最終更新:

95
Comment

【88259】夏期合宿について

投稿者: るる   (ID:hIvD92FT0ZM) 投稿日時:2005年 05月 08日 10:29

こんにちは。
早稲アカに通う中3と小5の子供がいる母です。
小5の子は今から夏期合宿に行きたいとはりきっています。
でもうちは二人なので経済的には厳しいです〜
上の子は去年は部活合宿と重なり今年初めて夏期合宿に
参加する予定です。


先生は夏期合宿に参加するとすごくやる気が出て
それが半年続く〜なんて言われてましたが
そうなんでしょうか?
{そうだったら〜何とか行かせようかなと思ったり☆}

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【100414】 投稿者: 大丈夫ですよ〜  (ID:8ZokLXxi7Ug) 投稿日時:2005年 05月 30日 14:34

    こんにちは、6年男子の母です、ジュニアクラス(3年)から通っています。


    親にも子供にも合宿のビデオを見せるなんて・・どこの校舎ですか〜??何て聞きたくなっちゃいます。おそらく子供に行きたくなるような話はしているとは思いますがそこまではしていないと思います。(オプションなのにそこまでするのはちょっとどうなのかな・・って思います)

    参加が当たり前なんてことはないですよ。

    我が家は子供が行きたいと言うので4年、5年と参加させましたが行ったからといって成績が上がるというようなことはありませんでした。(CTや四谷のテストなどで60以下は取りませんがやったから70になったというようなこともありません)

    まあ帰ってきて楽しかった、いい経験ができたと子供が言ったので、たまに社会勉強に外へ出すのも悪くはないな・・くらいの気持ちで出さないときついかも知れません。

    少しの間余韻はあるかも知れませんがこれから本格的な受験勉強・・という時に合宿がどうの・・なんてないでしょう。(ただ娘さん・・とのことで女の子の仲間関係についてどうなのかは息子しかいない私には量りかねます。ごめんなさい)

    娘さんがこつこつ努力できるタイプならきっと大丈夫。(これに勝る勉強法はないと思うしお母様が娘さんの苦手分野を見て差し上げるなど自分の勉強が出来る方が効率はいいのかもしれません)
    もっと先の将来(中学に入った時の)を見据えての選択・・と娘さんに話されてはどうでしょう・・
     
    我が家はうちにいても絶対にだらけてやらないし(終いには親子喧嘩勃発)こどもも行かせて欲しいというので申し込みました。

    今年ではないのですが大学受験(しかも理系)を控えた子もいるので物凄く大変ですが。
    勉強して進学したいという子供たちの希望(なら、もうちょっと頑張ってくれないかな?)なので何とか叶えてやりたいと思っていますが本当にこんなにかかるのでは私の老後はどうなるの・・(男の子なんてあてになりませんし)と思ってしまいます。

    愚痴ってしまいました。

    お互いに頑張りましょう!

  2. 【100418】 投稿者: ごめんなさい  (ID:8ZokLXxi7Ug) 投稿日時:2005年 05月 30日 14:40

    2ページ目を全く読まないで投稿してしまいました。

    失礼しました。

  3. 【100497】 投稿者: キター侍  (ID:..Zm.gPHO5s) 投稿日時:2005年 05月 30日 17:41

    合宿経験者の意見として言わせていただきますが

    全くもって”大丈夫ですよ”さんのおっしゃるとおりです。

    >我が家は子供が行きたいと言うので4年、5年と参加させましたが行ったからといって成
    >績が上がるというようなことはありませんでした。(CTや四谷のテストなどで60以下
    >は取りませんがやったから70になったというようなこともありません)

    >まあ帰ってきて楽しかった、いい経験ができたと子供が言ったので、たまに社会勉強に外
    >へ出すのも悪くはないな・・くらいの気持ちで出さないときついかも知れません。

    その他、やる気にさせるきっかけ作りという利点があります。
    受験に対するモチベーションが下がってきているというお子さんは参加してみると、やる気
    になって帰ってくることがあるそうです。

    でも、合宿に参加するという人には今年もこう言うつもりです。
    「へえ〜、うらやましい。お金に余裕があるんですね」

    また、子供にはこういうつもりです。

    あんた、大して勉強もしないで
    6年生で8万近くなる高額な合宿費を出す余裕は、少なくともうちにはありませんから〜!
    残念!
    カキガッシュク切り!

