- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: プードル (ID:MS1bQH9PNJk) 投稿日時:2023年 06月 02日 03:12
それぞれ、どんな感じでしょうか?
T2が早慶附属以上に受かるのが半分くらいって感じですか?
公立志望者も結構いますか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7227944】 投稿者: これ (ID:P2qPhpyMKec) 投稿日時:2023年 06月 02日 10:09
T1、T2がある校舎なんて限られてるけど、それでも校舎によって大きく違うから、所属校舎の過去2〜3年分の実績聞くのが一番有益ですよ。
うちならRからでも早慶出るけど、T2って意外と運営難しいから、こけてる校舎はこけてる。
講師の力量次第。
あ、これ別に必勝担当だから良いってわけじゃないですよ。
むしろ地雷が多い。 -
【7228103】 投稿者: そういや (ID:Rj4mJOowjmI) 投稿日時:2023年 06月 02日 12:54
t1,t2わかれてる校舎ってどのくらいあるんでしょうね?
-
【7229584】 投稿者: 日比谷は (ID:wietlC6hs8U) 投稿日時:2023年 06月 03日 16:52
日比谷志望はT1T2どっちが多いですか?
二つある校舎は -
-
【7230153】 投稿者: 日比谷はR1でも受かりますか? (ID:vYhpLWiRi8Q) 投稿日時:2023年 06月 04日 09:14
日比谷はR1でも合格例は十分ありますか?
毎年 -
【7233738】 投稿者: うん (ID:pb5HMYk.fos) 投稿日時:2023年 06月 07日 17:49
日比谷はレギュラーから受かるのもそんなレアってほどでもないよ
-
【7237065】 投稿者: 池袋とか? (ID:UieIyxZfGgs) 投稿日時:2023年 06月 11日 16:51
T1T2あるのって池袋、高円寺校とか大規模校舎のみ?
-
【7251226】 投稿者: 昨年 (ID:uGdJEe52sE2) 投稿日時:2023年 06月 28日 12:50
子供のいた校舎では、T1にいた生徒は全員早慶のどこかに合格してましたが、T2からは男子は半分くらい合格、女子は全員不合格でしたね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 6年生現役保護者の情報... 2023/10/01 19:56 現役保護者の方、限定のスレになります。 現役保護者の方以...
- 速読教室について 2023/10/01 18:00 子供が国語の読解が芳しくなく、これから、大学受験に向けた...
- 2024年組 NN早稲田 2023/10/01 16:18 今年度のものがなかったので作成させていただきました。 第1...
- 夕食はどうしていますか 2023/10/01 15:35 サピに通い始めた3年男子です。新4年から週2回、夜8時まで...
- アントレ 2023/10/01 12:50 新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。 本人、のんび...