最終更新:

268
Comment

【5830582】双方向授業、応援したい。(まずは)

投稿者: 通りすがり   (ID:uN.fmRrGroc) 投稿日時:2020年 04月 09日 00:27

塾業界、教育業界って、いわゆるIT化ITC化に遅れてる業界だと思っています。今回、突然の対応で、早稲アカはzoom使って授業をしようという試み。ITリテラシーが個々の先生にどれだけあるのかは分からないけど、子供に寄り添おうとしている姿勢は評価したいです。
多分、いっぱい改善の余地はあると思いますが、それもプラスに考えたい。学校がやろうとしない寄り添いの経験だけでもいいと思いたい。
そんな今です。
親側も、文句や愚痴ではなく、作り手に力を貸す立場になった方が、子供のためなのかも、って思って、前向きたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 5 / 34

  1. 【5833362】 投稿者: 他塾生  (ID:bpi5B2njqnE) 投稿日時:2020年 04月 11日 00:01

    連投すみません。

    Zoomの授業は通常のクラス単位に行われるのでしょうか?

  2. 【5833372】 投稿者: 通りすがり  (ID:uN.fmRrGroc) 投稿日時:2020年 04月 11日 00:10

    今日のオリエンテーション、接続がうまくいったり いかなかったり、音声ミュートしてない親子の会話に皆の笑みがこぼれたり。
    いろいろあったみたいですね。笑

    でも、
    子供が、定刻になり先生の声が聞こえた時から、背筋伸ばしていた姿は、とても嬉しかったです。
    きっと、zoom授業は うまくいかないこともあると思いますが、生で先生や皆の声が聞こえる、自分も声出せる、そんな環境を楽しめるんだとと期待します。
    頑張ろう、皆んなで!
    (小6親)

  3. 【5833404】 投稿者: 他塾の方へ  (ID:7fJMkuUoHbA) 投稿日時:2020年 04月 11日 00:41

    入塾テストは現在行われてないのではないかと思いますが、最寄りの校舎に問い合わせてみてはいかがですか?

    きっと大手で双方向授業をやってるのは早稲アカだけなので、他塾生様のような方も多くいらっしゃるかもしれませんよね。

    この期間、オンラインであっても担当の先生やクラスの友達に会える環境は子供にとって貴重です。

    双方向授業はクラス単位で行われます。

  4. 【5833439】 投稿者: 良かった  (ID:7ogJNGTGYIk) 投稿日時:2020年 04月 11日 02:00

    我が家も、終始嬉しそうに、最初と最後は先生に手を振って挨拶していました。

    合不合テストも無くなってテンション下がっていましたが、先生のお話を聞いて、みんなの姿を見てヤル気になりました。
    その後、先生から電話で様子や今後の予定など連絡いただけました。ありがたいです。
    こちらの校舎は小規模校なので、他の小規模校と合同授業になるそうです。教科によっては他の校舎の先生になるそうです。
    子供が大好きな先生ではなく、ほかの校舎の先生になるそうでガッカリしていましたが、他校の刺激をもらえそうで期待しています?

  5. 【5833513】 投稿者: 他塾生  (ID:bpi5B2njqnE) 投稿日時:2020年 04月 11日 07:45

    ありがとうございます。
    クラス毎の授業なのですね。ますます羨ましいです。
    こちらは全クラス共通の短い動画が提供されるだけなのです。せっかくアルファ上位なのに、このままでは意味が無いな、と。

    最寄り校舎は少人数なので、もしかしたら他校舎と合同かもしれませんね。zoomなら地理条件は関係ないので割り切って大きめの校舎に入室する方が近いレベルの生徒で1クラス構成されるのでよいのかもしれないですね。。

    そのあたりを含めて本部?に問い合わせてみようと思います。

    ありがとうございました。

  6. 【5833558】 投稿者: 双方向の醍醐味  (ID:d7VGO9UrJRY) 投稿日時:2020年 04月 11日 08:44

    他塾生さま
    サピにお通いですよね。うちもサピアルファからの転塾になりますが、子どもの話によるとサピより早稲アカの方がクラスの一体感のようなものが強い、サピは一人一人ががんばっているような感じと言っています。
    ここは校舎やクラスによると思いますが。
    特に今回は3月の組み分けが1回とんでいるのでそのままクラス継続で春期講習に突入、春期もほぼフルでありましたし、約2カ月同じクラスになっているのでますますみんなと仲良くなったそうです。

    そんな中、今回の双方向授業。
    お友達の顔や普段から教えていただいている先生、校長先生の顔が見えて本当に嬉しそうでしたが、それは普段の授業があってのことだと思うのです。
    もし双方向授業から入塾できたとしても、もしかしたらお子様がちょっと疎外感?のようなものを感じてしまわないかな、と思います。
    サピもさすがにこのまま短い動画配信のみ、ということが続くことはないような気もしますし、よくお子様とお話されてみてください。
    双方向授業の体験入室、みたいなものができるといいですね!

  7. 【5833581】 投稿者: 良かった  (ID:XZ/.2KO76ug) 投稿日時:2020年 04月 11日 09:17

    合同授業といってもレベル別です。
    子供はSSクラスですが他の校舎のSSと合同になります。他の校舎のトップクラスの子達との授業、どんなに頭のいい子達がいるのか?どんな授業なのかワクワクしています。クラステストも毎回あるそうで、いい意味で緊張感をもって取り組んでくれそうです。
    期間限定ですが、他校の生徒や先生に刺激をもらえそうなので我が家は良かったと思います。
    大規模校、小規模校、それぞれの良さがあると思うので、確認してみるといいですね!!

  8. 【5833613】 投稿者: 今からの入会はどうかな。。  (ID:5rowGx1mKaU) 投稿日時:2020年 04月 11日 09:41

    確か、契約にはオフィスに行き、規則の説明や、個人情報の取り扱いなど、事務の方との対面で30分ほどかかったと思います。
    今の時期、校舎も授業準備でバタバタですね。電話しても感じます。

    また、仮に募集してても、テキストや問題集の数も半端なく、入会金、テキスト代も含めるとお金が飛ぶかと思います。

    進度や扱うテキスト、宿題などのやり方にも、塾それぞれで、お子様が慣れず不安を覚えたりしませんか。単に双方向だからと、入塾するにはリスクも高くありませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す