- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 心配症 (ID:hlh6Z.bhN/w) 投稿日時:2020年 12月 30日 18:17
新小4の保護者です。タイトル通りなのですが、
早稲アカから開成、筑駒、渋幕、駒東あたりを志望校に見据えています。
サピックス全盛期でやはり御三家志望ですとサピックスの合格者が多いですが、現在は早稲アカにお世話になっております。授業に不満はなくむしろコロナ禍でzoomや映像授業に感謝していますが、やはり合格実績を考えると見劣りしてしまい、転塾しようか迷いがあります。
環境を考えるとこのままがよいような気もしますが。。
早稲アカ卒業生で合格を掴んだ保護者の方々。
経験談を教えていただけないでしょうか?
現在のページ: 1 / 5
-
【6140972】 投稿者: 早稲アカで良かった (ID:lAVRpqJghDE) 投稿日時:2020年 12月 31日 00:01
まだ3年生。始まってもいません。
これから何があるか分かりません。
もし成績が下がったら、それを塾のせいにしませんか?
これから先、塾を信頼できないと厳しいですよ。 -
【6141065】 投稿者: いますぐ (ID:H0kgGMz7Cac) 投稿日時:2020年 12月 31日 07:36
いま新4年なら、すぐにサピに変えたらいいと思います。
お子さまにある程度高い学力があるのは大前提ですが、そこは大丈夫ですよね?
開成志望なのにサピに行かない
中堅校志望なのにサピに行く
どちらも意味不明です。
こんなところで意見を聞いてないで、サピに転塾しましょう。いますぐに! -
【6141071】 投稿者: 覚悟 (ID:3vYP1MN2AaU) 投稿日時:2020年 12月 31日 07:46
早稲アカは悪い塾ではありませんが、開成を狙うのに早稲アカ、は甘いと思います。
開成を本当に狙うつもりなら、まず、親が覚悟を決めましょう。
居心地と面倒見の良い早稲アカにいたい。開成は狙いたい。甘過ぎると思いますよ。 -
-
【6141081】 投稿者: 極端に言えば (ID:H0kgGMz7Cac) 投稿日時:2020年 12月 31日 07:59
早稲アカ→面倒見が良い塾。親の負担が少ない塾。
サピックス→面倒見が悪い塾。親の負担が多い塾。
主さんは「親の負担が少ない塾での成功例」を集めて、安心したいだけだと思います。
親が汗をかく家庭と、親が汗をかかない家庭。
それこそが正に、サピックスと早稲アカの合格実績の差です。 -
【6141153】 投稿者: 全盛期四谷大塚出身者 (ID:VDX9S83tKl.) 投稿日時:2020年 12月 31日 09:41
SAPIXは、素質がある優秀な生徒集めに成功しているため、必然的に合格者数が多くなっていると思います。
SAPIXの指導やカリキュラムがずば抜けてよく、沢山の生徒の能力を伸ばしたというわけではないと思います。
早稲田アカデミーからも御三家に合格者が多数いるのですから、早稲田アカデミーのカリキュラムでも遜色なく充分対応出来るわけです。
ただ、ずっとSAPIX生徒の存在が気になり続けるようであれば、早めの転塾もいいのかなと思います。 -
【6141170】 投稿者: うちは満足していますが (ID:DIlcdt7zYJo) 投稿日時:2020年 12月 31日 09:53
そんなにサピが気になるなら
サピに通っておかないと後悔するのでは?
普通にサピに通ったらいいのに。
一応、ワセアカでよかったことをあげておくと
特待だった、家から近かった、SSの人数が少なくて個別状態だった
うちは、こんな感じです。
5年の終わりには、開成の過去問で合格者平均越えていましたから
ワセアカ(というか四谷?)のカリキュラムでも
入試は問題なく突破できるようになっています。 -
【6141188】 投稿者: 駒東なら (ID:kc2RFDuN7cE) 投稿日時:2020年 12月 31日 10:16
駒東第一希望ならサピの方がいい。
早稲アカは駒東に力を入れてない。
同じような成績で強い意志がないと麻布、武蔵にそれとなく誘導される。
御三家ならどちらも変わらない。有能ならば受かる。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2021/01/23 11:36
- 6年アルファの広場【20...2021/01/23 12:10
- 筑駒中受験生の親の広...2021/01/22 18:53
- 5年アルファの広場【20...2021/01/22 23:32
- 2021年度受験組の談話室2021/01/23 09:29
- 【2020年度】6年アルフ...2021/01/22 22:42
- 2021年受験組の談話室2021/01/22 19:44
- 終了保護者への質問どうぞ2021/01/22 22:45
- 2022年受験組の談話室2021/01/23 11:14
- サピ終了保護者への相...2021/01/23 07:16
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 渋幕の算数ボロボロの模様 2021/01/23 12:48 渋幕の算数、難しく30点も怪しいとのことです。 国語は簡...
- 6年アルファの広場【20... 2021/01/23 12:48 いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な...
- 4年アルファの広場【2... 2021/01/23 12:41 今週から授業スタートのため、新スレッドたてさせていただき...
- 希学園と浜学園、結局... 2021/01/23 12:21 希学園と浜学園の灘合格者の数字がでましたね。 希学園関...
- NN早稲田 2020年2月受験 2021/01/23 12:04 2020年2月受験 NN 早稲田の情報交換をお願いいたします。 ...