最終更新:

6
Comment

【6132903】初めての保護者面談

投稿者: 新参者   (ID:Ei46aWDAgQc) 投稿日時:2020年 12月 22日 21:39

5年生の子供がおります。
今週初めての保護者面談の予定です。

現状の立ち位置、学習の取り組み方、志望校についてなどをお話することになるのかと思いますが、
こういうことを先生と共有しておくと良いとか、
こんな質問をすると状況がよりよく分かるとか、
面談の心得(?)のようなものがあればご教示頂けないでしょうか?

もちろん、各ご家庭それぞれとは思いますが、
せっかく頂く面談の機会ですので、有意義な時間にできればと…。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6133122】 投稿者: 元関係者  (ID:wb3YCaZSU/Y) 投稿日時:2020年 12月 23日 01:04

    小5のこの時期であれば…
    聞くべきことは
    ①各科目の現状の課題点とその克服法
    ②志望校合格に向けて
    だと思います。

    ①については、各科目の担当講師全員が揃うことは稀だと思いますので、面談に同席する講師が自分が担当していない科目についてどれだけ把握しているかが大切です。面談に同席できない他科目の講師からのレポートやメモがありそれに基づいて具体的なアドバイスができれば◎。面談を担当する講師が他科目について把握できており的確なコメントができれば◯。「分からないので、後日担当講師から連絡させる」なら△です。
    ②については、まずは面談を担当する講師がお子様の志望校を把握しているかを確認すべきです。少なくとも第一志望について面談を担当する講師が把握できていない場合は、そんな校舎は速やかに辞めるべきです。第一志望はきちんと把握できていることは最低ライン。小5のこの時期であれば、現実的な話をするような時期ではないですから、志望校を下げるような話ばかりしてくる講師は信頼できませんね△。(熱がないです。)面談を担当する講師が第一志望合格に向けて、現状を踏まえて今後の具体的なマイルストンを示せれば◎。仮に成績的なギャップがあっても、志望校合格に向けて全力を尽くしたいという気持ちが伝わってくれば◯。

    誤解を恐れずに言えば、面談とはスポンサーたる保護者が講師を品定めする場です。我が子を預けるに足るか否かを保護者がきちんと見定めて下さい。

  2. 【6133335】 投稿者: 経験から  (ID:QN8CI.LtbgY) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:48

    まず、だれが面談するかにもよります。
    学生アルバイトに受験の相談をするのは愚の骨頂ですし勉強方法を聞いてもあたりさわりのないことか理想論をいうことしなできないでしょう。
    塾での普段の様子とか今後の予定とか事務的な内容にとどめておくべきでしょう。

  3. 【6133495】 投稿者: 面談  (ID:5tWC.gS9TZs) 投稿日時:2020年 12月 23日 12:34

    いつもは担任と時々他教科の先生がペアで参加してくださります。いずれもNNを担当されておられるような先生方で、学生のバイトのみが面談なんて、うちでは考えられませんでした。
    5年時は、志望校、併願校の子供との相性や、問題傾向、NNの取り方など相談していました。また、家庭学習の手作りのスケジュールもコピーを持っていってアドバイスいただいたりしました。こちらから特になければ、担任から成績や今後のスケジュール、志望校の話などがあると思います。普段でも電話で教えてくれますが、せっかくの機会ですからざっくばらんに伺われてはいかがでしょうか。

  4. 【6134325】 投稿者: 新参者  (ID:qwaoohZSINI) 投稿日時:2020年 12月 24日 09:16

    スレ主です。
    皆様、詳しいアドバイスを頂きありがとうございます!
    おかげでイメージが湧いてきました。

    面談はおそらく校舎の校長先生とさせて頂くことになると思います。
    毎月毎月組分けテストの勉強はしていますが、どんどん進んでいくので、一体どれだけ身についているのか…。心配は尽きませんが、頂いたアドバイスをもとにじっくりお話できるようにします。ありがとうございました。

  5. 【6135283】 投稿者: 経験から  (ID:/8n1.qiLsAM) 投稿日時:2020年 12月 25日 01:14

    NN担当者が面談というのはうらやましいですね。
    あまりにも年齢が若い講師や服装がいかにも学生ぽい講師(事務職員ではなく)
    言っていることがあきらかに理想論ぽい講師。受験知識があいまいな講師。システムをきちんと説明できない講師。
    いろいろいます。

  6. 【6136288】 投稿者: うらやましいです  (ID:qg0qOz0J/3c) 投稿日時:2020年 12月 26日 10:30

    息子が通っている校舎は、校長やベテランっぽい人よりも若い方のほうが、話もわかりやすいですし、頼りになります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す