最終更新:

170
Comment

【6372405】【5年】授業が進みすぎて…

投稿者: あら   (ID:MAWg8yOoqtM) 投稿日時:2021年 06月 12日 18:57

はじめまして。
現在5年生。大規模校に通塾していますが、明日15回の組分けテストですが授業はすでに17回に突入しています。
16回、17回の宿題なんてもちろんまわせることもなく、ついつい組分けに向けた勉強に注力してしまいます。
これでは16、17回はほとんど自宅学習ができないままカリキュラムテストをむかえ、ひいては次回20回の組分けにどんどん響いてきます。
早稲アカは例年こんなねじれたスケジュールで進めているのてしょうか。
これではどんどんついていけなくなるのが怖いです。むしろ、このスケジュールについていける子が勝ち残るのでしょうか。
四谷大塚では組分けの次回授業から16回に入ると聞いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 12 / 22

  1. 【6380862】 投稿者: 微妙  (ID:xSvVjesRbTo) 投稿日時:2021年 06月 19日 20:01

    うちの校舎では16回&17回のカリテの前に、今週18回が終わりました。来週は前期最後の19回です。来月まるっと1ヶ月、授業は何するんんでしょう。もしや後期第1回に突入するのかな、、不安です。

  2. 【6380990】 投稿者: 教えてください  (ID:O2Eun3OJFVs) 投稿日時:2021年 06月 19日 22:19

    現4年です。
    来週からもう第19回に入るとのこと。
    いわゆる一般的な四谷のカリキュラムより2回分も進んでるということですよね?
    単純に疑問なのですが、どうやって日程が確保されているのでしょうか?
    1月末で1回分進むのは4年もそうだったのですが、5年は春期講習前後、GW前後あたりも通常授業があったのでしょうか?
    それか総合回をすっとばしてるとか??
    教えていただけたらうれしいです。

  3. 【6381095】 投稿者: 狂ってる  (ID:qPNacnDnSLU) 投稿日時:2021年 06月 20日 00:02

    カリテに合っているから仕方ないのではなく、カリテの設定がおかしいのに、それに合わせるために無理なスピードで進められるのが問題では?
    次の組分けは7月18日なので、カリテ18.19回は7月10日にあるべきですが実際は7月3日です。
    また夏休み明けの組分けは9月5日ですが、1.2回のカリテは9月11日です。9月1日から後期スタートで11日に2週分のテストでは授業数が足りないですよね?
    最初から前期のうちに、あるいは夏期講習で後期の分を進めるのが前提で組まれています。

  4. 【6381103】 投稿者: 狂ってる  (ID:qPNacnDnSLU) 投稿日時:2021年 06月 20日 00:06

    5年は算国は週2回、理社は週1回の授業ですが、総合回はすっ飛ばされるか週1回のみやるか、でした。
    そんなこんなでGW以外にも休講の日があったりしましたが、結果的に四谷より2週分進んでいます。

  5. 【6381118】 投稿者: 微妙  (ID:y7UtNv8ADYk) 投稿日時:2021年 06月 20日 00:25

    校舎によって少し違う部分もあるようなのですが、概ね2回分早く進行しているケースが多いようです。うちでは総合回の授業はなく、その分前倒しで進行していきます。一つ前の方がおっしゃっていたように5年のカリテは何故かそうしないと回らないスケジュールに設定されているからです。早稲アカからの説明はありません。

    貴方様がおっしゃるとおり、私たちも4年次は1週先取りする形で進行し、カリテを受けることがよい復習の機会となり、それを組分けにつなげられる効率的なスケジュールで組まれていました。

    5年も当然そうなるだろうと思っていたところ、突如5年からはカリテと組分けの連動性が無視された整合性のないスケジュールで進行するようになりました。当然、非効率な勉強を余儀なくされます。上手く説明しきれませんが、結論から申しますとカリテのためにものすごい進度で授業回が前倒しで進んでいきます。そのため子どもたちにかかる負荷が膨大で、これに疑問を持つ保護者が多いためこのスレッドが急速に伸びている背景となっています。(うまく伝わりましたでしょうか、5年生の皆様、補足ありましたらよろしくお願いします)

  6. 【6381133】 投稿者: 納得  (ID:xsVsrE1SDTE) 投稿日時:2021年 06月 20日 00:45

    うちの子の校舎だけおかしいのかと思っていましたが、このスレを読んで早稲アカ5年全体の問題だと分かりました。

    こんなやりにくいカリキュラムでは他塾生に負けてしまいます。うちは上の子が別の塾(サピックス)でしたが、こんなねじれたカリキュラムではありませんでした。カリテを組み分けの翌週ではなく、翌々週にすればいいのに何故そうしないのでしょうね?

    もうすぐ面談があるので先生に話してみます。

  7. 【6381197】 投稿者: カリテのスケジュール  (ID:sjrUckfsqdk) 投稿日時:2021年 06月 20日 01:48

    同じく5年生です。ウチの校舎も来週から18回の授業です。授業日に1日休校予定があり、次のカリテの7月3日まで、授業日が5日と範囲の18回と19回をやり切るのに1日分(2コマ分)足りず、振替授業を別日等に行うとの案内がありました。これを踏まえると、やはり授業が組分テストより先行するのは、カリテまでに範囲を終わらせるため、と思います。では、次の組分テストが7月18日なのに、なぜカリテがその2週間前の7月3日なのかですが、これはどなたかも書いていらっしゃいましたが、やはり他学年のカリテと重ならない為だろうと思います。本来は2週間ごとの週末にカリテをやって5週目の総合回後に組分テストが来るのが理想のスケジュールと私も思いますが、それは早稲アカだけの努力で実現出来るのかというと、カリテは確かに早稲アカ生しか受けていませんが、組分と同様に四谷大塚の会員サイトで結果確認をしているので、おそらく四谷大塚の仕組みの中で行われていて、カリテが他学年(四年生?)と日程が重ならないようにしているのは、四谷大塚側の都合もあったりするのではないかなと思います。そうだとすると、カリテのスケジュール変更は難しそうで、付随して授業が先行するのも、やはりなくならないんだろうな、と思いました。また、四谷大塚と同じYTの週テストを受けるスタイルに戻せば、四谷大塚と同じスケジュールで回るのかもしれませんが、個人的には、毎週土曜がテストで潰れるよりは、今のスケジュールでも2週に1回のカリテの方が良いかなぁと思ってます。

  8. 【6381293】 投稿者: 総合回  (ID:w3B/xkIgka6) 投稿日時:2021年 06月 20日 07:48

    総合回をやる校舎もあれば、やらない校舎もありますよね?
    料金を支払っているのに差があるのは、些か気になります。

    我が子の校舎は、組分けの前週に16回をやり、組分けの直前の週で総合回(15回)をやりましたよ。
    組分け対策を直前にやってくれて、良いです。

    また、うちの校舎では、年間のカリキュラムの予定の一覧表もらっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す