最終更新:

232
Comment

【6211653】小5クラス(2021.2スタート)

投稿者: 早稲アカ戦士   (ID:XbsJMp3/mkg) 投稿日時:2021年 02月 12日 23:45

2021年小5保護者のための部屋を作ってみました。
意義のある情報交換の場にして、難関と言われる5年カリキュラムを乗り切りましょう!

※※皆様へお願い事項※※
自慢は→スマートで爽やかに。
ご指摘とアドバイスは→冷静に思いやりの心で。
愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 9 / 30

  1. 【6268777】 投稿者: 修了組  (ID:GePd1rAj2eM) 投稿日時:2021年 03月 20日 22:35

    確かにSSとは言え、今の時点で8回とは早いですね。授業計画のプリントをいただいたり、保護者会で何かしら説明があるのですがね。
    最近、早稲アカは4年の上位層の土曜のテストを必修にしたりと改革していますよね。塾として、一丸となって御三家増やそうという意気込みが感じられますがその一環なのでしょうか。
    進度が早いと、組分けテストと合わずに大変かと思います。ただその分スパイラルで夏休みなどにもう一度復習するとは思います。
    もう頑張ってとしか言えませんね。。6年は楽に感じると思いますよ。

  2. 【6268914】 投稿者: 全く同感です  (ID:P6OTbLU9srY) 投稿日時:2021年 03月 21日 01:09

    全く同感です。うちも春期講習前までにSSからSAクラスまでの全クラスが国算理社8回まで進みます。4月上旬には9回の授業があるので、次回組み分け(5月の連休明け)まで1ヶ月近く前倒しで授業が進むことになります。そして休む間もなく授業はどんどん進みますから、さらにズレていってしまう。四谷大塚と比べても進度が早いので、予習ナビも全く役に立ちません。新5年進級時の保護者会や今月の保護者会でも、どうしてこんな進度に設定しているのか説明がありませんでした。一部の地頭の良いSコースの子たちなら何とかなるかもしれませんが、多くの子たち(C,B,Aコース)にとっては厳しい気がします。四谷大塚への転塾を検討する家庭も出てくるかもしれませんね。

  3. 【6268952】 投稿者: 春休み明けは?  (ID:IxJ3jxUG5YU) 投稿日時:2021年 03月 21日 02:16

    返信ありがとうございます。
    やっぱり進んでしまうのですね。何の意図かあるのでしょうか。組分けでクラス分けがあるから、子供達は組分けテストが重要ですよね。なのに塾側は組分け頑張ろう!みたいな感じもなく、先生達は組分けの勉強は自分達でやってね、みたいな感じで…何に向かって勉強しているのか良くわからないです。
    同じくSSだった上の子の時は、ズレても一回分くらいで、休みの関係で同じに戻りましたので違和感なかったです。
    これ以上、進んで毎回、組分けテストとズレていくなら、我が家も転塾を考えちゃいます。

  4. 【6269004】 投稿者: カレンダーを見ると  (ID:KdwI06xfNl2) 投稿日時:2021年 03月 21日 07:07

    講習明けからGWまでは3週間。
    春期講習中に進まないなら、9回〜11回をやってGW、GW明けに組分けテスト。
    通常通り四谷より1週先取りに収まるのではないでしょうか。

  5. 【6269174】 投稿者: 全く同感です  (ID:vPixoRsi/ng) 投稿日時:2021年 03月 21日 10:01

    今、塾から配られたカレンダーを見ました。たしかに5月の連休明け前にズレは1回分(11回)になっていますね。教えて頂きありがとうございます。でも6月の組み分け前にはまた一部の科目で授業回が2回分早く進行するようです。気になってその先、7月の組み分けも見てみました。こちらは逆に2週間にわたって全く授業が進まず、代わりに2週連続で組み分け対策週が設定されています。ここで調整するのなら、このうちの一週分を早すぎる進度に使えなかったのかな。春期講習、カリテのスケジュール的に無理だったのかもしれませんが。

  6. 【6269582】 投稿者: カレンダー?  (ID:xoPbNRB.VAI) 投稿日時:2021年 03月 21日 14:11

    すみません、教えください!
    塾から配られたカレンダーって何ですか?
    授業がある日が書いてあるものはありますが、どの日に何をやるのか書いてあるものがありますか?
    配布された記憶がなく…

    ほんと今回の組分け&カリテのスケジュールのズレはきつかったです!!

  7. 【6269716】 投稿者: 全く同感です  (ID:2j0vBlj96l.) 投稿日時:2021年 03月 21日 15:53

    月日と授業日、その日に実施される授業回が書かれた紙です。保護者会時に校舎から頂きました。きちんとした冊子とか印刷物ではなく、A4の紙にエクセルで作られたようなものなので校舎独自に作られているものかもしれません。校舎によって授業がある曜日も違うので。
    先日の組み分け直前も、うちは先取り授業が進んでしまいましたが、校舎によっては組み分け対策授業が実施されたところもあるようなので、カリキュラムの進め方は各校舎にある程度裁量があるのかもしれません。早稲アカの場合、本部が統一的に設定しているものと、校舎の裁量でやっているものとの線引きがよくわからないので何とも言えないのですが。学習面でも校舎によっては手厚くオリジナルプリントが配られていたりしますよね。逆にうちはそうしたものは全くなく、基本、塩対応です。

  8. 【6269895】 投稿者: 同じく5SS  (ID:XbsJMp3/mkg) 投稿日時:2021年 03月 21日 18:22

    ウチも、理社は8回まで。国算は7回まで進んでます。
    春季講習でも先取りをやり、理社は9回まで・算数は11回まで進む模様。国語は情報なし。

    何も説明がなく、授業の最後に子供達にちらっと話しただけの展開でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す