 13日 11:01

    授業がわからないなら集団塾に向いていません。集団塾は自分でついていけることが前提です。個別の方がよいのでは。

  6. 【5749400】 投稿者: oyster  (ID:Avgqn3xbN7c) 投稿日時:2020年 02月 14日 00:41

    この方は本当に塾の講師なんでしょうか?
    中2に上がる頃にはかなりの差がついてますよ。
    早慶以上を狙うなら、中1から鍛えていかないとチャンスを逃すことになるかも。
    もちろん、中2や中3から入ってきてぐんぐん力をつける子もいるけど、それは本人のポテンシャルの問題。
    一般的な学力の子を早慶レベルにするには遅くとも中1から3年間鍛えないと厳しいです。

  7. 【5750514】 投稿者: Wayan  (ID:xu9yBJYNYew) 投稿日時:2020年 02月 14日 18:49

    ありがとうございます。個別は考えていませんが、退塾を検討します。

  8. 【5750637】 投稿者: ここでなくても  (ID:6RPqQLcK976) 投稿日時:2020年 02月 14日 20:12

    高校受験ならわざわざ早稲アカでなくてもいい塾はありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す