最終更新:

19
Comment

【6524418】やる必要のない課題を避けたいのですが・・・

投稿者: 頭が痛い母   (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 20日 22:41

6年Bクラスです。もともと算数が偏差値50くらいでいまいちでしたが、9月が大幅に下がり40台前半でした。おそらく基礎が不十分なのに夏に難しめのテキストで勉強していたためではないかと考え、3週間ほど塾をお休みして、5年の復習をやり、今回の合不合は元に戻りました。今後、塾では来週から「上位校への算数」をやっていくそうです。とてもレベル高すぎで、目指している学校の過去問もそこまで高いレベルの問題は出ていません。塾は早く通塾するようにいってきますが、再び塾のペースに乗り、成績がこれから下降するのはなんとしても避けたいです。かといって今、退塾する勇気もありません。先生は上位校への算数のテキストについては「そんなにやらないから」などと言っていますが、私は全くやる必要はないと思っています。
どうしたらよいでしょうか?なにかいい案はあるでしょうか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6525150】 投稿者: 2度目の書き込みすみません  (ID:svm4yXHae8U) 投稿日時:2021年 10月 21日 16:11

    1度書き込みしてから思ったのですが、
    同じクラスの他のお子さんの中には、
    試験後半にそのレベルの難易度の問題が出題される学校を
    目指してる子が一定数いるかもしれません。
    Bクラスと言っても、ギリギリSSに上がれなかった子もいれば、
    Aクラス落ちも危なかったって子もいますからね。
    塾としては、それを想定して、難易度が高い問題にも
    授業では触れておかないといけないかと思います。

    なので、課題で出されて、こなしきれない場合は、
    相談して免除してもらえばいいかと思いますよ。
    お子さんの志望校によってそこは指示が変わると思います。
    うちも「併願で○○考えてる子いる?」って聞かれて追加で出された物もあるし、
    共学、男子校、女子校、付属校で出題傾向も違うようですし。
    そこは臨機応変にやればいいのでは。

  2. 【6526027】 投稿者: 去年Bクラスで終了しました  (ID:x2HgfrOJh7s) 投稿日時:2021年 10月 22日 13:47

    お気持ちすごくわかります。去年Bクラスで終了しました。
    もともとの算数が50-55程度、夏にバックアップを繰り返した効果で急に60近くを連続してとるようになり、Bの中でも一番上にあがりました。
    ところが、秋に上位校の算数を授業で扱いだすと、子どもにはレベルが高すぎて、『とるべき問題をとり、ケアレスミスをなくす』でギリギリとれていたY60弱が、50、時には40台に突入しました。目指している学校(算数が一番良かったのでY55-52あたり)の過去問も、そこまで高いレベルの問題は出ていなかったのはトピ主様と同様です。

    どうするべきか迷いましたが、一つ下のクラスの算数の先生との相性がいまいちだったので、結局、在籍クラスの算数の先生とご相談し、クラスは残留し、授業は聞く、課題は別課題を行う、として上位校の算数は「授業中のみ(話を聞く・演習する)」としました。
    授業を聞く時間がもったいないとは思いましたが、親が働いていてどうせ面倒を見れなかったこと、算数の先生に別課題を見ていただいていたこと、理社でどうせ通塾すること、先生との関係を保ちたいこと、等から、やや無駄とも思える折衷案の時間を過ごしました。
    うちは結局算数の成績が下がり続け、夏にできていたバックアップが冬にできなくなってしまったので、冬もずっとバックアップを解きなおしていました。(バックアップの直しや質問対応、おまけに理科も、在籍クラスの算数の先生にずっとサポートしていただいていました。)
    うちは難しい問題を解いて、ペースが崩れたのだと感じていますが、授業時間をうまく活用できなかったけれどもそれに余るくらい面倒を見ていただいたので、選択に後悔はしていません。ただ、お母さまが見ることができるのであれば、ご自宅で志望校にあったレベルの問題を解かれるのもいいと思います。ただ、先生とは、ご相談されたうえで、のほうが良いかもしれません。
    長文すみません、少しでもご参考になれば。

  3. 【6526334】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:03

    お返事ありがとうございます。先生との関係も悪くはしたくないので、なかなか強気には出がたいです。というか、既に、先生のほうはかなり不愉快に思っているようなので(^^;

  4. 【6526335】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:05

    返信ありがとうございます。
    強い気持ちで臨まないといけませんね!
    ただ、先生との関係もあるので、退塾しないのであれば難しいところです。
    本来は子供の成績を上げることだけに目的を置くべきだとは思いますが・・・。バランスとってやっていきます。

  5. 【6526341】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:08

    返信ありがとうございます。
    「上位校への算数」は授業でのみの扱いだと思います。
    「課題で出されるの?」さんのお子さんはきっとお出来になられるのだと思います。うちはそこまでの余裕は全くないです。基礎力をもっともっとつけないといけない状態なので・・。塾とも折り合いをつけてやっていきたいと思います。

  6. 【6526345】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:11

    返信ありがとうございます。
    前の方の返信にも書きましたが、「上位校への算数」を授業でやるだけのようですが、うちの場合は基礎力がまだまだ足りないので、その時間さえもったいないと思ってしまうのです。志望校へはまだまだ成績が追い付かず、少々焦っております。

  7. 【6526348】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:15

    返信ありがとうございます。

    お兄様のサピックスのテキストで理科がそんなに上がったのですね。算数も1問の時間を計るようにしました。

    あと3か月くらいしかない状況で、最善を尽くしたいと思っています。
    お互い、良い結果がでますように。

  8. 【6526353】 投稿者: 頭が痛い母  (ID:gLlRtCqtUz.) 投稿日時:2021年 10月 22日 20:20

    返信ありがとうございます。
    仰るように、Bクラスは算数の偏差値が39くらいから60近いお子さんまでいるそうで、55くらいをターゲットに授業をやっているとのことでした。
    先生と相談しながら、こちらも注意深く観察しつつあと残りの時間、悔いのないようにやっていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す