最終更新:

615
Comment

【591658】早稲アカって評判良くないんですか?

投稿者: ???   (ID:Rhlp4/8my4g) 投稿日時:2007年 03月 10日 20:39

別件でもお伺いしているものですが疑問が沢山になってしまい・・・。

早稲アカって評判良くないんでしょうか?

日能研はアルバイト講師は一切無し!!と断言しておりますが
早稲アカはアルバイト講師の方は沢山いらっしゃいますよね。
講師の質の問題?
子供を預ける側としては、早稲アカの書き込みなどいろいろと見ているうちに
高いお金を出して通わせるのが少々疑問になってきております。

勉強でわからない所がある場合は、親身に相談に乗って頂けるのでしょうか。
わからないままになってしまったりなんてこともあるのでしょうか。

通塾されている方にお伺い出来たらと思っておりますので宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 38 / 77

  1. 【6451922】 投稿者: 崖っぷちT生  (ID:0XtVlETenzo) 投稿日時:2021年 08月 21日 02:01

    実際アルバイトの人はいますけどやっぱクラスによって変わりますよ。1年なんですけど1Tにはやっぱそれなりの先生(主任とか校長)とかが教えてくれますし、R2は新人の先生とかアルバイトの方が多いです。でもR2にもしっかりとした先生がつくこともあります。理社に関しては当たり外れが多いですかね。うちの校舎の社会の先生はとってもわかりやすいです。理科の先生はもうヨボヨボおじいちゃんで早稲アカって感じはしません。治安に関しては校舎によってバラバラだと思います。近くに受験生が多い公立学校とかがある校舎はみんな普通に授業受けてます。あとは立地とか。ただやっぱり小学生のクラスはちょっと騒がしいですかね。英語(1E)のクラスは中3を教えてる先生が教えてくださったりしますし、教え方が上手いので授業うけていて楽しいです。テストでも偏差値50~55だった僕でも、最近は60~64くらい取れるようになってきてます(同じテスト)。話が逸れますが、本当に心配なら夏期集中特訓とか行ってみてはどうですか?子供の私が言うのもおかしいですが本社の先生、各校舎の先生などが来てくれるのでやっぱわかりやすいです。5日間という短期間ではありますが、行く価値はあると思います。おんなじレベルの子が集まってくるので切磋琢磨できるし、いい刺激にもなりました。

  2. 【6453591】 投稿者: 課長  (ID:wpe.D51oN2U) 投稿日時:2021年 08月 22日 13:25

    そろそろまとめましょう

    アルバイトに契約社員を含めるかどうかによって違いますね。
    契約社員つまり、非正規社員はどの塾でも多数います。正社員だけでは会社は成り立ちません。
    講師の質はそれぞれですが、ある人にはとても良い講師でも、他の人にはそうでないこと、よくあります。保護者の要求は年々エスカレート、ネットの普及で不満も言いやすくなり、それを助長することもしばしばです。一部の不適切な意見が目立つ傾向です。
    早稲アカは決して高くはありません。
    勉強でわからない所がある場合は、親身に相談にはのりません、集団塾全てです。講義から何を吸収するかは、子供次第なのです。当然、子供によっては、わからないままになります。
    それを補うのは、親の務めです。それが出来ないなら、他の預け先を探しましょう。

  3. 【6453684】 投稿者: yes  (ID:hJm34nhbjpM) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:55

    早稲アカ最高ですよ。個人的にサピックスより良い!!!!!!!

  4. 【6457155】 投稿者: サピックスよりも細やか  (ID:dKRaATjn6hE) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:01

    対応が早い。
    コロナに対しても対応ピカイチですね。

  5. 【6457191】 投稿者: 早稲アカ生ではないですね  (ID:juI1VBzc/bA) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:29

    全ての授業が常にズーム併用ですよ。
    複数の授業が同時に行われていて、ズーム参加者がいない時間なんて皆無です。それを見計らって事務所で怒鳴り声を上げるなんてありえません。それに早稲アカの事務所は入って目の前のオープンスペースにあるので、そんなことしたら通行人や送迎の親からも聞こえます。
    すぐに消されるのは明らかな出鱈目を書いてるからだと思いますよ。

  6. 【6457198】 投稿者: いい塾です  (ID:oUN5ZFSiUdA) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:34

    小学4年生の息子を持つ親ですが、対応はいいです。夏期講習がない時でも、わからないとこは、ZOOMで教えてあげると言われ、何度かzoomで教えて頂きました。それ以外にも、わからないところは授業前に早く行くと、担当の先生がいない場合は、違う講師が教えて頂けたりと、有難い限りです。フォローはかなり手厚い塾だと思います。

  7. 【6457249】 投稿者: またまた  (ID:HQ8m8MK/FRQ) 投稿日時:2021年 08月 25日 17:16

    わんさか湧いてきたね
    このサイトはもはやオワコン

  8. 【6457256】 投稿者: 個人の裁量で出来る範囲やれることをやる  (ID:Co9KggYb3l6) 投稿日時:2021年 08月 25日 17:18

    先生は存在しますよね。

    担当する先生によって変わります。

    所謂ノルマ的な物があり、元々余裕でクリアできる先生は生徒のケアに集中すれば良いだけになりますので、細やかなケアになります。

    一方で、教えるのは巧くても、ノルマ的な物がクリアできない場合、営業的側面で”指導”を喰らう先生も居ます。余裕が無くなる分、ケアが薄くなる原因ですね。
    純粋に、教えるだけに集中できる環境になれば、大方の先生は生徒ケアが多くなるでしょうね。
    営業側面を講師が同時に担う役割分担である限り、今のアンバランス感は抜けないでしょうね。
    非常勤なら、契約内容以外の事はやらない事になってますので、ベテラン系は契約社員に敢えてしている場合が多いでしょう。

    社員の中でも、生き残り組、所謂、校舎長レベル、人気NN講師レベルになると、ノルマ系の部分はほぼ免除されますので、生徒ケアが手厚くなりがちです(^_^;)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す