最終更新:

170
Comment

【6372405】【5年】授業が進みすぎて…

投稿者: あら   (ID:MAWg8yOoqtM) 投稿日時:2021年 06月 12日 18:57

はじめまして。
現在5年生。大規模校に通塾していますが、明日15回の組分けテストですが授業はすでに17回に突入しています。
16回、17回の宿題なんてもちろんまわせることもなく、ついつい組分けに向けた勉強に注力してしまいます。
これでは16、17回はほとんど自宅学習ができないままカリキュラムテストをむかえ、ひいては次回20回の組分けにどんどん響いてきます。
早稲アカは例年こんなねじれたスケジュールで進めているのてしょうか。
これではどんどんついていけなくなるのが怖いです。むしろ、このスケジュールについていける子が勝ち残るのでしょうか。
四谷大塚では組分けの次回授業から16回に入ると聞いています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【6383987】 投稿者: 同じく  (ID:mCh3gZkPSsw) 投稿日時:2021年 06月 22日 15:08

    激しく同感です。
    解決策は4年と同じ日程で午前午後にわけるか、カリテの選択制にすることだと思います。
    後期の日程もかなりキツそうですよね。
    夏期集中特訓はみなさん受講されますか?
    なんとか調整できるのが夏休み期間かと思うのでかなり迷います。

  2. 【6384882】 投稿者: この学年はWに冷遇されている  (ID:15hhl4gR7Go) 投稿日時:2021年 06月 23日 11:19

    連続して投稿してしまい、すみません。

    もしや、この学年は既に他塾と大きく差がつき、捨て学年になっているのでは、という不安で一杯です。

    Wが現4年生から巻き返し、という考えであれば、今後も講師の配置やスケジュール(季節講習の時間割なども)で、この学年が二の次にされないか、心配です。

    既にカリテは、組分け日程を中心に据えたスマートなスケジュールが4年生に優先して設定され、5年生はその隙間に詰め込まれたカリテに翻弄されています。

    見捨てられた学年、としか思えないのです。

  3. 【6384957】 投稿者: うちの校舎は  (ID:fXRRPbr3ls.) 投稿日時:2021年 06月 23日 12:34

    うちの校舎は
    6/21の週に第18回
    6/28の週に第19回
    7/5 の週に第20回
    7/12の週は7/18の組分けテスト対策
    7/19以降は暫く休みで夏期講習へ進む

    6/13の組分けテストの際も、カリキュラムの進み具合は合っていました。
    ただし、カリキュラムテストとは多少ずれていることはありますが、大した問題ではないです。

    今までも、カリキュラムの進捗具合にそんなに不便さを感じたことは無いです。
    校舎によって、違うのでしょうかね~

  4. 【6385181】 投稿者: 先取り  (ID:BAYnK/tvwek) 投稿日時:2021年 06月 23日 16:04

    「見捨てられた学年」だなんて、どうぞ冷静になってくださいね。
    昨年度も5SSクラスは常に先取りしていましたよ。

    2週かそこら先取りするからと言って、5年上巻・下巻で学習する範囲は決まっているわけですし、どうせやらなきゃいけないこと、なわけです。

    ガクンと落ちる学年を作ったら、生徒数が減って困るのは早稲アカであり、捨て学年なんて作るはずがないのでは??

  5. 【6385409】 投稿者: 現6年  (ID:S7dBuG7WlbU) 投稿日時:2021年 06月 23日 19:26

    う~んそんな事はないと思いますよ。
    我々の去年はYTが毎週テストでそれはそれで文句でまくってました。
    授業やった週にすぐテストしても点数とれない。意味がない。と。。。
    先取もありましたが、その分でYTの復習は出来なかったですし。
    そして、現5年から2週に1度のカリテになって「うらやましい、6年は犠牲だった」と声出てました。

    ただ、全員がそういう状態ではなく、しっかり得点できてる人はいて、現5年生もそうかと思います。なので、何とかやる方法を見つけるしかないです。
    全体的に悪化すれば(例えば組分けで四谷より大幅に悪くなってるとか)見直しは入ると思いますが、何も変わらないのであればそうでもないのでしょう。

    ちなみに、先取は、難しくなる5年後半に時間を使うための計画になってる感じでしたので、最終的には我が家としてはには先取してもらってよかったです。
    (その時その時は文句いってましたが。。)

  6. 【6385413】 投稿者: 横レスですが  (ID:MTDfcKeB.sY) 投稿日時:2021年 06月 23日 19:32

    横レスで失礼します。
    昨年の5年生とは先取りの質と内容、システムが全然違いますよ。一見これまでの学年とあまり変わらない印象があるかもしれませんが、実情は全く異なります。

    たしかに見捨てられた学年というのはややオーバーかもしれませんが、少なくともこの学年からいろいろシステムが変わり実験台になっている学年であるとは言えるでしょう。
    そもそも、そう保護者に不信感を持たれる早稲アカが企業としてどうかと思います。

    最後に一言。私たちも昨年の5年生と同じシステムに戻してくれるなら基本的に文句はありません。

  7. 【6385598】 投稿者: アカウンタビリティ  (ID:it65lEusuHc) 投稿日時:2021年 06月 23日 22:03

    大袈裟ですが早稲アカには説明責任がありますよね。

    なぜ4年生が四谷の組分けに則したカリキュラムテストなのに、5年は先へ先へ進めて、結果、日曜日の組分けの翌週土曜日に組分け前にやった定着もまだ出来ていない2単元のカリキュラムテストなのか。

    冷遇されているんじゃないかと思う人がいてもおかしくないです。

    5年後半の重い内容に時間をかけ、演習時間を確保するために組分けテストよりどんどん先に進めて行きますとの説明が予め有れば保護者も納得するはず。

    それから、上の学年はSSのみがYT必修で、それでも受講しない塾生もいたようです。半分以上はいるSB、SAの塾生は、ついていけてないのではと思います。

    塾としては上位クラスさえ実績を出してくれればそれで良いのかもしれませんが、準拠も含めて四谷への転塾は容易なので、早々に転塾されちゃいますよ。出て行く子がいても、入ってくる人はいません。減収です。

    下位を振り落としてもそれを埋めるかのように他塾の優秀層が入ってくる某塾とは違うと解っているのでしょうかね。

  8. 【6385653】 投稿者: はあ  (ID:LdiacFfJPac) 投稿日時:2021年 06月 23日 22:43

    >授業やった週にすぐテストしても点数とれない。意味がない。と。

    いつだったら点が取れるんでしょうね、こんなことを言っている人たちは。
    復習もおぼつかないまま先取りで次の項目にいっても、
    されに点が取れないんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す