最終更新:

5
Comment

【6022180】5年SBクラス

投稿者: 早生まれ   (ID:T6yzeEJcL/I) 投稿日時:2020年 09月 18日 17:45

最近5年生の子供が早稲田アカデミーに入塾いたしました。
算数の授業の進み具合について質問させてください。

SBクラスの授業において、各単元 予習シリーズの類題と基本問題の前半くらいまでしか進みません。基本問題の後半や練習問題までできるようにならないと、なかなか組分けテストでも得点しづらいのではと思うのですが、SBクラスの進み具合はどちらの校舎でもこのようなペースなのでしょうか?
(類題と必修例題に大部分の時間を割くため、SBクラスの一部の生徒は自力でとっくに終わって、時間を持て余してしまうような状況です。)

もちろん、集団指導ではある程度は仕方のないこと(=わが子にぴったりのペースを求めるのであれば個別指導に行けばよい)というのは理解しています。

ただ、毎回「基本問題の残りと練習問題はできるところまで自分ですすめてねー」という感じなので、できれば類題はもう少しスピーディーに進めて、問題の方の解説をして頂きたいなぁと・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6024455】 投稿者: 卵  (ID:AkHbF.Uyw6k) 投稿日時:2020年 09月 20日 19:58

    それは難しい問題ですね。
    授業内で類題までやるのはかなり丁寧ですね。しっかり基本を押さえようという方針なんだと思います。実際, 組分けテストで偏差値60を超えない子はそのレベルの基本に抜けがあります。
    練習問題はSSクラスの子でもそれなりに難しいと感じるものですので, SBクラスであれば無闇に授業では扱わないでしょうね。
    SSクラスにあがりたいという気持ちが強いのであればご自宅で頑張って取り組むのが良いと思いますよ。

  2. 【6026021】 投稿者: せっかく  (ID:AcLecXMzLkk) 投稿日時:2020年 09月 21日 22:20

    今は早稲アカ生全員、四谷大塚の予習ナビも利用できるのですからそちらも活用されては?

    練習問題については必修例題・応用例題まで抑えてあれば、自宅で十分取り組める内容だと思います。あわせて演習問題集の反復練習問題と練習問題も完璧にし、Cコースに上がってしまいましょう。

  3. 【6027150】 投稿者: スレ主  (ID:YDOGOOVUzdU) 投稿日時:2020年 09月 22日 16:13

    卵様、せっかく様
    コメントいただきありがとうございました。
    新参者のため、授業進度がどうなのかわかりませんでしたが、類題全てというのは丁寧なペースなのですね。

    予習ナビは手続き中でまだ見られないのですが、きっと長年のノウハウが盛り込まれた内容でしょうから、今後活用していきたいと思います。

    予習シリーズと演習問題集の練習問題までをきちんと解けるようになるとCコース射程圏内、という目安も大変参考になりました。
    次回の組分けテストに向けて家庭でのフォローも頑張りたいと思います。

  4. 【6028130】 投稿者: 基本が大事  (ID:iFdlO8p9AMU) 投稿日時:2020年 09月 23日 11:03

    正直、組分けテストの6〜7割は基本問題レベルからの出題のように思います。また、6〜7割取れればCコース合格できます。なので、基本までを完璧にしていれば無理に練習問題やらなくても上のクラス狙えます。そのクラスの先生はそういう方針なのでは?実際には計算ミスなどがあるので、練習問題まで解ける方が安心ではありますよね。あとは、SSの子たちは理社で点を稼いでる気がします。

  5. 【6029951】 投稿者: スレ主  (ID:zJyTHm3S0sc) 投稿日時:2020年 09月 24日 21:42

    基本が大事様
    コメントありがとうございます。なるほど、まずは基本問題をすらすら悩まずに解けることを目標にします。

    おっしゃる通り、計算ミスはうっかりミスもあるでしょうから、練習問題も自宅で解いておきたいたいと思います。

    貴重なアドバイスありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す