最終更新:

217
Comment

【6477259】完全Zoom授業はきつくないですか?

投稿者: 受験学年   (ID:yg9lhSo2krQ) 投稿日時:2021年 09月 10日 18:45

受験生が通っています。
コロナ対策で完全zoomとなり、自習室も使えず、先生のサポートも弱く、かなり効率が落ちています。
他塾が対面を続ける中、差が開く一方のような気がして焦ります。
自習室や熱いサポートを望んで塾を選んだのに、全然メリットを感じません。この状況なら、カリキュラムがより優れている他塾に変わりたいけど、時期的に遅い。。

コロナ対策万全ということで株価は上がっているようですが、実際に通わせる立場としてはとても困っています。
早くdualにもどしてほしいです。
または自習室や質問だけでも校舎を開放してほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 10 / 28

  1. 【6479800】 投稿者: 私立中親  (ID:WWRtETaO4jI) 投稿日時:2021年 09月 12日 19:47

    もちろん不登校てはありませんが…私立中から高校受験を目指す子は沢山いますよ。
    我が子もzoomで必勝頑張っています。
    特に中3の代はいつもよりリベンジ組は多いと言われてるそうです。
    我が子の校舎はコロナが出てテストも別日になりました。
    気を揉んで親は精神的にも色々疲れましたが子供は淡々とやる事をやっています。

    それでも早稲アカには最後までお世話になるつもりです。
    色々大変ですがお互い頑張りましょう。

  2. 【6479802】 投稿者: 同感  (ID:ecrJmh5OwBk) 投稿日時:2021年 09月 12日 19:50

    その人の書き込みです。


    >私事ですが、自然災害に係るリスクマネジメントの専門職に就いております。
    >いわゆるアカデミックポストです。
    >社会人として申し上げると、今回の早稲アカのリスクに関する考え方や企業姿勢は非常に視野の狭い判断だと思っております。

    急に専門家を宣言してマウント取り出す人の書き込み内容を信じない方が良いですよ。リスクマネジメントの専門家の観点では、今後の感染拡大の可能性があったとしても対面を続けることが正解なんだそうですよ。勉強になりますね。

  3. 【6479804】 投稿者: 同感しかないです  (ID:vqdoy5JSMmU) 投稿日時:2021年 09月 12日 19:54

    温かなお言葉ありがとうございます。
    同じような状況で頑張る必勝生のお子様がいらっしゃること、とても心強く思っております。はい、私達も今の状況でやれることを頑張っていきたいと改めて思いました。

    高校受験することに決めて早稲アカに再入塾してから、特訓生や必勝生に中学受験を経たと思われる私立中や国立中のお子様が思いのほかいらっしゃることに驚き、とても励まされました。特に早慶必勝なんて何人もいらっしゃいますよね。
    つらい状況でも前を向いて受験勉強に向き合っている中3生が早稲アカにはたくさんいる、そのことを親子で再度認識して頑張っていこうと思います。

    私立中親さんのお子様は、校舎で感染者が出たとのこと、更に厳しい状況の中、がんばっていらっしゃるのですね。大変な状況の中、共感と励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

  4. 【6479811】 投稿者: 同感しかないです  (ID:vqdoy5JSMmU) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:00

    リスクマネジメントの専門職ではありますが、別にマウントとかそういう意図はなかったのですが・・
    誤解があったのならお詫びいたします。

    リスクマネジメントには、一般的に「リスク回避・低減・移転・保有」といった対応策がありますが、塾の場合、保有や移転というのはもってのほかとして、今回の早稲アカの対応は完全なリスク回避ですね。
    でも他塾はリスク低減策を選択し、リスク分散させながら対面の選択肢を残しておられます。

    早稲アカの今回の判断は個人的には残念だな、と感じたまでです。

  5. 【6479815】 投稿者: たまらんわ  (ID:3fFG/ijhtSA) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:02

    塾に放り込んどけば何もしなくてよくて安心と思って早稲アカを選択。
    それで家でZoomができないのは親の責任と言われてもねえ。それを受け入れる親も滑稽。

  6. 【6479827】 投稿者: 専門家?  (ID:3P0/FZr4rA.) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:14

    低減策はどの塾もやってます。もちろん早稲アカも。
    早稲アカのDUALほどに低減、分散ができてる大手塾がありますか?
    それに、時間軸の観点が抜けてます。将来的なリスクをどう考えてますか?
    他の人も言ってましたが、もし直前期の冬に感染爆発が起きて、全ての塾で対面が禁止になった時に同じことが言えますか?

  7. 【6479832】 投稿者: 同感しかないです  (ID:vqdoy5JSMmU) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:18

    言葉が不足しておりました。
    早稲アカのDUALは最強かつ最善なリスク分散だと思っておりました。
    しかし、このたびの「校舎での一斉授業を完全ZOOMに切り替え(つまりDUALでの対面の選択肢なし)」という状況がリスク回避では?と感じています。

    中長期的なリスク判断については、また別の着眼点がありましょう。
    あくまでも現時点でのリスク判断において、DUALではなく「ZOOM一択」という早稲アカの方針に疑問を持っております。

  8. 【6479841】 投稿者: そうなんですね  (ID:3P0/FZr4rA.) 投稿日時:2021年 09月 12日 20:28

    リスク管理って、現時点のリスクだけを見て議論すれば良いんですね。初めて知りました。専門家の意見はさすがですね。

    ちなみにあなたが言っていた他塾が行っている効果的な「分散」策についても、具体的にどんなことをしているのか教えて頂けますか?もちろんDUALよりも素晴らしいのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す