最終更新:

347
Comment

【6290090】早稲アカ高校受験部屋

投稿者: 主   (ID:OI1.Zy/SJxQ) 投稿日時:2021年 04月 06日 17:53

早稲アカの高校受験の部屋です!
中学生、先輩の方お話ししましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 2 / 44

  1. 【6327110】 投稿者: 紫陽花  (ID:98flJWP7sp.) 投稿日時:2021年 05月 06日 17:37

    受験する高校による…ですよね。
    まだ志望校も何もありませんが、学校の授業レベルよりは上を目指して欲しいという親の希望はあります。

    学習習慣を得るためにも早めに入塾を検討したいと思います。

  2. 【6327233】 投稿者: ナシオ  (ID:CAZCxtxjmDg) 投稿日時:2021年 05月 06日 19:30

    小テストはあります。(ない教科もありますが) そのための勉強をどれぐらいするかによっても家庭学習の負担は変わります。宿題の提出はしていないようですが、チェックされたりはあるかと。おそらく先生やクラスによってもちがいます。
    入塾時期はあまり関係ないと感じますが、(最近でも最上位クラスに入ってきた子がいます)人それぞれだと思いますので、早めスタートに抵抗なければ始めてみては。
    クラスによって進度が違うので、学年が上がってから上位クラスに入ると 自分で穴埋めする必要があります。ですから早めスタートの方が楽だと思います。

  3. 【6327390】 投稿者: 中1女子の母  (ID:dYBC3.6SAPA) 投稿日時:2021年 05月 06日 21:52

    我が家はこの春から早稲アカに入塾しましたが、Rクラスからのスタートです。
    1ヶ月通ってみた感じでは、早稲アカは確かに宿題が多いですし、Rクラスでさえもカリキュラムの進みは速いので、学習習慣をつけておくという意味では、小学生のうちからKコースに入っておいてもよいような気はします。
    娘の話によれば、現時点でのTクラスはやはり、中受リベンジ組か、Kコースあがりが多いと見受けられます。
    うちは、英語を少し先取りしていて英検4級を持っていたおかげで、英語だけ一番上のEクラスに入れていただきましたがこちらも進みが大変早く、次のテストで早くもクラス落ちの恐怖です。
    小6の時点で小学校の勉強が完璧なら、英語をどんどんやっておくのも手かと思います。
    中1でTクラスでスタートを切れるのが良いとは思いますが、先生は中1の1年間はクラスは流動的だと仰っていました。
    TクラスとRクラスでは授業の内容が違うようなので、うちも早くTクラスに上がれるように頑張ってほしいです。

  4. 【6327722】 投稿者: 紫陽花  (ID:dDM53fER5Q.) 投稿日時:2021年 05月 07日 08:29

    皆さんの経験談、とても参考になります!
    クラスにより内容まで違うのですね…それは途中から入るとついていけなくなりそう…。 Kコース魅力的ですね。
    中学に入れば部活もあるだろうし、体力的にもキツいし自由時間も減る生活が目に浮かぶのですが、若い中学生はそこに不満など出ませんか?

  5. 【6327954】 投稿者: 色んなお子さんがいますよ~  (ID:GFrrou74Hoc) 投稿日時:2021年 05月 07日 11:47

    早稲アカ高校受験経験したお子さん何人か知っていますが、色んなケースのお子さんがいます。

    ①親に言われたとおり中1から入塾し5教科頑張っていたけど、中3になるころには精神的についていけず、塾では苦手な教科だけを受講し、他の教科は家庭教師にほのぼの教えてもらっているお子さん。
    ②5教科は大変だからと、教科数を減らすお子さん。
    ③部活をやめ受験に専念し、勉強の量に精神的にも追い詰められながらも、塾の指示に従い、中3になってから実力を伸ばし、志望校別のコースに通い、無事志望校に合格したお子さん。
    色々なお子さんがいます。

    また、ちょうど思春期・反抗期と重なり、精神的にかなり不安定になります。反発したり、「こんなに頑張っているけど落ちるかもしれない」と不安定になったりします。
    親の言うことは聞かないため、親からの助言が難しい場合もあります。その時は、早稲アカの先生は親の相談にのってくださったり、先生から子供に助言を言ってくださったりしました。子供自身も先生に何回も相談してもらっていました。

