- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: @ (ID:87pvfc8kSO.) 投稿日時:2023年 03月 30日 01:03
例えば
アドバンスで50出る学力なら、駿台を受けても50前後出る
アドバンスで600出る学力なら、駿台を受けても600前後出る
ことが多い
って感じですか?
現在のページ: 1 / 3
-
【7164958】 投稿者: ふ (ID:RJzCkut4ms2) 投稿日時:2023年 03月 31日 19:29
知る限り、3科だと駿台50中盤出る子はアドバンス40後半ってパターンが多いいかな
5科だと差が縮まって、駿台5科50中盤はアドバンス5科50前半とかが多い気がする
差が縮まる理由は不明
もちろん、得意科目とかにもよって変わってくるけど -
【7166708】 投稿者: 新高1男子母 (ID:jsimTL/xmmY) 投稿日時:2023年 04月 02日 09:49
うちの例ですが、アドバンス55で駿台は65程度でした。
-
【7166757】 投稿者: 我が家は (ID:aCN31LPdl0g) 投稿日時:2023年 04月 02日 10:44
なぜかアドバンス模試より駿台模試のほうがいつも5くらい低く出てました。
-
-
【7179291】 投稿者: きり (ID:fMyFADWBThA) 投稿日時:2023年 04月 15日 19:41
アドバンス模試って早稲アカ以外の塾生も受けるんですか?
-
【7182168】 投稿者: 元筑駒生 (ID:BEDFqJTH9YU) 投稿日時:2023年 04月 18日 15:17
駿台は早稲アカ生以外、R生が受けたりするのでT生しか受けないアドバンスよりは偏差値が高くなる傾向にあります。また、アドバンスは努力型、駿台は総合型の方が偏差値が高くなりやすいです。
-
【7182554】 投稿者: すずぽん (ID:TVD.MUKAGvY) 投稿日時:2023年 04月 18日 19:44
興味深いです
「総合型」「努力型」というのはどういうタイプを指すのでしょうか?
あと、元筑駒生さんは、両模試での偏差値はどんな感じでしたか? -
【7194962】 投稿者: 超難関 (ID:wusAdmXH1cI) 投稿日時:2023年 04月 30日 15:54
超難関チャレンジテストはアドバンスや駿台よりさらに偏差値出にくいですか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 鉄緑会の入塾テスト、... 2023/06/07 17:18
- 鉄緑会の入塾テスト、... 2023/06/07 17:17
- 全国統一高校生テスト... 2023/06/07 08:42
- NN女子学院(2024年受験) 2023/06/06 22:07
- 3年生の広場(2023年度) 2023/06/06 15:11
- サピックス6年生の家... 2023/06/06 09:20
- NN桜蔭(2024年受験) 2023/06/05 18:02
- 2023年6月全国統一小学... 2023/06/05 13:16
- 2023全国統一小学... 2023/06/05 10:11
- 2023年6月 全国統一小... 2023/06/04 22:08
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- SAPIX 人気急落? 2023/06/08 05:44 新4年です。 先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ...
- 2023.5.28全国統一中学... 2023/06/08 00:21 今年も熱く書き込みしましょう。
- 算数s55以上 国語s45... 2023/06/08 00:04 我が子は小5男子 算数は偏差値s60以上 国語は偏差値s40以下...
- 志望校選択【高望みの... 2023/06/07 23:44 持ち偏差値は60〜64 国語や社会がドボンすると60、調子が...
- 2023年6月4日 全国統一... 2023/06/07 23:11 お疲れさまでした。 うちは全教科苦戦しましたが、みなさん...