最終更新:

7
Comment

【6304286】3科目に変更しても大丈夫か・・?

投稿者: 青髪   (ID:QBMlhzCcirE) 投稿日時:2021年 04月 18日 01:31

中学1年で5科目を取ったのですが、周りで5科目を取っているのは半分位のようです。
マーチ、できれば慶應希望なので試験科目は3科目ですし、理科の宿題が特に多くて大変なので3科目に変更しようかと考えているのですが、どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6306169】 投稿者: 紫陽花  (ID:c395/2VHBJQ) 投稿日時:2021年 04月 19日 14:09

    大丈夫かどうかは誰にもわかりません。5教科取れば大丈夫だという保証もないですよね。
    一般的には中一からガッツリやるより、3教科くらいにしておいたらとは思いますが、それも人それぞれの考えがあり、我が子にしても、どちらがあっているか、子供に合わせて考えると思います。

  2. 【6306224】 投稿者: みや  (ID:tgAgPpKuU0.) 投稿日時:2021年 04月 19日 14:55

    私立志望なら3教科でも良いと思います。

    ただ、高校の推薦入試も検討しているのなら、理社は勉強し内申点5はとれるようにした方が良いと思います。

    また、(慶應希望とは書いていますが)、大学も慶應などの付属校なのか国立大を希望しているのか、もし国立なら大学入試共通テストのために5教科に強くないといけません。
    私立大でも学部によっては理社の共通試験テストの受験が必要です。

    今後の進路次第ですかね。

  3. 【6306868】 投稿者: 5科目受講が基本かな。  (ID:2w/mo3qfi9o) 投稿日時:2021年 04月 20日 00:23

    私立の附属高校は、狭き門ですよ〜。

    慶應志望なら早稲アカが勧める受験パターンは…

    2月7日慶應志木
    2月9日早大本庄
    2月10日慶應義塾
    2月11日慶應志木2次or早大学院or明大明治
    2月12日青山学院

    になりますか。

    いずれも3科目入試の学校ですが、倍率が高く、Rクラスや特訓クラス下位の生徒の場合は全敗になる可能性も大いにあります。
    そうなった時は、都県立高校を受験することになりますが、理社の得点力が低い場合は、まず上位の都県立高校は受からないですし、高校進学後のことまで考えれば理社ができるに越したことはありません。また、早慶附属高の多くが3科の試験の中で理社の知識が必要な問題を出しています。

    よって、いける所までは5科で頑張ってやってみることを勧めます。

    なお、誤解を恐れずに言えば、中1の段階で5科の学習量に耐えられない生徒は難関私立の附属校に合格するのは難しいかもしれませんね。

  4. 【6307205】 投稿者: ?  (ID:sB9J8Ez0O4k) 投稿日時:2021年 04月 20日 10:46

    2月11日に明大明治受けられるんですか?

  5. 【6308103】 投稿者: 受けられませんね。  (ID:tqR64x4CNdk) 投稿日時:2021年 04月 20日 23:02

    以上。

  6. 【6308379】 投稿者: 既卒  (ID:x6HmPPdbpU.) 投稿日時:2021年 04月 21日 09:03

    性別書いてないですけど、女子なら慶應女子高は5科でも足りませんからね。
    9科余裕でこなして部活や生徒会もしっかりできるような子じゃないと合格は厳しいでしょう。
    早稲アカで附属に絞って3科にというのは内申も学力に見合った併願校も捨てて背水の陣で挑むことになります。方向転換できなくなる恐れがあるのでまだ理社辞めるのは早いです。志木高ならなおさら1年から理科ガッツリやりますので。
    理社が足引っ張らない限り、附属志望でも国立チャレンジも見据えて5科でやるのはいいことです。中3からの必勝では3科と5科に分かれますが、5科はテキスト書いているようなエース級の先生が担当しますので授業の質は高いです。
    微妙な成績なら早稲アカとしては3科に絞るのは大歓迎されますけど理社のいずれかが好きだったり得意なら特訓選抜での得点の助けになるので早稲アカから辞めろの圧がかかっても抵抗するくらいのほうが後々お得ですよ。

  7. 【6316268】 投稿者: さくら  (ID:zd4OSRt3d7o) 投稿日時:2021年 04月 27日 22:15

    中1で、同じく5科目取っています。
    部活も始まり、疲れて帰ってきていて、塾の日は家に帰ってくるのは10時になります。そこから夕食、お風呂、学校の宿題と準備で12時になってしまいます。
    3科目に変更しようかと思いましたが、皆さんの投稿を見て、もう少し頑張らせようと思いました。

    それで、お聞きしたいことがあります。
    5科目授業を受けている人は、特訓選抜テストでは必ず5科目テストを受けて、その5科目で判定されるのでしょうか?
    理社が得意な子は、3科目でダメでも、5科目にしたら特訓選抜に受かりやすいとはお聞きしますが、逆の場合はどうなのかと思いました。

    どちらかというと今のところ理社を苦手にしているようです。

    5科目授業を受けていて、5科目特訓選抜テストを受けた場合、
    3科目では基準をクリア出来てたであろう結果、
    5科目では理社で足を引っ張って基準をクリア出来なかった
    という結果の場合、Rクラスに落ちてしまうのでしょうか?
    このまま特訓クラスで授業を受けさせたいので、もし上記の場合、Rクラスに落ちてしまうのなら、3科目でテストを受けさせたいです。

    また、5科目授業を受けていても3科目で選抜テストを受けることは出来るのでしょうか?

    3科目、5科目での結果の判定の仕方を教えて頂かないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す