    中学受験はある程度子供をコントロールできますが、高校受験はお子さんがいかに自立できるかが重要かと思います。
    そこが上手くいかなかった時のために、保険として中学校での内申点は高得点を維持するべきだと思います。
    ちなみに、中3からテストを頑張って内申点をもらえれば良いと考えているお子さんもいますが、担当教師はほぼ変わらないため、中1年時から懸命にやって教師との信頼関係を築いた方が良いです。学力という意味でも、中1の基礎があった上で中3が理解できるため、中1テストの点数が悪いのに中3の点数が良くなるわけはありません。
    また、もし私立推薦や併願優遇を検討しているのなら、内申点の1点は非常に貴重です。最低でも英検漢検の準2級はとった方が良いです。高校によっては加点されます。


    長々と申し訳ありません。
    受験勉強は苦しくて当然です。
    社会人以降の長い人生、少しでも楽になるように今は最大限頑張るべきだと思います!!
    応援しています。

  6. 【6328800】 投稿者: 中1Tコース  (ID:zd4OSRt3d7o) 投稿日時:2021年 05月 07日 22:51

    息子が中1Tに通っています。
    中学受験を検討して、小4のみ早稲アカに通わせました。幼い子で、中学受験はやめましたが、勉強の習慣を持続させたかったので、家で国語、算数のみのんびりと四谷のテキストで中学受験の問題をやらせていました。英語は別で通い、英検4級まで取りました。

    2月からの中学準備講座からまた早稲アカにお世話になりましたが、中学受験をしなかったものの、中学受験用問題を家で解いていたので、Tコースの選抜テストは簡単だったようです。英語も英検を取っていたので。

    結果、うちの校舎では全体の1/5程度がTだったようです。Kコースに通っていた子は英検を取っている子が多かったので、英語は一番上のEコースが多いようですが、Kコースに通っていても特訓選抜試験に落ちた子も結構いたようで、国語数学はRクラスも多いようです。

    中1の時点は、TもRも進み方は同じで、内容が深い、応用をやるかやらないかのようです。
    中2になったら進み方も違うようです。

    せっかく小学校で英検4級を取ったのに、中学に入ってからまた簡単な文法から始めるのはどうなのかな、と思っていたので、Eコースは良いようです。

    いつまでTに残れるか、という感じですが。

  7. 【6329700】 投稿者: 春うらら  (ID:zs3RdUISvfw) 投稿日時:2021年 05月 08日 16:45

    高校受検組のスレが少ないのでスレ立てていただきありがとうございます。
    うちも息子が中1Tコース(英語Eコース)に通っています(ゲーム大好き、勉強ぎらいの男子です)。

    6年生から早稲アカに通っています。6年生の時は宿題も少なく、授業も週1回でしたので無理なく通っていましたが、中学生になり週3回の授業で宿題も多く、また中学で運動部に入りましたので、毎日いっぱいいっぱいです。
    部活動が盛んな地域で、朝練週4日、放課後練週4日+休日練1日あります。
    英語も英検は持っていますが、単語が書けないのでテストの点数もさほど良くないですし、自宅学習の時間ががくっと減ったので、6月のテストでTクラスを維持できるか怪しいです。

    みなさん中学生になって部活と塾の両立大変ではないですか?
    早稲アカの先輩がどのように学校の勉強、部活、塾の勉強をこなしたか是非お話伺いたいです。

  8. 【6329881】 投稿者: 中1 Rクラス女子の母  (ID:dYBC3.6SAPA) 投稿日時:2021年 05月 08日 19:12

    こちらはTコースの方が多いようで、羨ましい!
    皆さん、ご優秀なんですね。

    >部活動が盛んな地域で、朝練週4日、放課後練週4日+休日練1日あります。

    それはかなり頑張られていますね。うちも運動部ですが、コロナ禍で本来ある活動日が減らされ、今は週3回なのでだいぶ助かっています。
    学校の勉強は定期テストもまだですし、幸い宿題もあまりないのですが、平日の夕方は部活と通塾でいっぱいいっぱいです。(あと、どうしても動画やゲームで息抜きしたいとの訴えもあり)
    うちの子は早起きが苦にならないようで、塾の宿題はほとんど平日の朝にやっています。
    朝練があるとのことなので、厳しいでしょうか?

    >英語も英検は持っていますが、単語が書けないのでテストの点数もさほど良くないですし、自宅学習の時間ががくっと減ったので、6月のテストでTクラスを維持できるか怪しいです。

    うちも英語に関しては同じ状況で…ただ、早稲アカは毎回の単語テストをやってくれるので、今後の伸びに期待しています。
    英検は併願優遇の際、内申に加点できる学校もあるので、受験期までに準2級を取れたらいいですよね。
    うちは今月3級を受けますが、問題集手付かずで、たぶん落ちるだろうなあ…と。
    これから時間の使い方など、親子で試行錯誤していければと思っています。
    頑張りましょう^ ^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す