  4. 【103045】 投稿者: 小5まま  (ID:N.YXiV.7unE) 投稿日時:2005年 06月 03日 20:01

    我が校舎でも6年必須、5年もなるべく参加の方向で・・・
    という方針のようです。
    多忙のため夏期講習・合宿とも申し込みをぎりぎりまでせずにいたら、
    講師の方から電話がありました。
    是非に参加を!!ということです。

    我が校舎には大変しっかりと受験や塾に対する考えをもっていらっしゃる方がいらして、
    いろいろと講師陣や校長に直に意見をおっしゃています。

    Wアカは面倒見もよく、なかなか本音を言い出しづらい私ですが、
    親として見習わなければと日々反省します。

    経済的なことはこれからも我が家とよそは違うわけですし・・・
    つらくとも娘にも認識してもらわなければ・・
    とノートや問題集を購入するときでも我が家では説明します。
    私自身も大学時代は奨学生でしたし・・

    ところで、夏期講習は半期のみ参加で、半額にしていただけました。

    費用の件は校長に相談してみたら如何でしょうか。







  5. 【103314】 投稿者: たんたんたん  (ID:KEKGXRhXzNY) 投稿日時:2005年 06月 04日 08:52

    うちは小5SSに通うムスメがいます。
    ジュニア(小3)から早稲アカにお世話になっています。
    先日の保護者会で、ビデオ上映はあった模様(私は所用があり、参加出来ませんでした)。
    その前に、子供たちも見た、と言っています。
    我が家は塾に通うだけで手一杯、という経済状況なので、
    教務主任の先生や校長先生に事前に「オプションの参加はできません」とお伝えしてあります。
    最初はそれでもお電話を頂いたりしていましたが、
    今では「参加できないなら、、、」と他の子より多く、宿題を頂いています。
    去年の夏休みなんて、ビックリするほどの宿題でした!
    子供にもどうして参加出来ないか、など我が家の状況を納得出来るように話しています。

    面倒見の良い塾ですし、保護者の話もよく聞いてくださる塾だと私は思います。
    何でも相談してみた方がいいですよ。

  6. 【103747】 投稿者: そうですね。  (ID:pq8X8Mz7LNY) 投稿日時:2005年 06月 04日 23:14

    何でも相談してみた方がいいですよね。
    話さないと伝わらないですよね!!

  7. 【103817】 投稿者: それぞれ  (ID:YKvfceo3C7g) 投稿日時:2005年 06月 05日 01:16

    皆さん夏期合宿についてはそれぞれご意見をお持ちですね。
    こんな風にそれぞれの意見があることがいいと思います。
    だって子供も一人一人違うように家庭もそれぞれですから。

    うちは5年生で合宿に行かせましたが、やはり合宿そのものが
    勉強というよりも、イベントというか授業も大人数で、普段の
    早稲田アカデミーらしくなく、分からない問題は分からないままで
    持ち帰ってきてしまいました。そこで6年生の今年はこの期間、
    短期間少人数クラスで単元の特訓を行っている他の塾へ弱点の
    補強に行かせようかと考えています。最後の夏だから、少しでも
    有意義にと考えているのです。こんな家庭もあります。

    勿論、合宿そのものを否定するつもりは毛頭なく、合宿でイキイキと
    伸びる子も多いと思います。ただうちは無理かなと思うのです。



  8. 【104280】 投稿者: それぞれなんですね。  (ID:pq8X8Mz7LNY) 投稿日時:2005年 06月 05日 23:22

    いろいろな意見を聞けてとても参考になりました。
    うちの子は行きたいみたいですが苦手なところを
    家でじっくり勉強するというのもいいかなと
    思ったりします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す