最終更新:

2
Comment

【7023554】最近のカリテ(5SS)

投稿者: 猫の手   (ID:plt4DiEmQfU) 投稿日時:2022年 12月 03日 21:08

最近(2学期以降)のカリテは平均点高いですよね。
組分けも同様ですよね。

これは、問題の難易度が低めだからなのか、皆さんの勉強のエンジンがかかってきたからなのか、どちらなのでしょう?

最上位を目指すべきなのか、この段階では振り落とされない程度の位置をキープしているようなら大丈夫なのか…。
ちなみに志望校はY64前後です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7025039】 投稿者: Sコースでは  (ID:dMn5LxwoSh6) 投稿日時:2022年 12月 05日 11:02

    子どもの感想と校舎の先生の見解でお答えすると、
    社会歴史は前期地理に比べて暗記勝負なので、思考力が必要なくなった。
    残りの3教科は既習単元の深堀りや算数は比で応用などが多いため、しっかり理解してから下巻を迎えていれば簡単に感じてしまう子も多い。

    組分けやカリテの偏差値はカリキュラムを理解しているかどうかの指標であって、志望校判定には意味がないと思うので、お子さんが最上位を目指しているのであれば目指していけば良いと思います。

  2. 【7025078】 投稿者: 猫の手  (ID:E2R7MOF45bA) 投稿日時:2022年 12月 05日 11:48

    Sコースでは様

    お返事ありがとうございます。

    〉組分けやカリテの偏差値はカリキュラムを理解しているかどうかの指標であって、志望校判定には意味がないと思うので

    そうか。そうですね。
    カリテは苦手分野確認、知識の抜け漏れのチェック、という位置づけで使っていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す