最終更新:

27
Comment

【7027596】元早慶必勝βやγだった方、併願校と結果を教えてください

投稿者: 中3早稲アカ生   (ID:vmhZoRbTOEA) 投稿日時:2022年 12月 07日 14:19

現在、中3の保護者です。

塾からは、早慶附属4つ(志木、本庄、塾高、学院)に出願するように言われていますが、不安で仕方ありません。

立教新座の結果次第で、10日、11日、12日に他のマーチ附属を受験しましたか?

選抜やαの方なら、全勝で余裕かもしれませんが、βやγに属している方の情報を知りたいです。
先生からは4つのうちのどれかには必ず受かると言われていますが、
それは4つ(もしくは3つ)受験してこそ。

そもそも立教新座は受かるものでしょうか?
早慶4つのうち、どこが一番受かりやすのでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7045400】 投稿者: 数年前の受験生  (ID:7Cw39Z3IDcc) 投稿日時:2022年 12月 22日 09:02

    数年前のお話になりますが、、
    我が家も後者、MARCHでも良しと考えたので、早慶にこだわり過ぎずに、校風や通学も考えてMARCH附属も受けました。
    やはり就活時の学歴フィルター通過の観点から、MARCH以上であれば早慶も大差なし、あとは本人の人としての総合力が物を言うと聞いていたので、附属で大学受験に囚われない生活を送る中、人間力の幅を拡げたいという気持ちもありました。

    結果、早慶残念、MARCH附属から内部進学しましたが、就活時には希望した大手総合職で数社から内定を得る事ができ、企業選択するのに幸運な悩みを持つことができました。今は最後の大学生活を楽しんでいます。

    早慶にこだわりすぎて進学校に行っていたら、就活時にアピールできるガクチカが中途半端なものになっていた可能性が高いので、結果的にうちは良い選択をしたと思っております。

  2. 【7117873】 投稿者: 早慶ベータ  (ID:4qpqe9r7oXs) 投稿日時:2023年 02月 17日 00:34

    早慶必勝βやγの勝率、実際に塾で聞いていたよりもずっとシビアです。

    必勝β、駿台50-55

    栄東東医○
    立教新座○
    慶應志木✕
    慶應義塾✕
    早大学院✕
    明治中野○
    淑徳スーパー特進○

    塾の校舎では、
    βで早慶2勝は0人、βで1勝ですら、β内で50%未満
    (つまりβの半分以上が全落ち)
    γは0勝。

    βで1勝とよく講師も言いますが、現実は異なり、βでは7割が全落ちの現実。
    実際にβレベルでは、成績が不安定だったり、ボーダー圏でくすぶっていたりなので、納得の結果ではありますが、βで1勝という言葉で過度な期待はしなければよかったと思いました。

  3. 【7125594】 投稿者: 早稲アカ親  (ID:ICiiTKMsSxc) 投稿日時:2023年 02月 23日 06:31

    貴重な情報ありがとうございます。
    おそらく早慶の勝率は毎年各校舎によって違うのではと思います。
    早慶ベータさんは早稲田本庄は受験しなかったのでしょうか。本庄は試験日程から偏差値は高めに出ますが、辞退も多いので繰り上げ合格も多く、結果として早慶付属のなかでは合格しやすいと聞いています。
    本庄は遠いですが新幹線通学している生徒もいます。βクラスの一勝も本庄か学院が多いのではと思います。
    ただ、おっしゃるようにβ、Γはボーダーラインであることは変わりないので最悪の事態も覚悟して併願校を組むべきですね。

  4. 【7130095】 投稿者: 早稲アカ生  (ID:3jt3HQRfSL2) 投稿日時:2023年 02月 26日 21:30

    我が家はβでした。最後まで上がれずずっとです。しかも入塾は3年の9月ですから、最初は全然ついていけなかったですよ。これから、たくさんの講習があると思いますが、取れるものは全て取ることを勧めます。オンラインでもいいので、とにかく早慶と名のつく講習関係は全て通った方が良いと思います。

    息子の保護者面談(夏くらい)に主さんと同じように「本当に我が子が受かるのか心配している」と伝えたところ「あまりいい状況ではない」と言われ、私も正直早慶受かるのか心配でした。
    この時はマーチで固めるのもアリかと揺れました。
    でも息子がチャレンジするために今まで頑張ってきた努力を無駄にもしたくなかったので挑戦させました。
    結果、学院と立教と義塾に合格しました。
    お子様の今後の一年間のモチベーションによってだいぶ左右されると思います。
    不安なのはわかりますが、親が不安がっているのがお子様に伝わると、お子様も心配になってくると思いますので、ひたすら見守る事も大事だと思います。
    私も、早慶どこか一校は受かると言われておりましたが、一応埼玉確約はとりましたよ。受験が終わって思ったことは、都立もどこか願書を出しておくべきだったなと思いました。早慶受かれば都立は辞退すればいいだけなので。
    受かりやすいのは学院かなと思います。ただ、息子に言わせると、自分の得意な受験スタイルの学校と、そうでない学校が過去問を進めていくうちに、はっきりしてくるようで、つまりは相性のいいところは受かる気がします。本庄は結構受かっている子が多かったですが、我が家は落ちました。参考になれば幸いです。

  5. 【7130120】 投稿者: 早稲アカ生  (ID:3jt3HQRfSL2) 投稿日時:2023年 02月 26日 21:38

    βの我が子、学院と塾高の二勝でしたが、駿台は相性悪く50くらいを行ったり来たりしてました。。。そうなんですね、、60ないと厳しいですか。
    Tクラスも1番ビリで、Rの上の子なんかには負けてました。ハイレベも30点台もよくあり、Tクラスで最後まで面倒見てくれたのが奇跡でしたね。多分周囲もビックリの実績だったと思います。

  6. 【7130131】 投稿者: 学院合格者  (ID:3jt3HQRfSL2) 投稿日時:2023年 02月 26日 21:44

    小論文対策は本当にギリギリまで全くしませんでした。それが早稲アカの特徴なんですかね。三回くらい小論対策と添削があって、小論の書き方の本を塾から借りてきて自分で読んでました。小論はボーダーライン点数の受験性のみ、採点され見られると聞いたのですが、その説が実際あると思います。うちは余裕でもなかったですが、初めての早慶受験でよくわからなかったので、塾の言うままお任せしました。あと、国語が苦手ではないのも大きいらしいですよ。

  7. 【7181532】 投稿者: すずぽん  (ID:2w6COq7ep0Q) 投稿日時:2023年 04月 17日 23:37

    早慶必勝β、γは駿台やアドバンス模試の偏差値で言うと、いくつくらいのクラスなんですか?

  8. 【7432378】 投稿者: 2024ですが...  (ID:QcUQju20lOk) 投稿日時:2024年 03月 21日 12:44

    早慶β 
    併願は 都立トップ校、栄東、立教新座
    早慶は3戦 2勝(どちらも正規合格)
    本庄は問題の相性が良く正規合格をいただけました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す